1. 塾選(ジュクセン)
  2. 木村塾
  3. 木村塾の口コミ・評判一覧

木村塾の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全384件(回答者数:94人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は皆優秀かつ親身に考えてくれ、本人のレベルに合わせた指導、宿題の量を対応してくれる。モチベーションをあげる仕掛けをかなり行います。本人ねやる気は非常にあがり、家でも良く勉強するようになったし、テスト時や宿題の要領も良くなった。

木村塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

木村塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

何ヶ月かに一度合否判定テストと呼ばれるものがありそれの結果でクラスが振り分けられる。みんな、上のクラスに上がろうと必死になる。私の時は最終人数が多くなってきて5つのクラスに分かれていた。 また、自分で取る科目を選ぶことはできない

木村塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、コンビニも近くにあって便利でした。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分くらい。 夜遅くなると少し心配なので迎えに行くこともある。

木村塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスはとても良いし、安心安全に通えてましたので、また近くにコンビニや商店街もあるのでお腹が減ったときなども気軽に買い物ができるので良かったです。

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

皆さん人柄がよく、親しみやすくていい人たちばかりでした。 教え方は、講師の方によって結構差があったけれど、わかりやすい人は本当にわかりやすくて、学校で習うよりもわかりやすくて、授業も眠くなりにくい面白い授業をしてくれる方もいて、素晴らしい講師陣だったと思います。 とっつきにくい人もおらず、皆親身になって話を聞いてくれるので色々相談しやすくて非常にありがたかったです。

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

優しい先生でした。 大学生の先生もいました。年齢が近いので話しやすかったそうです。分からない所も丁寧に教えてくれたと言っておりました。どの先生も明るく丁寧で感じが良かったそうです。 塾長もとても優しく丁寧で、時には厳しくとても感じの良い方でした。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

木村塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学生1年の初めまでは同じ学年同じ1クラスで授業をしておりましたか、夏休み過ぎた頃から2クラスに分かれての授業になりめした。大きく授業内容が変わることはないようですが、度々クラス分けテストがありみんな切磋琢磨頑張っている様子です。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のお休みの連絡や月謝の連絡も毎月下さいます。決済連絡をする際もりようします。 懇談の日程などもアプリを通じて連絡をとります。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

特段大きなサポートはしていないが、本人が楽しみながら通塾できるように、その日あったことはじめとして瑣細なことでも会話の中からコミュニケーションを図っています。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長や、他の先生含め皆さんとても親身になってくれます。褒めて伸ばすと言うことをしてくださる為子供のモチベーションを維持するのも手伝ってくださいます。懇談なども時間を設けてくださり、子供一人一人よく見てくださっているなと思います。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学生からは年に2度ほどクラス分けのテストがあります。そして普段からも小テストなどあり、合格点に達さない場合は居残りなどして、きちんと最後まで見てくれます。学校の授業に間に合うよう先々してくれるので助かっております。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小テストなども頻繁にあるようで、合格点以下なら再テストしたりしてくださっているようです。 授業やテキストなども年齢が上がるごとに難しくなっておりますが、先生が適切に教えてくれているようです。 1日の授業は2科目で長いですが、週2回と無理のない通学です。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

木村塾出身の講師も多く、過去からの伝統が息づいている。地元密着型学習塾ならではの豊富な過去実績から、この地域の公立高校受験においては一番強い塾であるとの認識。若い講師が多い印象だが、親身になってくれているイメージ。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

木村塾出身の講師多数にて、自身の経験から指導いただけることは安心感があります。保護者向けに定期的に個別面談や進路相談等もしていただけることはありがたいです。若い先生が多い模様で、生徒との関係性もよく、家庭内で塾の話もよくしていることからいいと思われます。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄駅からは少し歩きますが、市役所などがあり、落ち着いた環境です。

木村塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人懇談の内容 普段の塾での様子、成績のことや他のこの様子、学年での様子など詳しく教えてもらいました。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題がわからないところがあれば少し内容をみて分かりそうなら教えてました。ただそんなに勉強はできないほうなので、ほとんど何も教えることができませんでした。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近なので、他市からも通ってきている。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:およそ40万円

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

子供が担当された講師の方は親切丁寧で、分からない内容を質問をすれば子供自身が理解出来るまで何回も説明して頂いたので苦手科目を克服出来たので講師に関しては何の不満もなく逆にありがたい存在だったと思います。

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

先生もとても良くしてもらった、相談にも親身になって話を聞いてもらえたし、良かったと思います。また若い講師の方だったことも良かったと思う。講師の方が親身になってくれたのもそこが大きかったのではないかと思う。

木村塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

問題がなければ、連絡はこない。こちらから相談事項があればいつでも相談にのってくれる。三者懇談は、塾側が設定してくれる。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

わりと若い先生で親しみを持ちやすく気さくで話しやすい印象を持っています。また子供との相性もよく、いろいろな相談もしやすいようで、そういったことも勉強へのモチベーションの要因になっていると思います。そういった勉強自体以外のプラスがあったのは大きいと思います

通塾中

木村塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は一般的なものだと感じましたが上述のようにそれ以外のところで多くのメリットがありました。カリキュラム以外の付加価値が大きく満足度は高いと感じています。知人もそこが良かったと言われているのですが同様の印象を持っています。

木村塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日の目標を設定し、日々ノルマを達成する習慣をつけることによって、本人のやる気や充実感を養うようにサポートできたと思うのでいいんじゃないかと思う。

木村塾の口コミ・評判

講師・授業の質

とにかく優しかったです。子供のいいところを毎回必ず見つけて褒めてくれました。自信をつけることができ、安心して受験勉強に取り組めていました。先生に怒られるから勉強するとかではなく、自発的に勉強出来るようにしてくれました。

通塾中

木村塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾内で何かあったり、授業などの日程の変更点などの必要最低限のことだけがあったら、うちに連絡が来るといった感じです

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください