英進館 春日本館 の口コミ・評判一覧(4ページ目)

英進館 春日本館の総合評価

3.9

通っていた目的

  • 中学受験 13%
  • 高校受験 86%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

24%

4

48%

3

20%

2

6%

1

0%

通塾頻度

週1日

6%

週2日

17%

週3日

28%

週4日

37%

週5日以上

8%

その他

0%

31~40 件目/全 178 件(回答者数:45人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年3月6日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

2

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

集団塾で一人一人に指導が行き届きにくい。 その割に価格が高くてコスパが良くないように思います。 オプションで予想以上の出費がかさんでしまった。 個人的にはあまり人にオススメできません。 それなら個別塾に行った方が良いと後悔しました。

志望していた学校

福岡県立武蔵台高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月6日

英進館 春日本館 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

春日原駅から近く、講師の指導が丁寧で授業の質が高く、受験対策に適した進学塾です。カリキュラムが充実しており、個別フォローも手厚い点が魅力。自習室の環境も整っていて、集中して勉強できます。ただし、宿題や課題の量は多めなので、計画的にこなす必要があります。競争意識が高い生徒が多く、やる気のある人には最適な環境です。

志望していた学校

ラ・サール高等学校 / 灘高等学校 / 開成高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月12日

英進館 春日本館 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

分かりやすくとても素晴らしいです!先生が一人一人に分かりやすく教えて下さり、塾で貰える冊子がとても分かりやすく、点数を伸ばすことが多いです!勉強が苦手な私ですが今では特技になっています!これからもこの塾に行きたいと思うので良ければみなさんも行ってみてください!

志望していた学校

福岡工業大学附属城東高等学校 / 福岡県立糸島高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月24日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

希望していた高校へ進学する事が出来ました。以前は自宅では全く勉強をすることがありませんでしたが、塾に行くようになって自宅でも時間を作って勉強するようになりました。また、塾での自習室を頻繁に利用し勉強をしていたようです。

志望していた学校

福岡県立福岡中央高等学校 / 筑陽学園高等学校 / 弘学館高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月30日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

環境も良く、担任教師の先生の指導が素晴らしい。集団塾ではあるが生徒一人一人にしっかりとしたサポートをして頂ける。ただ、クラス分けテストで悪い点をとってしまうとクラスも落ちて発展問題まで演習できなくなるので辛かった。どうにか志望校別に猶予してくれるシステムだとありがたいです。集団授業なのでお互いが切磋琢磨して競い合い志望校合格できている生徒が多い。本番そっくり模試がかなり的中する。

志望していた学校

福岡県立春日高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月16日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先ずは志望校に合格することができたことが評価を高くした理由。通塾中のカリキュラムや授業内容などは、子供任せでよく聞いていないので分からない。通塾の送迎など、様子が辛そうな時もあったため、★−1とした。

志望していた学校

福岡県立筑紫中央高等学校 / 筑陽学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月13日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

料金は安くはないです。クラスが上がれば金額も変わります。経験豊かな先生が多く、とても頼りになりました。わかりやすい授業だったようです。先を見越した内容や進度で、受験対策は十分だったかと思います。受験のノウハウや統計などしっかり見込んでおり、適格でした。助かりました。場所は駅近でとてもよいです。

志望していた学校

福岡県立福岡工業高等学校 / 福岡工業大学附属城東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月12日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

料金は安くはありません。クラスが上がるほど、金額も変わります。経験豊かな先生が多く、とても頼りになりました。先を見越した内容や進度で、受験対策は十分だったかと思います。受験のノウハウや統計などしっかり見込んでおり、適格でした。助かりました。

志望していた学校

福岡県立福岡工業高等学校 / 福岡工業大学附属城東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

英進館 春日本館 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

生徒数が多いので合う人合わない人いると思います。うちの子は集団での講義が合っていたのだと思います。個別に親も交えた成績フィードバックや、進路決定に際する面談なども適時あり、丁寧な印象です。自習室や、夏季、冬季の集中講義などもあり、お金を払えば充実した内容になると思います。

志望していた学校

福岡県立筑紫丘高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月13日

英進館 春日本館 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 春日本館
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

地元の友達も多いので楽しく通うことができた。 クラスが分かれていて同じ志望校同士で成績を見比べたり、同じ講義を受けて切磋琢磨できる環境だった。 他の舘との交流が時々あって、合同で講義を受けたりテストを受けたり新鮮な体験もあったので飽きることがなかった。

志望していた学校

福岡県立筑紫丘高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください