個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全11,746件(回答者数:3120人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校と塾のスケジュールを立てるのと、管理を行うことを共な行った。部活や塾の送り迎えを行なってくれた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話での連絡は、全中模試の日程の連絡や塾が急にお休みする日ぐらいでした。基本的には、紙媒体で塾のお金の明細書や講習の案内などが配られていたと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからない問題は一緒に考えるようにしていました。また私も学ぶ姿勢を見せるのが大事なので、息子と一緒に同じ教科書を一緒に勉強しました。また栄養生活もとても大事なので、食事には栄養があっておいしいものを出すように気をつけていました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が中心だが、近くに茨城大学があるためそこの学生さんなのかとても丁寧に説明してわかりやすい。またコツなど学校では教わらないテスト攻略などを教えてくれて、実践して効果があったと喜んでいて勉強する楽しさを感じていったような気がする
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
一ヶ月の塾予定表の連絡が必ず来ます。その他個別の連絡はチャット機能を使って確認できます。その日のうちに返してくれます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒一人一人のレベルにあったペースで進めてくれたので無理に難問を解くということはなくわからないところはその都度質問し理解して次に進むという感じでした。なので疑問が残るようなことはなく次に進めるので理解力がアップするとともに学習に対する意欲も向上できるような素晴らしいカリキュラムの中で学ぶことができました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で通っていました。 周りはお店が多いです
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全教科をそれぞれの担当の講師によって授業を行いました。 受講する前になんの教科がどこまで理解出来ているのかテストを受けて、苦手な部分から先の部分まで授業をして理解する。 週1回、理解出来ていない部分の授業をおこない、その後にワークやテキストで問題に取り組み強化していく。 苦手な部分から徐々に克服できるようにっていました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長はベテランのため、中学受験などのノウハウにも長けており、2ヶ月に1回の親カウンセリングで的確なアドバイスを頂けております。 基本的に教えてくれる先生は固定した日程を組みます。中学受験を目指す子供向けの先生は、ご自身も受験を経験しており、とても指導の仕方が上手と感じています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は受験についてとても詳しく、生徒の希望に寄り添って志望校を一緒に決めたり、候補を出してくれた。 他の先生は大学生のアルバイトが多かったが、フレンドリーで質問しやすく、授業が分かりやすい先生が多かった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験まで一年というところでの、入塾だったので、受験までの大まかな受験勉強の進め方を入塾時に示された。それにそって、段階を追って受験勉強のサポートをしてもらったような感触。たとえば赤本に取り組むときには、第一志望大学のものから取り組まず、合格安全圏にある大学のものから始め、段階を追ってレベルアップをするよう指示されていた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業のペースを先回りして学習するカリキュラムが基本となっている。ただし、苦手な部分については本人が言わないと、先に進んでいきがちなので、自分から分からないところは積極的に質問していくことが大事。個別指導ならではの質問方式で進めてもらえるとよい。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で10分圏内だったので安心して通わせられた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からそれなりに離れているので、地元の人以外は通いづらい印象です。近くに中学校があるので、そこの生徒さんが通っているのが目立ちます。避難場所もそこに設定されているので、安心かな?と思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とても良いと思います。生徒それぞれが学力向上できるカリキュラムとなってると感じました。成績が低くて困っている生徒、また受験に心配だと思ってる人は是非通ってみてください。カリキュラムは基本的決まっていますが、生徒みんなが納得出来るカリキュラムとなっています。とても良いと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所で通いやすかったです。 人通りも車の交通量も多かったので、治安はまぁまぁかなと思いました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニが近い
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
今学校でやっていることや、しっかり押さえておきたいポイントを伝える。 家での様子をざっとつたえる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも近く、コンビニやスーパーなど近くにあるため、夜でも明るく安心でした。冬は雪が多いため駐車場が狭くなるのが大変でした。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
通っている本人の授業態度だったり、成績の変化などを連絡している。また先生も保護者と積極的にコミュニケーションをとっている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリを通して、その日の生徒の授業についての連絡が行きます。課題や良かった点、気をつけるところ、次回の開始ページ等の情報がいきます。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近くにあって、電車の音などが聞こえる
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に講師がいろいろと考えて検討し、塾長が結果をだしてカリキュラムを決めていると予想。 内容的にも妥当な内容で問題ないと考えている。 先ほどもはなした通り、よきお兄さん、お姉さんが対応してくれるようなイメージのため、やりやすいとか。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は現役大学生だった。どこの大学かの説明はなかったが、高校受験には特に問題なく、聞いてもわからないということはなかったようだ。学生なので年齢に関して距離が近く、わりと聞きやすかったようだ。大人だと学校の先生と同化してしまうから。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
どのような学習をどのようなペースで行っているかを教えてくれる。送り迎えをしているためそろそろ終わりそうや、車が複数待機していて時間がかかりそうなどの連絡もくれる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円