塾選ピックアップ
駒澤大学、日本大学、専修大学、駒澤大学の合格体験記
対象学年
授業形式
個別指導の明光義塾 藤沢本町教室では個別指導(家庭学習用ドリルで学習習慣が身につく・タブレット学習で中学英語を先取り・中高一貫校・私立中学の受験対策)【小学生】、個別指導(進路の選択肢が広がる定期テスト対策・志望校に合わせた受験対策)【中学生】、個別指導(総合型・学校推薦型選抜対策・映像学習+個別指導による志望校対策)【高校生】などのコースが人気です。藤沢市や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒が通う学校で使われている教科書や授業の進み方、定期テストの出題傾向に合わせて、オーダーメイドの学習プランを設計します。各学校の教材進行にも対応した定期テスト対策やフォロー授業など、地域密着だからこそ可能な「教室×学校の連携」によって、無駄なく理解を深めることができるため、自分の通う学校のスタイルに沿って学びたい全学年に適しています。
個別指導の明光義塾は、教室数・生徒数ともにNO.1※の最大手の個別指導塾です。1対2~3名の個別指導で、生徒自身がじっくり問題に取り組む時間もありながら、講師と対話して進める授業を展開。生徒が自ら学んだことを言葉にする「振り返り」を大切にしています。また「明光式特許10段階学習法」では授業や家庭学習で、段階に応じた最適な問題演習を実施。今の自分が何をすれば良いかがわかるので、個々の目標に向けて、効率的に学習を進められます。
※(株)日本能率協会総合研究所調べ
個別指導の明光義塾では、生徒一人ひとりの学力や理解度に応じた学習プランで授業が行われるため、わからないことはその場で解消可能。無理なく生徒のペースで今必要な学習を進められます。また、全国に展開しているため、生徒の指導実績も豊富。各地域の学校の出題傾向なども熟知しており、通っている学校の定期テストの範囲に合わせた対策が可能です。
個別指導の明光義塾では、勉強する習慣が身についていない生徒にもしっかり対応。講師はやる気を上手に引き出す関わりを重ね、自然と机に向かい勉強する習慣が身につくためのサポートを行っています。また、学習内容の定着のための「質」×「量」を重視。生徒自身が学んだ成果を確認し、家庭で自ら課題に取り組むことができるよう、学んだことが定着しやすいノートの取り方まで指導を行っています。
小田急江ノ島線藤沢本町駅から徒歩5分
回答者数: 5人
回答日: 2023年05月08日
若い講師が多いように感じた。 アルバイトの学生がほとんどだと思う。 なので質問などしたい時はしやすそうだった。 要望を出せば自分に合った講師を優先して付けてくれる。(タイミングが合えば) 塾長は親身にいろいろと話を聞いてくれ、的確なアドバイスをたくさんくれた。
あり
分からないことがあればその都度分かるように答えてくれた。
1〜2時間
個人個人に合わせて授業内容を作ってくれるので本人もやりやすそうだった。 講師1人に対して生徒2,3人という感じだが、それぞれの机に来てくれるので質問等はしやすそうだった。 まずは課題を出されやっている間は他の生徒のところに行き、課題が終わったら来てくれて教えてくれる、という感じ。
よく覚えていないが、選択教科以外のミニ冊子みたいなものも用意してくれた。
回答日: 2023年06月21日
若い講師の方が多かった印象です。口コミなどを見ているとアルバイトの大学生が多いとのことでした。 なので塾に通う本人も質問等、聞きやすかったのではないかと思います。 固定の講師がつくわけではないみたいですが、タイミングが合えば相性の良い講師にしていただけるみたいです。
あり
その都度丁寧に教えてくれました。
1〜2時間
個別指導の塾なので本人の理解度により進んでいく感じです。 生徒2,3人に対して講師がひとり付く感じです。 課題を出して問題を解いている間に他の生徒の所へ行き解説等をして、戻ってきて解いた問題にそって答え合わせ、解説などしているようでした。
分かりません。
回答日: 2025年08月07日
いい先生もいれば何言ってるのか全然分からない先生もいる。もし分からなかったら何度でも先生を変えることが出来た。わたしは1人の先生以外ほぼ経験がないから分からないけど塾長がサポートしてるから安心。結構たくさんいる時もあれば1人2人ぐらいしかいない時もある
あり
私は聞きにくかった
2〜3時間
授業の流れはまず宿題チェックをする。 先生が答えは持ってるから先生に答えを貰って自分で採点する。そしたら授業スタートで演出する。 授業が終わったらオリジナルのノートに振り返りをして先生からコメントを貰って終わり。
一般の塾のとオリジナルテキスト
回答日: 2025年07月04日
先生によって差が凄かった。 分かりやすくてどんどん進んだり質問して的確な回答が返ってくる先生もいれば先生も分かってなかったり的確な回答が貰えなかったり進みが悪い先生もいた。性格は全体的に明るい先生が多くて私の担当の先生は楽しい受験だった。
あり
なんでも答えてくれたと思う。 雑談もしてくれる。
1〜2時間
1人の先生に対してMAX3人で1番少なくて1体1だった。まず宿題チェックをして間違えたところを解説してもらう。答えは先生が常に持ってて丸つけの時だけ自分でやるから貸してもらえる。宿題チェックが終わったら通常授業に入って会話形式で授業が進む。終わりに振り返りノートを書く流れ
必修テキスト オリジナル教材1人の先生ひ
回答日: 2025年01月30日
塾長がとにかく親切丁寧で、小さな不安を相談してもきちんと対応してくれ、安心して通わせることができた。 講師の方も、とてもわかりやすい説明をしてくれていたようで、娘も今までついていかれてなかった学校の授業を、今では予習のおかげもあり、すんなり理解できるようになる程
あり
わからないこと、不安なこと全て親身になって答えてくれる
3〜4時間
個別指導ですが、学年問わず3人までを1人の先生が見る感じ。1人ずつにテキストを解かせて、1人ずつ順番に講師が見て、間違っているところ、わからないところを指導する感じ 子供もつきっきりで見られてるないのがぎゃくによかったようです
わからない
ショッピングモール内にあるため、明るいし、人通りもあり、立地がよく、家から近くて天候が悪い日でも、1人でも通いやすそうだったから
集団塾も行ってたが分からない所を聞きやすい点や部活もやっていたため融通が聞きやすい点、不要な教科を受講する必要が無いから個別指導にした。体験授業の時の先生が分かりやすくて良かったのと塾長の先生の雰囲気や塾の雰囲気も良かったから。
家から近かった
近かったから
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年03月22日
家から適度な距離があり、移動時間は良い気分転換になったと思います。合う合わないは正直なところ親にはわかりません。通い始めで段々と信頼関係が深まっていったと思います。最終的には志望校に入れたので合っていたと思います。
塾選ピックアップ
生徒/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月14日
個別塾に合っている点は、授業が自分のペースで進むため、理解度に合わせた指導が受けられることです。苦手な部分を重点的に学習でき、質問もしやすい環境が整っています。また、進捗状況に応じて柔軟にカリキュラムが調整される点も大きな魅力です。一方、合っていない点は、集団授業のような競争感や刺激が少ないため、他の生徒と一緒に切磋琢磨したい人には物足りないかもしれません。個別に時間をかけてもらえます。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年07月04日
あっている点は先生と生徒が対話形式だから分からない所を聞きやすかったり雑談もできて楽しかった点や個別指導そのものが向いていた。合わない点は家から遠いところにわざと行ってたから同じ学校の塾生がいなくてテスト対策が難しかった。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月30日
本当は一対一のマンツーマン指導をしている授業を受けたくて塾を探していたのですが、結果マンツーマンではなかったのですが、明光義塾にしました。 3人までの個別指導とはどんなものかと思っていましてが、マンツーマンだど、つきっきりで見られると緊張して嫌だ。と娘には逆に3人までの個別指導で良かったようです。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年03月22日
塾に合っている点は、生徒目線に立ったきめ細やかなアプローチ実践である。 分からない場所は、とことん分かるまで教えてくれる点が何よりも素晴らしいと思います。安心して任せることができます。 本当に感謝しております。ありがとうございます。
保護者/中学3年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年09月03日
個別指導を選んだ最大のポイントは 集団塾ならではの 周囲の圧力やあからさまな競争力を感じると怖気づいてしまうわが子には 向いているだろうと考えたところです。実際通塾して見て そこが一番合っていたとあらためて思いました。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業を実施
実際の授業を通じて、教室の雰囲気や進め方を確認できます。 ※一部、教室見学のみの教室もあります。
3
教室長によるカウンセリング
現在の学習状況やお悩み、志望校などをヒアリング。ご家庭での様子などもお伝えください。 ※入会の際に選抜のためのテストや面接はありません。
4
学習プランと授業料のご案内
苦手の克服や受験対策に向けた学習プランと授業料をご案内します。
5
検討・入会手続き
体験や説明をふまえて、じっくりご検討。入会が決まったら、入会に必要な手続きを行い、目標や教材をしっかり確認。ゴールまでしっかりサポートしてもらえます。
無料の体験授業で不安を解消できる
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)