個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(69ページ目)

4.0

(12642)

2041~2070 件目/全 12,642 件(回答者数:3273人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

個別指導の明光義塾 分倍河原教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡は、行くと毎回くれていおり、やった内容を見ることができた。 理解度や、今後の進路などの内容が多かったと思う。

個別指導の明光義塾 法善寺教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学の途中の場所にあり、学校からの帰りでも行こうと思えば行ける場所にある。送り迎えするには出入りがしにくく、駐車スペースも狭い。

個別指導の明光義塾 西大分教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾 狭山ヶ丘教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は基本的に優しかったですが、特別親身という感じではなく、質問しても答えがあいまいなこともありました。担当が毎回変わることも多く、信頼関係を築きづらかった印象があります。ただ、自分から積極的に聞きに行けば答えてくれる環境ではありました。

通塾中

個別指導の明光義塾 小金原教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入った時と出る時に子供がカードをかざす。その時間内容が送られて来る。面談日や模擬テストの持ち物・日程などきちんと細々した内容が送られて来る感じがした。

個別指導の明光義塾 早岐教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルの差がありすぎる。ベテランの先生はよいが、あとは大学(三流)のアルバイトが多い印象。レベルも低いので教え方は下手くそだし、私語が多くて嫌という子供の申しでも何度もあった。理解できなくても放置されることもあって個別のくせにレベルは格段に低い

個別指導の明光義塾 石岡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には明光義塾独自のテキストに沿って、基本の理解、応用問題を頭に叩き込むといった流れがあったようです。加えて生徒一人ひとりの志望校とペースに合わせて、志望校の過去問やその類似問題を塾長から宿題として出されていたようです。

個別指導の明光義塾 早岐教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生バイトが多い印象で、中には遊びに来ているのかとおもえるほど私語が多い講師もいた。ベテランの先生は教えるのがうまいがそれ以外は呼んでも来ない、勉強しているのに違う話をしてくる、など首を傾げるような講師が多かった印象。講師は言えば代えてくれるような制度があった。

個別指導の明光義塾 鳴尾教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長はやたらとかわって、短い人は二か月くらいで変わってやり方がコロころ変わって困ることがあった ダメな塾長はなんにも考えてない奴もいた 最終はいい講師で持ったようなもんで若い塾長は最後まで生徒を理解してない様子で子供とも良い関係は築けないままで何かあれば頼れる講師に相談していた

個別指導の明光義塾 石下教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾 早岐教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

個別指導の明光義塾 東鷲宮教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分に合ったやり方をしてくれた。 ここまでやらないとと言う目標、試練とかはなく進められるところまでやるスタンスだった。土曜講座で理科と社会のノートまとめと演習問題の面倒を見てくれる。土曜講座でテストの点数が上がった。

個別指導の明光義塾 ココネ上福岡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

宿題が多かったです。 塾で宿題の直しをするのが日課でした。 できるまでやってから次の課題に行く感じでした。 学校の宿題もみてくれていたような気がしますが、詳しくは分かりません。 契約前にもう少し内容を詳しく聞いておけばよかったです。

通塾中

個別指導の明光義塾 海老名厚木教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は適宜実施してくれます。 普段見ないこどもの塾での姿勢を聞けるので、非常にたすかっております。 子供の勉強へのモチベーションや対策なども新味になって考えて報告してくれます。

個別指導の明光義塾 清水町教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

よく覚えていませんが、電話やメール、直接面談をして状況を話していたと思います。頻繁とは言い切れないと思います。

通塾中

個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生 たまにスマホ見る 授業中にスマホで調べ物をするためなんでこんなやつに月謝を払わなければいけないんだと感じることが多々ある。これについてはどうにかして欲しい限りです。ただし京都大学を卒業した人や神戸大を卒業した人もいるので、その人はとてもわかりやすいです。

個別指導の明光義塾 小牛田教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾 鳴尾教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自分で通いやすくて行きやすいとのことでした。

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、アルバイトと思われる大学生や社員と思われる専任講師など様々。講師によって指導の質や宿題の量が変わる。個別指導塾だが、生徒ごとに講師が3人で決まっているわけではなく、日によって講師が変わるので、指導や宿題の量にムラがあるように思える。

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

主にはこの日にこういったことがあるのでや、日程変更をこちらが申し出たりなど、特に成績のことなどはなかったかと思います。

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はアルバイトと思われる大学生講師や社員と思われる専任講師がいる。 講師によって指導の質や宿題の量が変わるため、なるべくそうならないように面談で希望を出したが、ほとんど改善はされなかった。 個別指導であるため、担当講師が変わると指導が変わるのは、望ましくない。

個別指導の明光義塾 楠味鋺教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

不明

個別指導の明光義塾 鳥取駅南教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。 中学終わりに歩いて行ける。 駐車場が狭くとめにくい。

個別指導の明光義塾 富士吉田教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、アルバイトと思われる大学生講師から、社員と思われる専任講師まで様々。 総合的には専任講師の方が質の高い指導が受けられる傾向にあるが、アルバイトの講師でも熱心に指導してくれる方もいる。 個別指導であるが、生徒に対して講師が固定ではないので、その日の講師によってムラがある。

個別指導の明光義塾 小見川駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は個々に合わせてくれていたと思ういますが、高いレベルの高校を希望している子は他の町の高いレベルの塾に通っていたので、この塾は普通〜低いレベルの学力だったと思います。 のんびり授業がすすんでいました。

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への入室時や退出時に保護者へ入室、退室連絡がメールで届くため、安心して通わせることができる。 また面談が近くなると面談日時の設定などの要望を聞かれる。

個別指導の明光義塾 坂井輪教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業内容や進み具合、勉強についての連絡は一切ない。面談の日程調整のみのメールやりとり。あとは出欠席のやり取りのみ。

個別指導の明光義塾 森林公園教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

個別指導の明光義塾 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください