個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(66ページ目)
4.0
(12642)
1951~1980 件目/全 12,642 件(回答者数:3273人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導の明光義塾 鶴見教室(大阪府)の口コミ・評判
講師・授業の質
この塾の塾長は、アルバイトではなく、社員だと思われる。 他の講師の方はみんな、大学生のアルバイトで、男性の方が比較的多い。 女性もいるが男性の方が多いと思われる。とても優しく熱心だが時にはアルバイトなのであまりだと思う方もいてる。
個別指導の明光義塾 北方教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
休みの場合の連絡、面談の日程調整など、事務的な連絡。 また、夏期講習、冬期講習などをおすすめされるなどの連絡。
個別指導の明光義塾 岡本教室の口コミ・評判
講師・授業の質
とても親切だったと思う。 間違えた所や理解できていない所を教えてくれるから。 良くわかっていないのはなぜかというところを教えてくれるので、本人が腹落ちできているというのを実感できたから成長を感じたのでとても良かった
個別指導の明光義塾 千代田教室(大阪府)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円弱
個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩圏内
通塾中
個別指導の明光義塾 大宮教室(京都府)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
個別指導の明光義塾 希望ヶ丘教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾当初は中学一年生の振り返り、復習を行った。今は中学2年の内容をやっている。英語、数学が主のカリキュラム(週一回)で、理科社会が隔週1回、国語が定期テスト等前に集中して行う。また、春季、夏季、冬季休暇期間の講習もある。
個別指導の明光義塾 西明石教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
えきの近くで通いやすい。ビルのなかにある。駐車場がないのが不便。人がたむろする事なく電車意外静か。近くにコンビニなかったのが不便室内は綺麗にたもたれていた
個別指導の明光義塾 南加瀬教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子を、力が入ってないような時や、何か悩んでる時なと話してもらいました。 目標に向かって頑張ろうとしてるのは伝わりました。
個別指導の明光義塾 野田桜台教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50万円
個別指導の明光義塾 芳賀教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり覚えてないのですが塾で決められた教科を受けるのではなく、自分で教科を選んで受ける内容だったと思います。苦手な教科は増やしたりして自分で調整していたように思います。時間や曜日も増やしたりしてました
個別指導の明光義塾 東大和教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
3つ上の兄に塾でもよく分からなかったところは聞いて理解できるように努めていた。当時上の子供も大学受験勉強中ではあったが、妹のサポートを快く引き受けてくれていた。
通塾中
個別指導の明光義塾 中川中央教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月一回塾代の明細が郵便で届くが、その中に面談のプリントが入っている時があり 都合を書いて子供に持たせると 確認の電話がすぐかかってきて日程調整してくれる。 入退室はメールで連絡がくる。
個別指導の明光義塾 川口教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
商店街の中にあり、周りが明るかった
個別指導の明光義塾 春日原教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で便利。 車の送迎にはあまり向いていない。道が混む。 一時停車できる場所がない。
個別指導の明光義塾 南松本教室の口コミ・評判
講師・授業の質
子供は楽しく通っており、そう子供に思わせるような講師がその時にはいたと思います。子供との信頼関係ができていたので、私たちは安心して子供を預けることができました。親が勉強を教えようとすると、肉親だからどうしても甘えがでてしまい、感情が先に立つことも多くなります。その点信頼できる講師がいたことはとても良かったと思います。
個別指導の明光義塾 水戸見和教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていない
個別指導の明光義塾 東向日教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
特殊な学校だと過去問の答えはあるが解説がないので親が調べて解説をしたが大変だった。 夏期講習などは親と相談してカリキュラムを決めた。
通塾中
個別指導の明光義塾 神戸本山教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りの近くで通いやすい
個別指導の明光義塾 根津教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円
個別指導の明光義塾 豊田井上教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談があり、どのように勉強をすすめるか、本人のようすや成績を三者、二者の両方で行っていました。
個別指導の明光義塾 臼井教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾 川口教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の夏期講習や冬期講習のお知らせ、本人の塾での態度。振替の講義に関する確認。面接の時間のお知らせなど。本人への連絡など。
個別指導の明光義塾 伊丹教室の口コミ・評判
講師・授業の質
若い方でした。優しく友達のように接していただいて、塾に通うのも嫌がらずに行けました。ただ、仲良くなり過ぎて厳しさが物足りないように感じました。その影響もあり、後半は成績も伸び悩んでいたのを覚えています。
個別指導の明光義塾 金沢駅西教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
通塾中
個別指導の明光義塾 本山駅前教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、駅前でも繁華街ではなく安全
個別指導の明光義塾 多田教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には、小学校の授業レベルから始まり、個々の科目の得意、弱点を測り、希望する学校の試験傾向と照らし合わせて、それぞれの得意領域、弱点領域を補強するイメージでカリキュラムが組まれていると感じました。
通塾中
個別指導の明光義塾 神戸上沢通教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:42万円
通塾中
個別指導の明光義塾 岩瀬教室の口コミ・評判
講師・授業の質
教室長は何度かかわりましたが、皆親切な対応でした。 講師の先生は大学生と思われる若い先生が多い印象です。 年齢が近いからか、子どもは懐いていて、個別で学力に合わせた対応をしてくれたことで、長く通うことができました。
通塾中
個別指導の明光義塾 光が丘教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円