英進館 久留米本館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全124件(回答者数:33人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望の高校に合わせた過去問題のカリキュラムがメインで、苦手な教科を克服する為にかなりの時間を費やした。 やはり反復し取り組んだ内容が本人にマッチしたと思う。 講師からかつての受験生の成績アップの方法や経験談も良い
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
講師・授業の質
後頭部に関して言えば、チューターが現役国立大学生なのもあって、すごく相談しやすいようです。 塾長はじめ、正規の教師に関して言えば、すごく親身になって相談に乗ってくださって、成績が下がったりすると、すぐに声をかけてくださいます
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
講師・授業の質
授業の内容についてはもちろん十分なレベルの講師の方々がいらっしゃり、その授業方法や教え方も講師の方により独特でユニークな手法がとられており生徒を引き付ける工夫もされていて想像以上にベテランの講師陣だと感じました。
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の現在の理解度や成績について、カリキュラムの進行状況やカリキュラムとの乖離度について連絡及び相談があった。
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスが6クラスに分かれており、定期的にテストされ、自分のレベルに合わせてクラスわけされます。また、夏休み、冬休み、春休みは、授業日数が、格段に増え、ここで実力が伸びるので、テキストを何回も解くといいと思います。また、パスカルという、個別の授業をオプションでつけることができ、苦手教科を克服できるチャンスがあります。
久留米本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町中の明るいところにあり安心して通わせられた
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に適していた。 無理のない程度だった。 効率的だと思った。 先取りしていて、学校の勉強が簡単に感じることができた。 素晴らしいカリキュラムだと思った。 合格に近づくことができた。 長期休みの講習は詰め過ぎなところがあったと感じた。
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾でのテキストがあるようで、それに基づいて授業が進むようです。毎週書く科目どの程度まで進むかの資料をいただくので、今どこを勉強しているのかがわかりやすいです。カリキュラムに関しては、各コースで違うようですが、私には特に内容は分かりません。
久留米本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
片道自家用車で約1時間
久留米本館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円
久留米本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
校区内で近くてよかった 同じ中学の生徒も多く通っていたので、1人で行くよりも友達と行けてよかったのではないだろうか。
久留米本館の口コミ・評判
講師・授業の質
とてもユニークな先生が多く、ベテランの先生がほとんどでした。経験が豊富で多面から見てくださり、勉強の取り組み方などのアドバイスは適切だったと思います。1人1人にあったアドバイスをしてあったと思います。沢山の生徒さんが居ましたがよく見てあるなと関心しておりました。
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは良かった しかし、詰め込み過ぎていたというのは否めない 具体的には、宿題の量が多すぎる 授業時間が長すぎる 自習スペースの活用を勧め過ぎる などが挙げられる コロナ禍だったこともあり控えめではあったが、子供の疲労が溜まっていた
久留米本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の様子やテストの結果、受験の合格率や合格時に足りない点、併願校の選び方などを教えてもらいました。その他は、子どもの塾での体調面についても教えてもらいました。
久留米本館の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心で真面目な先生ばかりでした。塾に行くと先生たちが挨拶してくれてとても感じが良かったです。担任の先生も親身で丁寧な感じでしたが、子どもの話を聞くと授業は厳しかったようです。 普段私の仕事が忙しく面談も行っていませんでしたが、受験後の面談ではあまり受験に触れずに、東進衛星予備校を進められました。一度は断ったものの、再度勧誘されたので驚いてしまいました。
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週テストがあり、分からないところは丁寧に解説もしてくださるため、勉強になりました。小テストは授業が始まる前に毎日あるため、常に勉強をしなければならない状況を作ることが出来ました。それぞれの中学校で授業の進み具合が違いますが、習ったことがあるかなども確認して下さり、取り残されるようなことはありませんでした。
久留米本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や学習状況と成績について連絡がありますがそこまで詳細な連絡ではなかったと思います。問題がなければ特に連絡はありません。
久留米本館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から遠かったが、送迎でカバーした
通塾中
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けによってカリキュラムは違っている為よくわからないが、学校の授業を先取りしたかたちで実施されている。入塾が遅れると他の生徒について行くのが大変だと思う。 実績あるのでしっかりしたカリキュラムなんじゃないかな。しらんけど。
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全て一斉授業で行われます。それぞれのレベルで行われるので、ある程度合うと思います。ただ、個人の特性によって、合う合わないがあると思います。教科のレベルが大きく違うと厳しい部分があるかもしれません。個別の指導を望まれるのであれば他の塾の方がいいと思います。
久留米本館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴はなく、志望校に対する個別最適化されていない。特に関東や関西圏の受験についてはあまり情報や対策も立てられていない、大量の練習問題をこなさせるだけで、解説やフォローに至っては全くといってもいいほどできていない。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が分からないところを、しっかりと先生が教えてくれるので、保護者としても安心できるし、子供も積極的に勉強をしようとしてくれるので、とてもいいと思いました。今後も続けていこうと重っています。 先生の子供に対する接し方も非常に素晴らしく、とてもいいと思いました。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
試験を解くテクニックや勉強方法など、学力向上させる技術を有しており、また子ども自身の性格にも合っており、学力向上が見込めたが、本人が覚醒して短期集中してコツコツ頑張ってきて成果を勝ち取り、コストパフォーマンスが高かった。最終的には当人のやる気がキーとなった。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
手厚く細かい指導で良かった。家からも通いやすく友達もたくさん通っていたため、安心して通うことが出来ました。夏の合宿も大変でしたが終わってみるととても良い思い出になりやって良かったと思えました。先生もたいへん熱心な方々ばかりでなんでも答えてくれてわかりやすかったです。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
付きっ切りで最後まで面倒みていただいた。受験生に寄り添った対応をしていただいて心から感謝しています。不安になりそうな気持ちを常に寄り添って支えてくださったおかげて熊本大学に合格できたと思っています。本当にありがとうごさいました。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧に教えてもらえるしわからないことがあったら親身になって考えてもらえる。通い始めた当初より成績はもちろん表情も明るくなったと思います。もう少しで受験ですが何とか頑張って欲しいと思います。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
担当の先生が優しいということです。 とても親身になってくれて授業も分からない所があればその都度質問できます。とても細かく教えてくれるので助かるようです。笑顔でいつもフレンドリーな感じが印象的だと思います。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
ある程度の学力がある子にとっては、志望校に見合った情報と実力をつけてくれるので、とてもいい塾といえるのかもしれない。 ただ、普通に上位の学校を狙わなければ、特別この塾がいいともいえない。どこの塾でも本人のやる気に左右されるので、どこを選んでも同じのように感じる。 宿題は多いので、よその塾より問題を解くことにはなるので、自然と実力はついていくのかもしれない。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
出来る子にはものすごいフォローがあるようです。ウチ関係なかったので、ただ通塾するだけでした。補修をしてくれたり、自習室で勉強する時も先生がみてくれたり、出来る子、やる気がある子にはいいんだろうなと思います。
久留米本館の口コミ・評判
総合的な満足度
課題や授業内容も良く、子どもも頑張って勉強に取り組むことができていた。模試も、月に何度かあり自分の今現在の実力を頻繁に知ることが出来るため、成長を感じれる。また、学力別にクラス分けされるので他の生徒と切磋琢磨し、取り組むことも出来る。