早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全49件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
所沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強に集中できるように周りの家族が協力しました。合格という最終目標を目指して、とにかく受験生を最優先で配慮して、合格に向けてサポートしました。
所沢校の口コミ・評判
講師・授業の質
基本的にアルバイトの大学生が多いです。一部社員もいますが、ほとんどの場合にはアルバイトが担当します。ただし、カリキュラムがしっかりしているので、特にわかりにくいといったことはないです。また、自分に合わないと思えば、講師の変更も可能です。
所沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の中間テストについてのサポートはしていました。塾では理科や社会はやらないので、そこの部分や4教科について教えていました。
所沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の定期テストの勉強については、試験範囲に沿ったプリントを作ったり、勉強時間を作って一緒に勉強するなどしていました。
所沢校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので通いやすい
所沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
それぞれの実力に応じた対応をしてくれる。特に中学校のテスト前は自分が気にしている教科を持っていけば、それにも対応してくれるので、色々柔軟に運用できる。ただし、そこまで学校の期末テスト等についてのデータ蓄積はないので、その場しのぎでしかない。
所沢校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、テキストがあり、それを解いて解説する流れです。それぞれの進度に沿って進むので、周りを気にせず取り組むことができます。ただし、周りと比較することがないので、競争心があまり芽生えないかもしれません。
所沢校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校のテストは家庭で対応していました。塾でもやってはくれますが、あまり時間を割けません。結局親がサポートすることになりました。
所沢校の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムなどを含めて色々支援してくれて、結果としては第一志望に最終的に合格させてもらうことができたから。特に試験成績が芳しくない時でも、志望校を変更せずに粘り強く指導してもらったことには感謝している。
- 1
前へ
次へ