1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 早稲田アカデミー個別進学館 所沢校
  6. 55件の口コミから早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の評判を見る

早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全55件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や夏期講習など特別講習のお知らせや、時間の確認、支払など手続きの件など多岐にわたります。定期的に必ずある項目といったものはありませんでした。

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別面談のスケジュール調整がメインです。細かい話は全て面談で行うので、電話連絡することは何かの確認を行う程度になります。

所沢校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で、夜遅くなっても安心だった。

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

校長は社員ですが、それ以外の講師は大学生のアルバイトがほとんどです。ただし、カリキュラムはしっかりしているので、特に大きな問題は感じませんでした。足りなそうな部分は、プロパーの講師がフォローしていました。

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難関校受験用や、基礎学力向上用など、それぞれの実情に応じたカリキュラムが揃っていると思います。また、子どもの現状やこちらの要望などを定期的に面談で校長と相談し、親の意向を伝えることで、指導内容に反映してくれます。

所沢校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので通いやすい

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、アルバイトの大学生が多いですが、質は良く子供は特に何か分かりにくいといったことはありませんでした。社員はそこまで多くはなく、ベテランの人は少ない印象でした。その時々で講師が変わってくので、当たり外れはありますが、そこまで支障はありませんでした。

所沢校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題で分からないところや、プリントやカリキュラムの整理整頓などはしていました。ただし、あまり家庭で教えすぎるのも良くないかと思い、なるべく塾で聞かせるようにしていました。

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれのレベルに合わせて、教材が豊富にあるので、問題集には事欠きません。ただし、生徒ができるかどうかはわかりません。基本的には教材を使って問題を解き、それについて解説するというスタイルです。その他、夏期講習や冬季講習などが別途入ってきます。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

カリキュラムなどを含めて色々支援してくれて、結果としては第一志望に最終的に合格させてもらうことができたから。特に試験成績が芳しくない時でも、志望校を変更せずに粘り強く指導してもらったことには感謝している。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください