1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐賀県
  3. 佐賀市
  4. 佐賀駅
  5. 英進館 佐賀校
  6. 中学2年生・2019年6月~2022年3月・母親の口コミ・評判
中学2年生

2019年6月から英進館 佐賀校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(8559)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ その他 )
お住まい
佐賀県
配偶者の職業
その他
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
英進館 佐賀校
通塾期間
2019年6月~2022年3月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
58 (不明)

塾の総合評価

5

他者におすすめできる塾でした。立地について交通アクセスがよい点、先生が子どものレベルにあわせて対応してくださる点、親に対しても受験の不安を解消するために相談にのってくださいました。また先生ご自身がわかりやすい言葉で対応できるのちは内科

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に子どもの性格があっていた点は、子どもの自尊心をこわすこと、子どもが目的意識を持って勉強に取り組んでいけるような声かけを随時していただいた点です。自尊心をさげることがないような関わりをしていただきました。 子どもの性格にあってない点は思い浮かびません。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

200000

この塾に決めた理由

なんとなく

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生は気さくで子どもともよくコミュニケーションをとってくださいました。また親に対しても、親が受験に関してわからないこと、不安なことを時間をとって相談にのってくださいました。親子ともに先生を信頼して塾に通うことができました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

随時回答していただきました

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業や集団授業など、子どもに応じた達成感がえやすい課題設定をしてあります。雰囲気はとてもよく、塾で友達になったお子さんたちとも和気あいあいとすごすことができています。塾の雰囲気がぎすぎすしてないのでよかったです。もちろんやるべき勉強はしっかり取り組める環境です

テキスト・教材について

わかりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

特徴をどう書けばえいのかわかりません。ただ課題設定も子どもの習熟度など子どものレベルに応じた課題設定をしてくれます。かつそうすることで子どもの勉強への意欲を持てるように、声かけも交えて対応していただきました。

塾内テストや小テストについて

あります

宿題について

算数のプリントが3~4まい
国語のプリントが2まいと漢字が2まい
それ以外の英語、理科、社会は記憶があいまいのため記載できません

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子どもの塾での様子(算数、理科、社会、国語の理解度、どういうところで間違いが多いか、子どもが得意な単元)

保護者との個人面談について

あり

塾からの連絡内容に書いていることをより具体的伝えてくださいました。
また子どもの勉強に対する意欲や将来の目標を再確認していただき、そのための勉強だとあらためて動機づけしていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な箇所やつまずいた箇所を重点的にとりくませられてました。わからないことを放置しない、わからせてくださいました。

アクセス・周りの環境

交通アクセスがよい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください