1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 早稲田アカデミー個別進学館 所沢校
  6. 55件の口コミから早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の評判を見る

早稲田アカデミー個別進学館 所沢校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全55件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

所沢校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

所沢校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に集中できるように周りの家族が協力しました。合格という最終目標を目指して、とにかく受験生を最優先で配慮して、合格に向けてサポートしました。

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾予定の確認や個別面談の日程調整などがほとんどです。あまり連絡は多くありません。予定表などは、郵送されてくることが多いです。

所沢校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校の中間テストについてのサポートはしていました。塾では理科や社会はやらないので、そこの部分や4教科について教えていました。

所沢校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は、トータルで80万円ぐらいではないかと思われます。

所沢校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に大学生のアルバイトが多いです。専門でやっている人はそこまで多くない印象でした。特に教え方が下手というのはありませんが、講師によって多少のばらつきがあるのは否めません。アルバイトはMARCH以上の大学生が多かったです。

所沢校の口コミ・評判

家庭でのサポート

主にわからない部分の説明や、学校の試験対策用の問題作成、資料のコピーなどをやっていました。学校の中間期末テスト対応がメインでした。

所沢校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別面談の日程調整がメインです。そのほかは授業時間の変更などはこちらから連絡するので特にありません。何かお知らせがある場合は、子供経由がほとんどでした。

所沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれのレベルに合わせて、教材が豊富にあるので、問題集には事欠きません。ただし、生徒ができるかどうかはわかりません。基本的には教材を使って問題を解き、それについて解説するというスタイルです。その他、夏期講習や冬季講習などが別途入ってきます。

所沢校の口コミ・評判

総合的な満足度

カリキュラムなどを含めて色々支援してくれて、結果としては第一志望に最終的に合格させてもらうことができたから。特に試験成績が芳しくない時でも、志望校を変更せずに粘り強く指導してもらったことには感謝している。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください