東大・京大・医学部・難関大学への入学を希望している
Y-SAPIXの最大の特長は、東大・京大・医学部・難関大学などの難関校受験に特化した指導を行なっているということです。
授業では難関校に現役合格できることを目標としたカリキュラムで指導を行なっており、長年の指導実績や最新の入試傾向分析に基づいた効果的な学習指導を受けることができます。
また、授業では特に記述式の問題に重点を置き、表面的な暗記ではなく深い理解を得られるよう指導を行なっています。
このような指導により、毎年多くの生徒が東京大学や京都大学、国公立大学医学部、北海道大学や東北大学、大阪大学、九州大学などの難関大学へ進学を果たしています。
中高一貫校を対象にした学習フォローを受けたい
Y-SAPIXでは、中高一貫校に通っている生徒を対象とした指導を行なっています。
中高一貫校の生徒を対象としたコースでは、中高一貫校に通う生徒が学校の学習内容を深く理解し、成績を向上させるための補習的な指導を行なっていることが特長です。
また、公立と異なることが多い私立校独自のカリキュラムに準拠した内容で指導を行なっており、学校の授業に対するフォローから定期テスト対策まで幅広い指導を受けることができます。
オンラインで自宅から指導を受けたい
Y-SAPIXでは、オンラインで授業を受けることができる「iClass mySpace」を用意しています。
オンライン指導では自宅にいながらにしてY-SAPIXの指導を受けることができるので、効率的に学習を進めたいという生徒におすすめです。
講師と対話しながら進める双方向授業で、通常授業と変わりない質の授業を受けることができます。