個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(10ページ目)
271~300 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別なので、その子その子に合わせた授業内容になっている。 英検前は英検の対策、もちろん面接の練習もしてくれる。学校の課題が難しい時は、急遽、課題対策に変更も可能です。 難関校を狙う人には物足りないかもしれませんが、苦手科目の成績をアップしたい人にはおすすめです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くで通いやすかった。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
何より塾長さんが雰囲気の良い方で、何でも相談しやすく親身になってくださった。子どもの学力や得手不得手、性格や講師の方との相性なども把握して配慮してもらい、学習意欲が下がることなく、受験まで頑張ることができた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
息子のわからない部分にはしっかりと向き合っていただけて、復習予習の、習慣がついたのと、個別なので、わかるまで解かせてくれたりと、だいぶ配慮していただけたと思います。人当たりのいい先生で、私も大好きでした。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:分からない
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
出来るだけ、勉強の邪魔にならないようにサポートしておりました。質問には、答えていけるように自分でも学習しました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段、特別に何かない限り、連絡はないですが、必要な連絡があれば、必ず塾長から電話があります。 その他に1ヶ月に1回、必ずお手紙がとどきます。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地条件はとてもよく送り迎え二とてもいい場所にあった点が良かったと思っています。バスを使えば子供自身でも通うことができる距離にあります
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のある日には入退室時刻がメールで送られてきます。自分で自転車で行ったり、学校から直接塾へ行ったりしたので、万が一トラブルの際には役に立つと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト後や、志望校を決める際、願書を提出する時期など、要所要所で両親と子どもと面談をする機会があり、お互いのコミュニケーションはとりやすい状況ではありました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果や、予習復習の状況、宿題をしてくるかどうか、授業中の態度についてはその都度連絡がくる生徒もいたという話は聞いていました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
丸つけとか問題の作成とかしてます。 なかなか難しいことはできないですけど、簡単な問題は作ってさせてます。 後後ろで監視してます。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
緊急時や欠席確認の電話はありました。プリントや迎えに行った時に話がある時は口頭でも連絡もらった時もあります。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト対策や志望校の絞り込み、志望校の傾向と対策についてなど。また、成績について、順調になため、継続して、学力向上をしていくよう、連絡があるどの事。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
大学受験にもなれば、勉強ややる気などのサポートできる部分はすくない。とにかく健康に、調子を崩さず受験期を乗り切ることぐらいのサポートしかできない。だから生活面を整えることのサポートぐらいしかできない。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
テストや宿題の採点は親がやる事になっている。 教えられる事は正直ないので、勉強以外の環境づくりは積極的にしている。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からは電車で一駅で行けました。学校からだと徒歩15分ほどで通うことができました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所で自転車通学ができる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手教科が多かったので、曜日替わりや月替わりで教科を変えてまんべんなくカリキュラムを組んでもらっていました。 休んだ日の分もしっかり考えてもらい、オンラインも活用しながらやってもらえてありがたかったです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強に対する姿勢と、今後の対策や、最終目標の確認 本人が何が苦手で、何が得意としているのか、家での勉強方法のアドバイス等
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
難しいカリキュラムにはたくさん時間をかけてくださり、息子が理解してできるようになるまでたくさん時間をかけてくださりました。カリキュラムについては、あまり理解してなかったですが、スムーズに進んでたと思います。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅から徒歩3分。近くに大きなスーパー、市役所別館もあり人通り車通りも多い。 塾も多いです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年の時に細かくは覚えて混ぜんが、年間50万円前後でした。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一回行われる定期テストの結果をもとに、子供が何ができていないのか?何をすべきなのか?の連絡がきた また子供の学習態度についても連絡としてきた
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
保護者面談をまめに行い、学習の進め方など色々な提案と情報共有をしてくださいます。また、一方的に示すだけでなく親や子どもの意見を反映して丁寧なカリキュラムを組んでくださるのでとても信頼できます。また、テスト対策も計画的で子どものやる気が倍増しています。