河合塾Wings 南町田教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
河合塾Wings 南町田教室のおすすめポイント
- 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
- 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
- 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く
河合塾Wings 南町田教室はこんな人におすすめ
難関校の受験に慣れている塾で勉強したい人
河合塾Wingsは、難関都立・公立高校への進学を目指す小中学生を対象に指導を行っている進学教室です。河合塾グループだからこそ豊富なデータ・分析力があり、最新のデータを活かして生徒それぞれに最適な進路指導を行うことができます。また授業は、生徒の志望校や学力レベルに応じてクラスを編成して実施しています。授業では難関校の入試を突破する総合力を鍛えることができ、実際に日比谷高校や都立高校、旭丘高校(愛知)といった難関校に生徒を輩出しています。
市販のテキストだと成績が上がらない人
河合塾Wingsの授業では、塾オリジナルのテキストを使用しています。このテキストは、高校受験を熟知した講師が長い時間かけて作成したもの。教科書だけでは学べない重要なポイントも記されているだけでなく、最新の入試も分析して改訂を行っています。このテキストによる指導によって、難関校受験に対応できる学力を効率的に身につけられます。
難関校合格に向けて、質の高い指導をしてほしい人
河合塾Wingsで指導を担当しているのは、高校受験のプロフェッショナルである講師陣。受験に必要な知識やテクニックを教えるのはもちろん、学習する楽しさや意義も伝えることで、自ら考えて解く力を伝授しています。また常に質の高い指導ができるよう、講師研修を各教科で実施しています。
河合塾Wings 南町田教室へのアクセス
河合塾Wings 南町田教室の最寄り駅
東急田園都市線南町田グランベリーパーク駅から徒歩1分
河合塾Wings南町田教室の概要
対象学年 | 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
河合塾Wingsの合格体験記
河合塾Wings 南町田教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年06月12日
講師陣の特徴
学生バイトではなく、きちんと社員の先生が教えてくださいます。 分かりやすくて、質問もしやすく、楽しんで授業を受けているようでした。 今は在籍しているが分かりませんが、推薦対策(小論文対策)をしてくださる先生がとても良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
日々の授業中はもちろん、自習室を利用している際も職員室まで質問に行くことはできるし、週に1度質問教室が開かれており、小学生から中学生まで誰でも質問ができる時間帯もある。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で同じ中学校の子が大半を占めるため、みんなとにかく仲良し。 先生と生徒の間もアットホームな雰囲気があるため、仲間意識が強く、それで最後まで切磋琢磨して頑張れるムードがあると思う。 裏を返せば、近隣公立中学以外から通塾すると、なかなか友達ができないかもしれない。
テキスト・教材について
塾のオリジナルテキスト。良いと思う。
-
回答日: 2023年10月19日
講師陣の特徴
熱心に教えてくださるいい先生ばかりで授業も面白いと言っていた。 また、保護者にも寄り添って相談に乗ってくださったことが大変ありがたかった。 都立推薦入試対策の作文を指導して下さる先生には大変お世話になりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業終わりや自習室使用時に、質問に行けばいつでも答えてくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だが、習熟度別にクラス分けしてあるので特に困ることはなかった。 クラスのほとんど全員が同じ中学校の友達なので、塾での授業中・休み時間も和気あいあいと みんなで仲良く過ごしていたと思う。 お互いがライバルというよりは、みんなで一緒に頑張って、一緒に合格しようね!という雰囲気。
テキスト・教材について
塾独自の教材を使用していたと思うので、分かりません。
-
回答日: 2025年07月03日
講師陣の特徴
結構他校舎への移動が激しくて、今知ってる先生二人しかいないけど、その先生たちは教えるのすごく上手いし、注意もしてくれる。褒める時はめちゃ褒めてくれる。それからすっごく面白い。結構ベテランだと思う。話しかけやすいし、なんなら向こうから話しかけてくる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わざわざ黒板使うこともある。分からないところ的確に教えてくれるし、少し余計なところまで教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団だけど先生が一人一人見てくれてる。答え聞いてくるからサボるとかできないから、しっかり授業受けれる。でも先生が面白い人多かったから和気あいあいとしてた。先生との距離近くて楽しい。質問しやすい。凄くわかりやすいし、学校の予習もできて嬉しい。黒板大きくて先生大きく図とか書いてくれるから見やすい。
テキスト・教材について
河合塾Wingsオリジナルのテキスト。 共テ、自校作の過去問
河合塾Wings 南町田教室の合格実績(口コミから)
河合塾Wings 南町田教室に決めた理由
-
友人が通っているから 家から近いから 塾の雰囲気が結構良かったし、調べてみたら評価が結構良かったから。
-
家から通いやすい距離にあったこと。 また、友人がたくさん通っていて、良い塾だという話を聞いたから。 都立校志望だったので、都立に特化した塾が良かったから。
-
家が近かったことと、お友達が通っていたから。
河合塾Wingsの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月03日
集団だから、1対1が怖い自分でも気軽に授業受けれた。 そこに友達多かったからお互いに高めあえたのもよかった。 教室の雰囲気がピリピリしてなくて通塾しやすい。ピリピリしてるの苦手だったから和やかな教室でよかった。
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年10月19日
まわりに学校の友達がたくさんいるので、第二の学校のような雰囲気で最初から打ち解けてクラスに入ることができた。また、授業の進度もちょうどよく、習熟度別にクラスが分けてあるので、授業中に暇な時間や理解できなくて困る時間などがなく、良い集中で臨めていたと思う。 都立校に特化しているので、余計な私立の勉強などはしなくていいのが良い。 合っていない点は特になし。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年07月02日
塾を使うことにより他の子どもたちと一緒に勉強することが出来るため切磋琢磨して努力することができ目標を達成させやすくなる。また、分からないことをすぐ質問出来ることにより、わかりやすい解説がすぐに聞けて解決出来る。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
他の人も勉強していることを見せることにより自分ひとりだけではないと思うことができ勉強のモチベーションが上がった。分からない所があればすぐに質問できることにより問題をすぐに解決出来るためモヤモヤしたままになることができ、上手く学習している
河合塾Wings 南町田教室の近くの教室
河合塾Wings以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
河合塾Wingsに似た塾を探す