木村塾(大阪府) 桜塚校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
木村塾(大阪府) 桜塚校のおすすめポイント
- 1986年開校!地域密着型の指導に強み
- 受験指導に特化!多くの合格者を輩出
- 木村塾独自のサイクル学習システムの成績アップ
木村塾(大阪府) 桜塚校へのアクセス
木村塾(大阪府)桜塚校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
木村塾(大阪府)の合格体験記
木村塾(大阪府)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年04月17日
部活もやりながら、偏差値50前後の中間層として、合っていたと思います。 勉強嫌いの子供に取って、宿題が少ない、自習に来やすい雰囲気もよかったとおもいます。 数学と英語が中心のため、国語、理科、社会対策は他にも必要になりました。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月28日
私は元々勉強がとても得意という方ではなくて、大逆転合格ができるかなと思ってこの塾を選びました。そして毎年、大逆転合格を掴みとって帰ってくる先輩がいて、その結果が教室の外にたくさん張り出されていていつも塾に行くとそれを見て頑張ろうってモチベーション維持につながったり、同じクラスの友達と会って意味の無い話もしてとても楽しかったです。
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年03月24日
性格的に競争するような性格てはないので、当初は個別の方が妥当かと思ったが、集団学習としては、そこまで多くの人数対応でなく、本人のレベルに応じて、対処してくれるので良かったと判断する。ただ、レベルの高い駿台、浜学園では無理だったと思った。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月13日
そもそもが一流進学校を目指しているわけではなかったので、そういう子供にはとても合っていると思います。勉強の癖をつけることを一番におもっているのかと。多少物足りないところがあるのでそこは少しマイナスかなと思います。
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月10日
じゅくがあっていたか合っていなかったかどうかでいくと、結果的には合っていたのではないかと思う。前向きに自分からじゅくにいき、頑張ってくれているからです。これからどうなっていくかはわからないが、、、現時点では合っていたと思っています。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年01月15日
子供が勉強を嫌がりますが、そんな中で何とか勉強をしようとしてくれているのは木村塾のおかげだと思います。合わない点は今のところは感じておりません。6年生になって、カリキュラムの変更があった時に子供がどう感じるか気になります。
木村塾(大阪府) 桜塚校の近くの教室
〒560-0084 豊中市新千里南町2-5-6 アステコート1F
木村塾(大阪府)以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
北大阪急行電鉄線千里中央駅から徒歩4分
木村塾(大阪府)に似た塾を探す