個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 12,576 件(回答者数:3275人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
こどもの塾での様子や進捗状況がメインの連絡となっている。連絡頻度も多くもなく少なくもないため、ちょうど良いと感じている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
比較的広い道路沿いにあり通学しやすい。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ひと単元90分でZコマからDコマに分かれています。 カリキュラムは普段は申告制、試験対策講座、夏期講習などは申し込みすれば塾の方でうまく振り分けてくれ、生徒の能力に合わせて無理なく組んでくれています。理科、社会については理社フォレスタと言う映像の授業もあり、費用を少し抑えられます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾に行きながら、自分の学種計画をたてていったりなどした。具体的には、「塾でやった内容は必ず帰ってから復習する」や「塾でその日のカリキュラムが終わったら、自習スペースで宿題を終わらせてから帰る」など。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長以外はほとんど大学生のようでした(娘談)。なのでプロというわけではないけど、子供の希望校の大学に通っている大学生の先生もいたようなのでモチベーションが上がったと言っていました。あと年代が近いのでなんでも話しやすそうだった
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に保護者への連絡はなく、年単位で行う塾長との面談の日時設定の時くらいだった気がする。 基本的に塾で本人との会話で連絡内容を伝えることが多いため、保護者への連絡はない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や時間のお知らせ、塾への入室・退室の連絡、講座のお知らせ、英検対策や試験の申し込みのお知らせなど。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
・大学生から社会人まで、幅広い講師の方々がいらっしゃった。 ・男女比は、7:3くらいだった。 ・失敗しても責めずに優しく教えてくださったので力になった。 ・休み時間など、気軽に話しかけてくださった。 ・教え方が上手い先生が多かった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人個人でカリキュラムを自由に組める。高校を途中で転校しても、止まってしまっていた進行度からやり直せたり、先取りしてカリキュラムを組んだりすることができる。休んだ分の授業を振り替えることができり、予定があって授業を受けれない日を別日に変更することができる
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前でアクセスがいい。小学校、中学校から近く、学校帰りに直接行くことが出来る。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは人によってちがう。高校レベルのをやっている人もいれば、小学生レベルのをやっている人もいた。その人に合わせてできるのですごくいいと思った。小テストで大体のレベルを測るような感じでわかっているところもやらされたりと少し時間の無駄を感じた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の案内(明光義塾)全体の情報 振り替えの案内 長期休みの追加講習の案内 アンケート 面談の案内 高校の情報や偏差値
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分の娘がこんな感じに授業を受けていましたよとかこの学科の能力はとても高いですとか逐一報告してくれます。軽い世間話も兼ねて話せるのでとても良い。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
種別や教師歴はわかりませんが、どなたも親身に教えてもらえるし、質問もしやすい雰囲気つくりをしていてとても環境として良いと思います。塾長もしっかりと子供を見ていて性格なども把握していただき、向上心を上げるように指導してもらえています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・個別指導なので、子供に合わせた学習をしていました。 ・うちの場合は、1年生のとき数ヶ月不登校でしたので 基本の基本から教えていただき、ある程度学校の授業に追いつくと レベルアップしていく感じです。 ・最終的にどこの高校に行きたいかで目標を決めてそれに合わせて教えていただけるって感じです
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は主に大学生だったようです。教室長が直々に教えてくれる日もあり特に夏休み期間中は私の子供はお弁当を持って毎日通ってました。主に英語、国語、歴史を大学受験に向けて教わっており、その科目によって先生が違うのと毎月、教室長と子供で面談があり先生は自分に適してるかどうか聞いてくださってました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
お母さんに私が塾に着いたら塾専用のアプリで連絡が行っていた。 塾にタイムカードがあって連動されていた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒が塾にきちんと通えているのか、また、個人面談の日程も塾のアプリで決めることができた。もちろん個人の相談はアプリのチャットで送ることもできた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾における子どもの様子を伝えてくれる。また、家庭における学習のとり組み方に関しても、丁寧に指導してくれている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通っていた中学の隣にあり家からも自転車で行けた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくわかりやすく教えてくれる 若い人が多く、年齢が近いので接しやすかった。 途中で休憩を挟んでくれたり様子を見ながら私のペースに合わせて教えてくれた。 講師同士も仲が良かったのでその場全体の空気が優しくポカポカしていた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習計画の相談や模試結果の振り返る。習慣が塾の学びを定着させ志望校合格への自信をつけることができると確信している。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近くバスも通っていてとても良い位置にあった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強ができた、宿題の提出がなかった。などなど、学習に関する連絡はなく、子どもの体調面や悪天候の時の塾の有無のやりとりがほとんどでした。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲の環境はとても静かで勉強に落ち着いて取り組める環境だと思いましたこれからもしっかりとやっていきたいなと思うと同時に勉強について進めていき子供と一緒に学習できる環境を整えていきたいなと思いました
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生の年齢が低く、生徒との距離が近い。 講師や教室長に満足している。から、長く続けられている。生徒の日々の勉強や受験対策はもちろん、学習の悩みや進路に関してもサポートしている。個別指導でも担当生徒が決まっていないため、その日、もし、嫌いな先生、教え方が下手な人でも次は、その人とは限らないためよい。 また、嫌いな先生や教え方が悪かったら、塾長にダメってことを伝えれば、その先生になることはない。ただし、理由が明確では無いまたは、どうしてもその日、その時間、教える先生がその先生だけ。というときは、しょうがなく受けるしかない。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
・先生の教えかたがうまい。 ・大学院生がいるので専門的なことが効けたりする。 ・具体的な勉強法を教えてくれて勉強がしやすい。 ・話を聞いてくれるから勉強のモチベーションが保ちやすい。