河合塾 横浜校の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全308件(回答者数:97人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が選んだので、正確には分かりません。ただ、自習室が充実しており、塾生は自由に自習室を使用できることが便利で良いと言っておりました。またチューター制度もしっかりしているため、気軽にチューターさんも相談出来る点も良いと言っておりました。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
家から近くて電車て1本で行けた。通学に時間が取られず塾での予習復習がスムーズにできそういう面でもよかった。 クラス割も生徒のレベルごとに分けられていて区分ごとのテストにも、受験のための添削が詳細にやられていて、受かるための準備がよくなされていると感じた
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
テキストや講師のレベルはそれなりに高く塾としての内容は良いが、夏期や冬季講習や直前講習など標準以外の選択肢が多過ぎてどれだけの講習を選択すべきか悩んでしまう。その結果総費用もかなり高くなるので、資金力に余裕がないと、継続するのは難しいと感じた。 その他設備や環境面は良かった。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
医学部志望でしたが、結局、国立の理系大学にしんがくしました。取る科目が多く、お金かかりましたね。成績はあがったかな。化学にまで手が回らず、化学がもう少しできたら、もっと上が狙えましたね。でも、都内の国公立理系に行ければ御の字でしょうか。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒個別に対するきめ細かい指導がなく、チューターがいまひとつであった。もちろん本人の努力不足が主因であるが、やはりある程度の結果が出るようにフォローをいただきたかった。面接、小論文の指導も物足りなかった。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
私の性格や進度に合っていなかったです。集団塾より個人塾の方が、合っていました。積極的に質問したり、勉強をするコ向けの塾だと思いました。ただ、模試は、凄く参考になりました。先生も、人当たりが良い方が多かったと思います。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾代を払ったが、結局ほとんどいかなかった。他の生徒が騒がしくて、集中できなかった。在宅で勉強したほうが効率的だったように思える。塾まで行く往復の時間がもったいない。在宅は好きな時間に勉強できる。ただし、自己管理ができないと難しい。