1. 塾選(ジュクセン)
  2. 立志館ゼミナール
  3. 立志館ゼミナールの口コミ

立志館ゼミナールの口コミ総合評価

4.2

立志館ゼミナールの口コミ

中学3年生
立志館ゼミナールの口コミ・評判 家庭でのサポート
母親 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:東大谷高等学校

主にメンタル面でのサポートが主となります。宿題などは難しいので出来るだけ自主性を持ってできるようにサポートしました。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 講師・授業の質
週4日 / 志望校:大阪府立鳳高等学校

講師陣の特徴

圧倒的に個性的な塾長がいます。 今、いらっしゃるのかはわからないのですが、その方の授業前は誰も喋らないようなピリッとし空気です。 本気で成績向上を求めている人には、良いと思います。 わりかしスタッフや講師は受け身体制なので、自分から進んで声をかけに行かないと遅れをとったり、講師との関係も微妙に空いてしまいます。最初はなんでもいいので質問しに行くのが良いと思います。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
週4日 / 志望校:大阪府立鳳高等学校

カリキュラムについて

立志舘独自のカリキュラムがもちろんあります。 受験前には対策講座など、また学校の中間や期末テストの対策も手厚くしてくれます。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 アクセス・周りの環境
週4日 / 志望校:大阪府立鳳高等学校

駅からそこまで遠くなく、夜になっても明かりが多く人もわりと多いので、その点はよいと思います。 塾内で最後のコマだと時間が空いてる講師の人が入り口で生徒に帰りのあいさつなどしています。 また、自転車通塾の子が多いので、自転車置き場にも休憩時間には誰かスタッフが1人はいるような形をとっています。

社会人以上
立志館ゼミナールの口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 社会人以上 / 週2日 / 志望校:帝塚山学院泉ケ丘高等学校

講師陣の特徴

教科でわかりやすさにバラつきがあった。のばしたい理数系の授業がわかりやすかったので決めたが、最終的には講師と合わず、社会科はやめた。 塾長が熱心で、担当の数学は楽しいと感じたいたようだ。 お試し体験授業をできれば5科目とも受けてから決めたかった。

社会人以上
立志館ゼミナールの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 社会人以上 / 週2日 / 志望校:帝塚山学院泉ケ丘高等学校

カリキュラムについて

学校の定期テスト前に対策講座をやってくれたが、近隣の2つの中学校のうち、子どもが通っていない中学校の生徒の数の方が多く、直前の講習がそちらに合わせたスケジュールで、テスト直前に範囲を塾で勉強しきれないのがもったいなかった。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください