個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長はもちろんのことですが、ベテランの講師陣がしっかりと指導してくれていたので、かなり充実していたのではないかと思います。また、アルバイトのような講師もいましたが、チャラチャラした感じではなく、指導もあいさつも、対応についてもしっかりとしていた感じでした。いい講師に恵まれていたため、いい結果に結びついたのではないかと思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特になかった。受験後の合否の報告は行った。通塾中に授業に関する連絡をとっていた様子は見受けられなかった。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は主に大学生で年齢も近くとても親しみやすかった印象です。どの教科もわかりやすく教えていただきとても理解が早かったです。受験勉強へのモチベーションをあげてもらったら挫折への励ましもしていただきました

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣の中華料理屋が少しうるさい

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は正直人によって全然レベルが違います。本当に教えるのがうまいなーと感心するほどの方から、学生に毛が生えた程度の方までいましたが、とにかくみんな丁寧かつ熱心に教えてくれたのは間違いなく、そこはしっかり研修が行き届いているなーと見ていて安心していました。経験さえ積めばしっかり育っていくノウハウを確立していたと思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

iPadも使いながらやる リスニングがある てきすとは、簡単な問題から難易度な問題までを順に辿ってやる 学校と同じくらいか、少し早めに進んで、テスト期間になると2週目をしたりして、たくさん問題集をとく

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通うのによい立地

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は、送迎の時間をはじめ、体調不良や悪天候の業務的な連絡がほとんどでした。成績に関することや性格、態度的なことはありませんでした。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

高専の人でアルバイトをしながら通っている人や、高校の助手てきなことをしている先生が多かったように思いました。数学や英語、漢検など多くの資格を取得されていて、頼りがいのあるせんせいがたでした。質問してもすぐ答えてもらえるし、熱心な指導をしてくださいました

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とても良い。自分の学力に沿って、個別か映像授業か、IT教材のアタマプラスを選べるので選択肢もおおく、自分に沿って勉強できる。また、映像授業は、教材があるので問題一つ一つ解説を見ることができるため、テスト前はとても良いと思う。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りの近くのため、自転車でも通いやすかったです

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

参考書の購入、放課後でないときに塾に行くときの送迎、その他の自習場所(図書館など)への送迎。大学案内の入手、オープンキャンパスの申し込み、遠方のオープンキャンパス参加の付き添い。募集要項の入手。出願準備のための書類作成。遠方の大学受験のための交通手段調査、切符などの手配。宿泊先予約。合格後の一人住まいのための不動産屋周り。物件の下見。家具家電などのリストアップなど。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前回の内容の復習のテストをし、確認をする。ワークの問題を解いていく。最後にその日に間違えた問題を解き直していく。 学校の授業の予習をするときも、復習をするときもある。テスト対策や模試対策もしてくれる。 自分に合っている内容で進めてもらえるのでとても理解できる。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その人の学びたいことに合わせて授業は勧められる。なので、塾のテキスト使って勉強してもよし、学校の参考書持ってきてもよしです。親の言うように進めることもあります。カリキュラムとかベースはあったとしても実際その子に会うかとかは違うので一人一人に対応してくれます。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容のレベル感などはすごく考えてくださる感じがしてます。苦手な部分もきちんと補ってくださり、逆に得意な部分はぐんと伸びました。すごくカリキュラムについてもおすすめです。子供も特に不満はないみたいなのでこのまま変わらず続けていきたいです。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生で、わかりやすく教えてくれました!仲良くなりやすかったです!距離を詰めるのがうまくて、一緒に勉強している感覚でやってくれました。白紙に解き方を書いてくれて、その紙をもらってどう解いていたのか後で思い出す手段にしていました。わからないところもどこで躓いているのか丁寧に聞いてくれるので、納得して授業を受けられました。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方は、若い方や年配の方など様々ですが、鳥羽先生ともとても熱心で丁寧です。息子がわからないことを聞いたときにれようになるまで何回も丁寧に何度も何度も教えてくださいました。教え方がとても良かったので、ちらも息子は安心して勉強することができました。私の相談をした時も、担任の先生がどこの学校がいいのか、息子の学力などをよく見ながら丁寧に対応してくださったので、とても安心して受験することができました。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には学校で習う教科書の内容に即して授業より少し先に進むよう教えてくださっている様子。予習と復習と解き直しの反復ができるよう、子どもの基礎力と学力に合わせた問題集やワーク、時には自作の問題やテストも準備してくださいます。苦手意識のある英語は基礎がしっかり身につくような問題を、得意な数学は子どもが面白がって取り組めるような難易度の高い問題を独自に準備してくださる等。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験対策として入塾したのですが、その高校にあった対策をしてくれてたくさんアドバイスいただいた。 この時期までにこの教科をとカリキュラムをたててくれて目に見えるスケジュール管理に安心して取り組めたように感じます

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがいい

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進め方や、子どもがどこまで理解しており、何につまずいているのかを連絡しています。 また、模試の案内や夏期講習、冬期講習の案内の連絡もありました

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください