個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師はプロ、学生が在籍している。それぞれ指導は丁寧で親身になって行っていた。いつも明るく真剣にかつ分かりやすく、カウンセリングに、したがった個別の能力に見合った指導をしていた。解らない所を徹底的に教えて、自信をつける感じでした。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とくになし
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生も、学生の先生もいました。ベテランの先生は仕事で得た経験を生かした指導を、学生の先生は自分の受験で得た経験を生かして指導してくださいました。どちらも娘にとってはよかったです。メンタル面もサポートしてくださいました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生からは、塾での子どもの様子や頑張り具合、成績の評価やフィードバック。保護者からは自宅での勉強の様子や意欲などを話していた。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容は各生徒の個別指導やカリキュラムについての説明と各々のやる気と努力と成果を、その都度保護者に親切丁寧に教えてくれました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験が3科目だったので、受験対策に特化してくれた。数学が苦手だったのですが、わかるまで教えてくれました。個別指導という事もあり、ほかの方がどう進行してたのかはわかりませんが、のんびり進めてくれました。美術系予備校と併用だった為、週2-3ペースでお世話になりました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生から定年を迎えた年配の方から幅は広かったと思う。男女問わず両方いた。何を聞いても答えが返ってくるので、頭はいいし、いい大学をでていそう。経験も豊富だったように思う。実際に教員だった人もいると思う。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や、勉強への取り組み具合、成績の伸びしろやテストがあれば、テストの点を踏まえた今後についてなどのお話がありました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR坂出の駅の前にあって、夜でもあかるいし、かといってにぎやかすぎるわけでもなく勉強できる環境がととのっていた
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
学歴のある優しい先生です 地元の高校を出ており、地元で長く塾の先生をしてらっしゃいます。 当時、教わっていた生徒が親になり、その子供がまた同じ塾へ通っています。 県立でもトップクラスの高校を受験する生徒が多い塾です
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語と数学をしっかり勉強してもらいました。 明光義塾以外の塾も通ったり公文も行かせたり必死になりすぎて費用がかさみましたが、今となっては行かせて良かったと思ってます。 国語は一時間 数学二時間 とカリキュラムを組ませていただきました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
チャットで気軽に宿題の提出などを確認できる。 悪い所はまだわかりませんが、問題事にレベルが記入してあり自分のレベルより高い所はスルー出来るという所が無理もなく進めそうで良かった 塾の周りの環境
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾オリジナルのカリキュラムがあり、それに基づいて合格までのプロセスをたてているようでした。高校合格は通過点であり、その後の大学受験や就職など、将来を考えることを常にアドバイスしてくださったので、将来のことも考えるようになりました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方だと思います。子供に聞いたら、勉強の仕方などをとても分かりやすく教えてくれて、たまに勉強意外の話をしてくれたりして、とても良い先生だと言ってました。たまに息抜きで、勉強意外のことも大事だと思うので、良かったと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:軽自動車が買えるくらい
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
家族では日常をいかに忘れずに普通に過ごせるかを意識してやりました。特別な事をすると子供が余計なストレスを抱えるので日常を大切にしました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
全体の保護者にむけて、模試の日程などの連絡がきます。 翌月のスケジュールや料金などは郵送にて届きます。 アプリでも確認できます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強内容の進行の説明や同じ塾内の生徒の健康状態なと塾内の事情をしっかりと見える化の配慮があった。また家庭内の状況の聞き取りなど。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円弱
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
決まったカリキュラムはあえて設定せず、本人の希望に合わせて臨機応変に対応してくれたので、モチベーションがいつも高い状態で保てました。 前期選抜が全体の2割しか合格者が出ないため不安な中、安心できるカリキュラムだったと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長さんは気さくな話しやすい方で、口の重い息子とも初対面でコミュニケーションがとれていました。流石だと思います。講師陣は大学生が多いようです。自身の受験経験から日が浅いわけですから、力強い先輩方です。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12〜15万円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
まずアプリになって、子どもの入塾と退塾の時間に通知が来るので、迎えや帰りの時間がわかるのはありがたかった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬季講習前にスケジュール決めや今 どんな感じか面談があるので塾に行く あとはゆっくり家に帰って子供と決める 普段聞けないことを聞けるのでいい時間になる
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅より徒歩2分。駅前なので賑やか。車通りも多い。生徒が塾に到着時、帰る時は先生が外に出て見守ってくれる。