周りと差がつくような指導をしてほしい
大坂・兵庫・京都・和歌山の個別指導まなびは、講師の質と指導力に強みを持っている学習塾です。授業では周りと差がつく独自の指導法を利用して、生徒一人ひとりの学力や志望校に応じた指導を行っています。また個別の学習カリキュラムは、学習スタート時期や受験科目、部活や行事などを考慮したうえで作成してくれるので、自分のペースで学習を進めることができます。
対象学年
授業形式
大坂・兵庫・京都・和歌山の個別指導まなびは、講師の質と指導力に強みを持っている学習塾です。授業では周りと差がつく独自の指導法を利用して、生徒一人ひとりの学力や志望校に応じた指導を行っています。また個別の学習カリキュラムは、学習スタート時期や受験科目、部活や行事などを考慮したうえで作成してくれるので、自分のペースで学習を進めることができます。
個別指導まなびでは担任制を採用しており、同じ講師から指導を受け続けることができます。生徒一人ひとりの学習習熟度や個性などを考慮しながら指導を行っているのが特長で、同じ講師から一貫した指導を受けることが可能です。長期に渡って同じ講師から徹底的に指導を受けることで、着実な成績アップを図ることができます。
個別指導まなびは、確実に成績アップを目指すための徹底したテスト対策を行っています。定期テスト対策ではオリジナルの予想問題を使用しているほか、生徒が通っている学校に合わせた指導をしてくれるので、テスト対策に力を入れている学習塾に通いたいという生徒におすすめです。また、いつでも利用可能な自習室を完備しているので、集中して学習に取り組むことができます。
学研都市線京田辺駅から徒歩3分
回答者数: 3人
回答日: 2024年11月16日
若手の先生が多い印象です。個別教室のスタイルなので、相性の合う・合わないは大きいように感じています。子は特に人見知りをするほうでもないので、誰とでもそれなりに過ごせているし、質問もできているようです。
あり
常時質問に答えてくれます。
1時間以内
例えば馬渕の集団のように、成績順になっているわけでもなく、こじんまりと先生がすすめてくれて生徒が聞いているという感じです。塾全体の雰囲気は競い合う様子はなく、実にのんびりと和やかだと聞いています。あまりギスギスと競い合うのが苦手な人には向いています。
専用テキストはありますが、子は学校のわからない部分を質問しに行ったりもしているので、そのあたりは弾力的に対応してもらえるようです。
回答日: 2025年03月06日
ベテランの先生がおられて、その中に若い先生たちがいるという印象です。他の塾では、はじめはいい先生がつくがだんだん若手の人やアルバイト学生になってよくないと聞いていましたが、子は誰であってもそんなに問題なく学業ができているようです。
あり
授業時間内や時間外など、随時答えてくれます。
1〜2時間
基本的には学校の授業とおんなじだと思います。先生がテキストをもとに授業をすすめていき、それが終わったら指示にしたがって演習を解いていく。 わからないことは、演習のときに質問できます。 はやく課題がおわった人は、更なる課題を追加してくれます。
塾独自の教材を用意してあり、主にそこから学習をします。
回答日: 2025年01月12日
これまで経験をたくさん積まれたベテランの方も、若いアルバイトの方もおられるようです。どの方も熱心な雰囲気だと思います。子は特に不満は言っていません。他と比べたことがないのでわかりませんが、先生の層や質はこんなものではないかと思っています。
あり
わからないことはその都度対応していただけます。
1〜2時間
個別指導のため、先生は生徒の実力に合わせながら授業をすすめてくださっています。はじめは、先生との距離が近いので戸惑っていましたが、関係作りができると、スムーズに勉強がすすんで最近では何も言わなくなりました。通うのが楽しいようです。
塾で準備されているテキストの他、教科書をみて質問にもこたえてくれます。
家から近いことと、近所の子が通っていたので中学生の学習補充のため通い始めました。のんびりした雰囲気だと聞いており、口コミと同じだと思います。 この口コミを全部見る
近所の方や子の友人が通っていたから。本当は集団塾を探していたが、家から徒歩圏内ではなかったのでここにしました。 この口コミを全部見る
ご近所の人や友人から聞いて、そんなに悪くないうわさだったことがひとつと、もうひとつは女の子なので家から1人で通える近さを考えて決めました。 この口コミを全部見る
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年05月10日
大人数での通塾スタイルではなく、2対1の個人指導スタイルなので、分からないところは、聞きやすい環境にあると思います。子供の性格上、個人指導スタイルが合っていると思います。 駅からもそんな遠くなく、自宅からも通いやすい立地にあるので、ありがたいです。
生徒/高校3年生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月12日
個人塾だったので質問がしやすかった。家から近くで自転車で行ける距離だったし駅前で明るかったので夜も安心できる。先生も現役大学生が多いので話しやすい。めっちゃ頭いい大学に行きたいって人には物足りないのかと思います。さんきんこうりゅう行きたい人が行く塾。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
近鉄京都線新田辺駅から徒歩3分
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
近鉄京都線新田辺駅から徒歩1分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
学研都市線京田辺駅から徒歩1分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業 / 自立学習
近鉄京都線新田辺駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
学研都市線京田辺駅から徒歩12分