栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全447件(回答者数:107人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本塾の特徴であるカリキュラムは、自身の現在地と志望校が求める水準とのギャップ分析により、どの分野を個別指導でキャッチアップしなければならないか、進捗の良い分野については集団授業でといった形で、進捗により毎月カリキュラムは変更された。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく大学受験専門の塾で講師陣の大学受験に関する情報の豊富さが良い。志望校が求める人物像やレベル感など情報が豊富で安心してお任せすることができました。教え方も良く、自習室利用時にもわからない問題等の質問いついても適宜対応していただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からのアクセスは良かった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
スケジュール通りに勉強が行えるように、食事の時間も狂うことなく提供してきた。 宿題の管理も、親が見てわかるものは答え合わせをして、協力した。
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に応じたきめ細やかなカリキュラムが設定されている。 子供の性質、短所長所などを踏まえ、講師との相性や授業、内容を考慮した上で志望校志望学部に向けた科目と授業形態を選択、提案して頂き、受講している。高一のスタート時点から必要内容を段階を踏んで進めきた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の入退室時間、授業で行われている内容、テキストの進度、予定との差異、模試の結果などが、詳しく記載されていました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり、通塾には便利
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状況など、一般的なものでした。カリキュラムスケジュールに基づく進捗状況の共有なども電話で軽くしていただけました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学受験専門の塾だけあって、大学受験に関する情報をたくさんお持ちでした。志望校に関する情報や大学が求める人物像など、体験談を交えて常に情報をいただけました。授業中はもちろんのこと、自習室利用時にも適宜質問に答えていただけ、安心できました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては生徒個別であり、このカリキュラムこそがナビオの特徴であると思う。自身の現在地と志望校合格水準とのフィットアンドギャップ分析をしっかり行なって、何をどこまでいつまでにやれば良いかを具体的にカリキュラムに落としていただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の授業に出ているか否かの確認と、近況を聞かれ羅ことが多かった。 頻繁に面談が行われるので、面談のスケジュール調整の話も多かったと記憶している。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から歩いて5分で、ビジネス街なので、安心して通っていました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについての詳細は分かりません。 常にレベルに合った授業を受けるようフォローしてくれているようです。 目標の大学を変更した時は、レベルを上げられるよう勉強の仕方や教材のアドバイスをもらい、目標大学のレベルに上げることができました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾の特徴的なこととしてカリキュラムが挙げられる。入塾の際に自身の現在地をしっかり分析していただき、志望校が求める水準とのギャップを分析していただけた。このギャップをいつまでにどうやって埋めて行くのか、カリキュラムを作成していただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
何より話しやすい講師陣が多く、自習室利用での質問もしやすかった。大学受験に関する様々な情報をお持ちなので、志望校が求める水準を具体的に教えていただけたので、何をどうやってやればいいか、具体的に示していただけ、志望校へのイメージが具体化出来た。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、個人別に柔軟に設定することが可能なシステムであり、自分の得意分野を伸ばしながら、一方で、苦手科目については理解度の向上に力点が置かれており、基礎的な問題で着実に点数を積み上げていく為の有用なものだった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:120万円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
親は完全にお任せでした。また、本人が理系なので全く詳細はわかりませんが、国立と私立と両方の準備をするのはなかなか大変で、膨大な勉強量でした。夏休みには志望校に特化したゼミ、直前はマンツーマンでご指導いただきました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても充実していたと思います。高校受験の時は個別指導の塾だったため、大学受験では集団授業塾がほぼないので個別より集団向きの息子は、内容の濃い授業形式で常に緊張感のある中での学習がとても良かったと感じています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1200000
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自身の苦手科目を中心に集団講義と、個別指導を組み合わせることが出来た。 具体的には、個別面談で学習プラン作りからはじめ、1人ひとりに合わせてナビゲーションシートを作成し、計画的に学習が進められた。授業のない日でも、自習室を利用することができ、受講していない教科でも先生に質問することができるので、授業の予習・復習や学校の課題がはかどりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地的には良いと思う。近くにコンビニあり。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので通学は楽。自転車置き場も塾の前にあるので、チャリ通の人も通いやすい。コンビニが数種類近くにあるので、夜ご飯を買うのにも飽きない。