栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 523 件(回答者数:130人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
分からないところも本当に教えるのが上手出し、普段の生活の愚痴とか世間話とかもできるし信頼できる優しい先生ばっかである。特に分からないところがあると本当に教えるのが上手な先生ばっかだし向こうから話しかけてくれるから好き
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いから良いです。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
・特に不得意科目の国語(古文、漢文含む)の講師の方々には、通常授業だけでなく自習室での質問等の対応、自学習方法のポイント(学習習慣、日々の学習の仕方、レベルに応じた学習スケジュール作成等)を一緒に作成していただき、大変満足しています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団で行われる授業については、一年間きちんと授業についていけば、志望大学に合格できるだけのカリキュラムが備わっていると思います。 個別で行われる授業のほうは、オーダーメイド方式なので、どんな学力からでも始められる一方で、受験に必要な学力まで引き上げてくれるかは、不明です。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾時に自身の現在地に関する分析をしっかりしていただけて、志望校が求める人物像や水準とのギャップ分析に基づきカリキュラム作成をしていただけた。カリキュラムの進捗に合わせて、個別指導と集団授業とを変更したりするスタイルでした。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
先生と子供でしっかりと意思疎通ができていたので、塾の先生な方からも特に気になる事や問題となる事もなかったようなので、毎月1回の電話連絡も特に話す事もなく、形式的なものだった。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
集団授業の講師は、明らかにプロ講師で、娘の話を聞いても、とても効率よくかつ効果的な授業をしてくれていると思います。 その一方で、個別授業の講師は、社会人ではあるものの、経験豊かなプロ講師かというと、そうでもない気がする。
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望大学に必要な質と量が示され、それをこなしていくことで、自然と学力がついていったのではないかと思います。 共通テストに対しても、最新情報が提供され、準備が十分にできた上で、受験できました。 カリキュラムとしては、適切であったと思います。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師陣ばかりで、とにかく大学受験に関する情報をたくさんお持ちでした。志望する大学側が求める水準や人物像について明示していただけましたので、娘もより具体的に大学受験や志望校に関するイメージや意識を高く持つことができた。質問にも適宜対応していただけました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾の特徴的なところはカリキュラムであってたと思います。入塾時に自身の現在地を分析していただけ、志望校が求める水準とのギャップ分析をしっかり行なっていただけ、何をいつまでにどこまでやればいいのか、具体的にカリキュラムに落としていただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状況や学習状況などの一般的なものに加え、カリキュラムに基づく進捗状況の共有、進捗がおもわしくない分野について、集団授業から個別指導への切り替え相談など
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾の際や、面談時に自身の現在地から、志望校が求める水準とのフィットアンドギャップ分析をして、どこがどれぐらい足りていないかによって、個別指導か集団授業か、週何コマ受講するのかを決めてオーダーメイドでカリキュラムを作成、見直しを行なっていただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラム作成がこの塾の特徴的なところ。入塾時に生徒の現在地をしっかり分析して、志望校が求めるレベルとのフィットアンドギャップ分析をして、何をどこまでやってどのレベルに到達すれば良いのかを元にカリキュラム作成をしていただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
講師・授業の質
大学受験専門の塾の講師陣だけあって、大学受験に関する情報がたくさんある状況でした。具体的には、志望する大学の入試方法や外部資格の活用方法など、さまざまななアドバイスがいただけた。また個別の質問についても遅滞なくお答えいただけた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の授業に出ているか否かの確認と、近況を聞かれ羅ことが多かった。 頻繁に面談が行われるので、面談のスケジュール調整の話も多かったと記憶している。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の塾内での子どもの様子、塾内テストが頻繁にあるので、その結果報告と対策方法を、面談などでお話ししてくれます。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり、通塾には便利
通塾中
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについての詳細は分かりません。 常にレベルに合った授業を受けるようフォローしてくれているようです。 目標の大学を変更した時は、レベルを上げられるよう勉強の仕方や教材のアドバイスをもらい、目標大学のレベルに上げることができました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は授業受講に関することが中心でしたが、年間スケジュール管理の内容で何が遅れていて何が進んでいるのかについても連絡があり、個別面談の準備が出来た。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
家庭でのサポート
歴史分野については、個別に研究していた事もあった為、歴史上発生した事象の発生原因や背景について、解説していた。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで人通りも多いので安心して通わせられた
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近く、自宅にも近かった
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても充実していたと思います。高校受験の時は個別指導の塾だったため、大学受験では集団授業塾がほぼないので個別より集団向きの息子は、内容の濃い授業形式で常に緊張感のある中での学習がとても良かったと感じています。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1200000
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自身の苦手科目を中心に集団講義と、個別指導を組み合わせることが出来た。 具体的には、個別面談で学習プラン作りからはじめ、1人ひとりに合わせてナビゲーションシートを作成し、計画的に学習が進められた。授業のない日でも、自習室を利用することができ、受講していない教科でも先生に質問することができるので、授業の予習・復習や学校の課題がはかどりました。
栄光ゼミナール大学受験ナビオの口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾状態、成績の上下など、細やかな部分で、目が行き届いていると思います。 保護者への対応も、十分満足できる内容であったと個人的には思います。