1. 塾選(ジュクセン)
  2. 信学会ゼミナール
  3. 信学会ゼミナールの口コミ・評判一覧

信学会ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 463 件(回答者数:112人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても良かった。勉強していても騒音などはなく、とても集中できる環境で勉強することができた。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生も多くて教え方とかもけっこう良くて周りの友達とかもみんな良いと言っている。若い先生もいればある程度年を取った人など幅広い年代の人がその塾に勤務されている。みんな真摯に生徒と関わっていてとても良い先生

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

費用面や、三者面談の有無をどのようにしたいか、現状などが連絡されていたのだと思われますが、、わかりません。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

田舎

信学会ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週に1回の授業でしたが、5時間で5教科を行うにあたり、1年間を通して中学校3年間の教科書の内容をみっちり振り返ることが出来るカリキュラムになっていました。どうしても昔やったことは忘れる傾向にあったものの、週一の授業の中でうまく運んでいただいたと思っております。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特段負担になるようには感じませんでしたが、週1回の授業で5教科を全て網羅するという進め方に当初は不安も感じましたが、結果的に集中して1年間かけて3年間の勉強を全教か振り返り見直すことが出来たので、受験対策としては完璧なものになりました。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

廻りは静か

信学会ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週に1回の授業で全ての教科をこなすということに当初は詰め込みになるのではないかという不安もあったが、1年間という限られた時間の中で、中学3年間の勉強をきちんと振り返って、受験なきれいに間に合うスケジュールが組まれていたと感じる。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

田舎

信学会ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロとして学校の先生よりも熱心に教えていただける 授業も適度に面白くて飽きない内容になっている 進学先のレベルに合わせて適切なカリキュラムを組んでくれる これまでの進学実績に基づいてアドバイスをくれる 分からなかったことに対してもすぐに対応してくれる

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内や結果の報告。授業料の引落しのお知らせ。卒業生も含めた実績の取り組みなどの案内がされた紙ベースでのおしらせ。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に周りは何もないが、体育館の駐車場が広くフリーで停められるので送迎しやすいと思う。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月1回発行される定期的なお便りで、模試の結果や卒業生の生の声が掲載されており、参考になるとともに刺激をもらえる大変わかりやすい内容で良かった。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1年間という時間をかけて、これまでの、中学生活で学んできたことを振り返り、受験問題までに対策を練ったカリキュラムが構成されていたのではないかと振り返ってみれば切実に感じるところである。非常に細かくなされていたのではないか。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円程

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

・塾生の模試結果の県内順位のわかるお便りが毎月発行されていたので、世の中にはこれほどまでに頭のいい奴がこんなにいるものなのかという刺激をもらうことが出来た。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

田舎なので周りはこれと言って特に何もありませんが、かえってそれが勉強するしかないという環境を与えてくれたものだと思うようになるので不思議な感覚です。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

専門のプロの講師が用意されている。 受験する志望校のレベルに合わせた内容でクラスごとな授業を受け持つ形である。 学校以上に質問などに対して丁寧に回答してくれていた気がする。 毎年、卒業生を送り出している実績に基づいて指導してくれる。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

信学会ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

・各教科で経験があるベテラン講師を配置している。 ・毎年、受験生の進学状況を見てきているので、我が家にとっては初めてで不安なことであったがしっかりとフォローしていただいた。 ・学校ではわからないことであってもしっかりと回答していただけた。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に発行されるお便りで、模試の結果ランキングを見て刺激を受けたり、判定により自分の現在地を確認することができた。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円位

通塾中

信学会ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

非常に受験を意識した、実用的な内容で試験対策に非常に力を入れている。試験を意識した、かなり楽しくわかりやすい実用的な活用法まで多岐にわたって学習する内容となっている。やはり、自発的かつ習得するためのカリキュラムが大切だと思う。

通塾中

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りの電車の駅から、歩いて10分くらいと、通いやすいと思います。また、街中なので街灯もあり、それほど暗い道ではない。すぐ近くに小学校もあり、歩道も整備されている

信学会ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

長聖中学に入るために特化しており、試験対策もしっかりしている。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

信学会ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

進学についての面談のことや、妹に関しては、塾をサボって行かなかったことがありましたが、そういった時もきちんと連絡いただきました。

信学会ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

もっと早く通えば良かった。学校の授業だけでは不十分なため予備校は必須だと思う。熱心な先生方が揃っていたかと思います。大学受験についてや大学についてもとても詳しく教えてくださいました。実際、オープンキャンパスにも参加できたので意識が高まりました。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください