1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栄光ゼミナール大学受験ナビオ
  3. 栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全447件(回答者数:107人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

・当然ですが、コロナ禍だったので、発熱や咳などの体調異変については、本人以外でも発生した場合は、注意喚起の連絡ありました。 ・そのほかに、月一回のペースで現状のレベルと個別指導内容の連絡がありました。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

家庭でのサポート

志望大学を選ぶのに、様々な資料を集めて、子どもに合うものを一緒に考えた。 過去問を解いた後で採点をし、弱点が見つかれば、その内容のミニテストを作成した。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時に自身の現在地に関する分析をしっかりしていただけて、志望校が求める人物像や水準とのギャップ分析に基づきカリキュラム作成をしていただけた。カリキュラムの進捗に合わせて、個別指導と集団授業とを変更したりするスタイルでした。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からのアクセスは良かった。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

その月の授業に対する姿勢や、小テストの成績などを逐一知らせていただいたので、我が子の様子が頻繁に理解できた

通塾中

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

子供の正確ななどを見極めた上で、授業や学習方法の提案をして下さる。また、生活上での課題等も見極めて都度ご指導下さる。信頼関係が築ける質の良い講師が揃っているゆえに子供もしっかり受験に向き合えている様に感じる。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近ということもあり、通いやすかったです。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾の最大の特徴であるのが、カリキュラム作成でした。自身の現在地と志望校が求める水準とのギャップ分析に基づきカリキュラム作成をしていただけました。進捗が悪い場合には個別指導でキャッチアップ、進捗が良ければ、集団授業で実践力のトレーニング。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾の特徴的なところはカリキュラムであってたと思います。入塾時に自身の現在地を分析していただけ、志望校が求める水準とのギャップ分析をしっかり行なっていただけ、何をいつまでにどこまでやればいいのか、具体的にカリキュラムに落としていただけた。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況や学習状況などの一般的なものに加え、カリキュラムに基づく進捗状況の共有、進捗がおもわしくない分野について、集団授業から個別指導への切り替え相談など

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

大学受験専門の塾だけあって、講師陣の受験に関する情報量が多く、終始安心して通塾出来た。アドバイスやカリキュラム作成にあたっても、生徒の状況をしっかり把握していただけた。自習室利用時も適宜質問に対応していただけた。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては生徒個別であり、このカリキュラムこそがナビオの特徴であると思う。自身の現在地と志望校合格水準とのフィットアンドギャップ分析をしっかり行なって、何をどこまでいつまでにやれば良いかを具体的にカリキュラムに落としていただけた。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

集団授業はプロ講師、個別授業は大学生のバイトのような感じだったと思う。 集団授業はカリキュラムに沿って進められ、網羅的な勉強ができたことは、大変よかったと思う。 個別授業は、苦手分野を集中して勉強できたので、わかるまで取り組むことができたことによって、成績を上げていけたのではないかと思う。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:74万円

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

カリキュラムの進捗具合と通塾の状況が主だったものでした。電話連絡の中ではその程度でしたが、月に一度の個人面談においてカリキュラムの変更などの提案があった。

通塾中

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:高校3年になってからは100万円超えだと思います。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

大学受験専門の塾だけあって、大学受験に関する情報をたくさんお持ちでした。志望校が求める水準や志望校に使用出来る外部資格などもアドバイスいただけた。自習室利用の際にも各種問い合わせに丁寧にご回答いただけたので、分からないところをそのままにせずに済んだ。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

何より話しやすい講師陣が多く、自習室利用での質問もしやすかった。大学受験に関する様々な情報をお持ちなので、志望校が求める水準を具体的に教えていただけたので、何をどうやってやればいいか、具体的に示していただけ、志望校へのイメージが具体化出来た。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、個人別に柔軟に設定することが可能なシステムであり、自分の得意分野を伸ばしながら、一方で、苦手科目については理解度の向上に力点が置かれており、基礎的な問題で着実に点数を積み上げていく為の有用なものだった。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くで人通りも多いので安心して通わせられた

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月の面談計画と生徒の状況のみのご連絡でした。内容は対面で行われましたので、電話で詳しくといったことはありませんでした。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

講師・授業の質

先生方には非常に親身にご指導いただき、感謝の言葉もありません。子どもの希望を存分に聞いていただき、最適なカリキュラムを組んでいただきました。子どもも担任の先生を慕っており、希望の大学院入学、卒業後にもご挨拶に伺いました。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、人通りも多く夜遅くなっても安心

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自身の苦手科目を中心に集団講義と、個別指導を組み合わせることが出来た。 具体的には、個別面談で学習プラン作りからはじめ、1人ひとりに合わせてナビゲーションシートを作成し、計画的に学習が進められた。授業のない日でも、自習室を利用することができ、受講していない教科でも先生に質問することができるので、授業の予習・復習や学校の課題がはかどりました。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

家庭でのサポート

個別に作成したカルテをもとに指導がなられてきたようです。 手取り足取りとまではいきませんが、ほどよい距離感でサポートしてくれたと思います。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程や、今の勉強状況や宿題の内容確認など。今こんな勉強していて、子供の様子はどうで、こんなことをしたいのだが良いか、などといったこと。

栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください