英進館 大分校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英進館 大分校のおすすめポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
英進館 大分校はこんな人におすすめ
九州エリアで中学受験や高校受験対策をしたい
英進館は九州の7県を中心に展開している学習塾のため、地元の受験・教育情報に精通しています。
中学入試や高校入試に関するノウハウを豊富に有しており、これまでに多くの受験生を中学受験・高校受験で合格に導いてきた実績があります。
中学受験では久留米大学附設中学やラサール中学、上智福岡中学、灘中学、開成中学、高校受験では修猷館高校や福岡高校、佐賀西高校、熊本高校などへも合格者を輩出しています。
楽しく学びながら成績をアップさせたい
英進館の特長のひとつが、どんな成績の生徒でも着実に成績を伸ばすことができるということです。
英進館では生徒一人ひとりの「無限の可能性」を大きく伸ばすことを目的とした指導を行なっており、生徒を前向きにさせる楽しい授業を実践しています。
授業を担当しているのは、明るい講師陣。
「できる楽しさを、明るい授業でいかに伝えるか」をモットーとして、本気で授業に挑み続けています。
また、特許を取得した英進館オリジナルの教材や独自テスト、徹底フォローにより、楽しみながら着実に成績を伸ばしていくことができます。
小学校受験のための指導を受けたい
英進館の幼児部では、小学校受験に向けた指導を行なっています。
授業では基礎学力だけではなく、「記憶力」「集中力」「思考力」「創造力」を養い、問題解決能力を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、「周りの話をしっかり聞く」「自分の考えを相手に伝える」など、小学校以降の集団生活に必要なコミュニケーション力を伸ばしていくことができます。
これまで福教大附属や西南学院、福岡雙葉などのさまざまな有名校への合格実績が豊富なので、小学校受験のための指導を受けたいという生徒におすすめです。
英進館 大分校へのアクセス
英進館大分校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
英進館の合格体験記
英進館 大分校に通った方の口コミ
回答者数: 13人
-
回答日: 2023年05月15日
講師陣の特徴
・講師は映像授業なので、自分に合う講師を選ぶことができて、好き嫌いの多い次男にはあっていました。 ・こちらの塾では塾長先生以外に、現役大学生の担任助手がつきます。担任助手の先生1人につき生徒5人くらいでした。生徒たちにとって、兄のように親身にお世話してくれました。通塾の間隔があくと、すぐ本人や家族に連絡してくれて、嫌にならないように本人に合った言い方で促してくれました。 ・質問事項は担任助手だけでなく、科目ごとに毎日数人の助手の先生が在籍してその場で答えてくれました。もちろん、オンラインで質問することも可能でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場で助手(大学生)や塾長が教えてくださいました。何より、通塾していた生徒さん方のレベルが高く親切な同級生が多かったらしく、友人にも教えてもらっていたそうです。自習室は私語禁止だったので、友人が教えてくれるときは自習室外のテーブルを利用していました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自習室の席は、先月の成績により、上位者には固定の席を選択することができたので、こどもたちにはやる気になったと思います。 ただコロナでこのシステムがどうなったかわかりません。 基本的に自習室の席は好きなところに座れるので、早い者勝ちでした。
テキスト・教材について
東進のテキストや教材を購入します。
-
回答日: 2023年05月24日
講師陣の特徴
非常に熱心に指導していただきました。担当の先生がとても親身になって進路指導してもらいました。苦手科目の克服に役立ったのではないでしょうか。他にもダラダラな性格を汲み取ってもらえました。科目によって講師が変わりますが、どれも素晴らしい先生が担当してくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身になって対応していただきました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講義形式でしたが、その後質問しやすい環境だったようです。試験対策もよく、かなり助かりました。周りも勉強する雰囲気だったようです。試験前はやはりピリピリしていたようですが、それもまた良かったのでしょう。いい雰囲気だったようです。
テキスト・教材について
良かったです。
-
回答日: 2023年04月30日
講師陣の特徴
講師はプロの方ばかりだった。 アルバイトの子がいると、どうしても人の入れ替わりがあったりするので、最初から最後まで同じ先生に見ていただけたのは、子どもにとっても良かった。 また、毎年受験生を見ているプロという安心感があり、なんでも相談できた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後やLINEで相談に乗ってもらっていたようだった。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だったが、理解度別にクラスが分かれており、子どもに合ったクラスを相談しながら選ぶことができた。 また、同じ高校だけではなく他の高校の生徒も一緒だったため、そこで切磋琢磨して伸びていけたようだった。
テキスト・教材について
あまり子どものテキストを見たことがないので何とも言えないが、子供は満足しているようだった。
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
大変親身になって親の相談に乗ってくれました 自習室の利用時にも質問しにいけるのが良かったようでいつも利用させてもらっていました 授業は楽しかったようで宿題は嫌がりましたが行き渋りのようなことはなかったです 楽しいから時間が早く感じるといつも言ってきました
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室のときでも質問しに行けば答えてくれます 週一回の授業外の質問の時間も取ってくれるのでそこに行って宿題すれば教えてもらえます
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業進度は早いと感じましたがわかりやすく楽しかったらしいので苦痛にはならなかったようです 3年、四年生のうちは授業笑いの 要素も入れてくれるので教室の雰囲気は良かったとおもいます 最初にいつもタイムリーチェクトという小テストがありました
テキスト・教材について
独自のテキストを使っているため学校よりも進度が早いです 毎週のテストがなければ取りこぼしてついていけなくなるかもしれません しかし、6年生で総まとめのテキストになるため取りこぼしても大丈夫かとおもいます
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
良かったと聞いている。講師も熱心であったと聞いている。大抵のことはこなしてくれた。プロフェッショナルの仕事だと感心していた。塾は講師の良し悪しで決まると個人的には考えている。個性のある講師陣と聞いている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で行われた。生徒の質問にも丁寧に答えていた。学ぼうとする雰囲気が醸し出されていたため、向学意欲が湧く様な流れが作り出されていた。あとは生徒の意欲のみ学びの場は作り出されていたと考えてる。子供の話なので伝聞正確ではありません。
テキスト・教材について
具体的にはわからない。
-
回答日: 2023年10月15日
講師陣の特徴
講師全員がプロのベテラン講師がそろっており、講義を担当する講師に学生のバイトはいない。定期的に人事異動はあるようです。講義自体は学校の授業と違ってわかりやすくて面白いと息子は言っている。また質問しやすい雰囲気であると言っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かりやすく、わかるまで丁寧に教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団学習で和気あいあいとしている雰囲気だそうです。授業の流れについてはクラスによって速さが違うようです。質問しやすい雰囲気だそうです。また休憩時間には友人とコミュニケーションをとれるのが良いようです。
テキスト・教材について
四谷大塚の教材を基本的に使用しています。必要に応じて教材を使い分けているようです。場合によっては過去問なども適宜抜粋して使用しているようです。
英進館 大分校の合格実績(口コミから)
英進館 大分校に決めた理由
-
志望校を決めていたので、その合格実績を比較して決めました。車での送迎が必要でしたので、30分以内で送迎できる範囲というのも決め手になりました。
-
体験した時先生が面白くて、授業ってこんなに面白いんだと衝撃を受けた。そして勉強が楽しいと思えたからここに通うことを決めました。
-
自身が通ったことがあったので、先生の対応や授業のわかりやすさがとてもよかった記憶があるのでここに決めました
-
中学生準備講座の冬期講習から2月までの月謝が無料だ、と、通塾している保護者から勧められた。入塾する際の学力診断テストの成績が良かった為、上位クラスに入る事ができたのも決める要因になった。
英進館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月11日
家から出るのが苦痛でない人はとてもあっていると思う。みんなが真剣に勉強をしているので自分もしなくては、、、と焦りや緊張感を得ることができた。でも自習のためだけに行くのは親に送ってもらわないといけないため自分にはハードルが高く、自分の机で勉強する方が気軽に始められた。
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年12月07日
個別か集団かで迷いましたが、うちの子は集中力があったので集団で良かったと思いました 塾に通い出して、勉強の仕方がわかり身についたので良かったです 授業時間内でもっと質問出来る時間があれば、もっと良かったと思います
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月19日
勉強が苦手で学校からの宿題などは全くしませんが、塾の授業は面白いみたいで 積極的に教材に手をつけてくれるので 楽しい授業と、いつでも質問できる環境がとてもあっているのだと思います あっていない点は特にないとおもいます
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月28日
性格に合っていると思った点は、周りの成績が可視化された事により、絶対に負けたくないと目標ができたところ。合っていないと思った点は、わからないところがあっても恥ずかしがってなかなか先生に積極的に質問をしに行けない事があるので、そこが、あっていないのかなと思いました。
英進館 大分校の近くの教室
英進館以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生
映像授業 / 自立学習
英進館に似た塾を探す