個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(6ページ目)
4.0
(12643)
151~180 件目/全 12,643 件(回答者数:3284人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾 岡崎矢作教室の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトが多いようだが、質は高い。得意分野をいかし、しっかり指導してくれる。また、休憩時には雑談に応じてくれるので、子供との人間関係ができていた。雑談の中で、大学生活の楽しさを話してくれるので、子供のやる気が増したように感じる。
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトの大学生もいる。本人が希望して講師の交代をしてもらうことも対応してもらえた。講師の熱意はとても大きい。例えば年賀状に講師ひとりひとり直筆で応援メッセージをいただけた。本人もすごくよよろこんでいた。こういった対応はやる気つながる。
個別指導の明光義塾 瑞江教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で10分圏内だったので安心して通わせられた
個別指導の明光義塾 府中教室(東京都)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても良い。静かで、勉強に集中出きる環境。
通塾中
個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の送迎をしてもらっています。自転車で行くことも出来るのですが、両親なりの気遣いで送ってくれるので、ありがたく乗せてもらってます。
個別指導の明光義塾 人形町教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の成績、塾での様子、また保護者が子供についてどう思っているか、宿題量、内容、今どのような現状にいるか。
個別指導の明光義塾 作草部駅前教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人が嫌がったので、実現しなかったですが、模試を積極的に勧めでいただきました。 勉強の理解力を良く見ていただき、科目や通塾日数を増やす提案をしていただきました。 本人の拒否で、実現しませんでした。
個別指導の明光義塾 横浜三ツ沢教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
コンビニが近い
通塾中
個別指導の明光義塾 曳舟教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの進路希望や塾の授業について必要に応じて連絡頂いたことがあります。基本的に子どもに決めてもらいたいので、子どもを介して連絡取り合っている感じです。
通塾中
個別指導の明光義塾 入間市駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くて通いやすく、とても気に入っています。すぐに送り迎えに行けるので立地はいいと思います。
個別指導の明光義塾 旭川東光教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
個別指導の明光義塾 八千代台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導の明光義塾 高林教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリを通して、その日の生徒の授業についての連絡が行きます。課題や良かった点、気をつけるところ、次回の開始ページ等の情報がいきます。
通塾中
個別指導の明光義塾 八街教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内でやる模擬テストのおしらせや台風などで塾がお休みするお知らせなどがあった。 あとはおすすめのテスト勉強法 などでした
通塾中
個別指導の明光義塾 海老名厚木教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に講師がいろいろと考えて検討し、塾長が結果をだしてカリキュラムを決めていると予想。 内容的にも妥当な内容で問題ないと考えている。 先ほどもはなした通り、よきお兄さん、お姉さんが対応してくれるようなイメージのため、やりやすいとか。
個別指導の明光義塾 島田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒に合わせたカリキュラム。集団だとレベルに合わせて…だが、個別のためひとりひとり考えてくれた。教科ごとの他、分野ごとにも細かく分かれていて、苦手な分野を徹底的に克服できるようになっていた。よかったと思う。
通塾中
個別指導の明光義塾 大久保教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
送り迎えのしやすさ。
個別指導の明光義塾 仁川教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子供が何より信用していた。学生の先生でしたが、とてもしっかり見てくれて、子どもと同じ気持ちになってからていたようです。連絡には少し字が汚くて読みずらかったが、内容は的確だった。科目によってでしたが、超真面目な先生ととても明るい先生でしたので、ある意味メリハリもついて楽しかったそうです。
通塾中
個別指導の明光義塾 イオンタウン盛岡駅前教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に厳しすぎるわけでもなく、ゆるすぎるわけでもなく、子供に合ったカリキュラムだったらしく、本人は勉強が楽しくなっていた。苦のないカリキュラムでコチラも嬉しかった。前の塾ではカリキュラムがしっかりしていなくて子供を塾に行かせている意味がなかったから有難かった。
個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導の明光義塾 小川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾 貴生川教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導の明光義塾 島田教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾 八千代緑が丘教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
親が分かる範囲での事で聞かれれば教える程度それよりも問題の丸つけの方が多かった。 食事管理も夜中勉強する事が多かったから夜食を妻が出していた
通塾中
個別指導の明光義塾 西新藤崎教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近くで大通りからすぐなので治安も良い。コンビニも近くて便利。
個別指導の明光義塾 松阪教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
はじめに、現在どれくらいの実力なのか五教科テストをうけ、偏差値のような感じで数値を出し、苦手科目、得意科目を明白にした。 講師が作成したテキストで授業を進めていく。質問は受講前に書き出しておく。 講師とマンツーマンでディスカッションをすすめていく。 この繰り返しで、項目ごとに小テストを挟んだりした。
個別指導の明光義塾 住吉教室(東京都)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近くてよかった。
通塾中
個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初は90分授業は長く感じていたが、慣れたらちょうどよく感じるようになった。最後まで先生がついて教えてくれるので、安心して任せることができた。個人的には100分あってもいいかなと思った。90分という時間はやはり明光義塾の特徴だと思うので、特徴がしっかり生きていると思う。
個別指導の明光義塾 白石教室(佐賀県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、とにかく過去の問題をたくさん与えてもらいました。A4サイズの問題用紙を毎回5枚程度、問題数で言いますと25問程度を解く内容の宿題でした。1日最低1枚は解くようにし、わからないところは必ず次回、通ったときに指導をしていただきました。