英進館 西新本館の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全297件(回答者数:64人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

西新本館の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの先生から教えてもらいました。フレンドリーな先生が多く、毎日授業に通うのが楽しかったです。授業以外の時間でも分からないところがあれば解説してもらうこともでき、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

西新本館の口コミ・評判

家庭でのサポート

英進館専用のタブレットがあり、塾がない日で問題が配布されて、いつでも問題が解けるようになっていた。作文も採点してくれる。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

講師・授業の質

昔から居るベテラン先生が多いので、(学校の担任もその先生に教えてもらったなど)ノウハウが安定している印象です。 トップクラスは先生方もほぼ固定なので、子供の進捗状況も把握して指導いただけているように思います。

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

親へは日頃の授業態度や成績の上下について、また志望校と受験校の最終確認が行われていた。 とても親身になって連絡してきてくれていたので助かった。

西新本館の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強はもちろんのこと、「学習意欲の向上」、次が「自立心の育成」「競争意識を身につける」などが塾に通うことで精神的な成長も期待出来る塾に通わせているので、そちらの方も全力サポートをする様に心がけています

西新本館の口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣がとても熱心で大学生などのチューターもいてとてもレベルが高い。 教え方もとても親切で子どももとても気に入っていたのでこの塾に決めた。 周りの親の評判もよく担任制ということもあり色々と相談出来るので日々の様子も知れることがありがたかった。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

繁華街です

通塾中

西新本館の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭訪問形式で、勉強の教科毎のわからない箇所はもちろんのこと、志望校の校風や、過去の合格者の生徒さんの勉強方法など、詳しく丁寧に質問対応してくれています。

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人的にペースについていけなくなった時に親身になって相談に乗ってくれた その時々の状況をこと細かに連絡していただいた 進路に関する情報も的確でわかりやすかった

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅やバス停がある

通塾中

西新本館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な連絡の他に直接連絡を受けることもあるので事務局に対する満足度は高いです。言葉使いも丁寧で親近感を持ってます

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での成績、授業態度、得意、苦手な分野の報告などがある。 こちらから質問がある際は電話したり、半年ち1回は面談わしている。

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

治安がよく、バスで通えたので共働きの我が家としては安心だった。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の出席状況の確認や今後の各種スケジュールの共有などがメインの使い方でした。コミュニケーションをそれを通じてできたので、使い勝手は良かったと思います。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けテストで、クラス分されているため、それぞれのレベルにあったカリキュラムを組まれている。上のクラスは、使用するテキストや問題も違うとのこと。週三回の中で、曜日毎に科目が違う。国語、算数、理科、社会、英語をそれぞれの曜日で振り分けられている。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについても、非常にレベルが高いカリキュラムになっていると感じています。これまでのノウハウや知識をすべて注ぎ込んでいるカリキュラムであり、このカリキュラムをしっかりとこなすことにより受験における合格を手に入れることができると感じています。少々付いていくことが頑張りが必要ですが、非常に信頼できるカリキュラムとなっています。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境は、治安も良く勉強に集中できる環境です。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境は、治安も良く勉強に集中できる環境です。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

この塾からの保護者への連絡としては、塾専用のアプリから生徒の出席状況や今後の講習の状況等を連絡されるようになっています。しっかりと密に連絡をくれる印象であり、子供の出席状況等を管理できることは良いことであると思います。

西新本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

修猷館用のカリキュラムがありつねに同じ志望校の生徒だけの教室が3クラスくらいレベル別に分かれており、競争心を掻き立てて、レベルアップをはかっていました。合宿もあり、かなりハードらしかったですが、かなり実力がついたようです。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

この塾からの保護者への連絡としては、塾専用のアプリから生徒の出席状況や今後の講習の状況等を連絡されるようになっています。しっかりと密に連絡をくれる印象であり、子供の出席状況等を管理できることは良いことであると思います。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

通塾中

西新本館の口コミ・評判

家庭でのサポート

だんだん問題も難しくなっていったので、勉強は塾におまかせで、食事面や日々の生活面でのサポートがメインでした。毎日、楽しく生活出来たかなと思います。

西新本館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:25万円

西新本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは高かった。模試も多いので何度もレベルや状況の確認ができてとても良い。細かい時間割などを親も常に把握できるから良かった。カリキュラムの変更なども小まめに連絡が来ていたのでとてもありがたかった。スムーズなカリキュラムだったと思う。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供に任せているので良くはわかりませんが、学校のテスト対策も高校受験の方も別立てで年間、3年間単位でカリキュラムが組まれているように思います。その間に模擬テストなども結構あります。授業もビデオで好きな講師の先生の授業を自分で予約したりして、勉強を楽しみながらしているようです。

通塾中

西新本館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周囲の環境はとてもいい

通塾中

西新本館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は、塾への入出などのメールもあったり、適度な子供の態度・様子もアップされる為、安心して授業をうけさせられる環境ではあると思う。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください