木村塾(大阪府)の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全379件(回答者数:94人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、たったの一人で小学生から中学生までの全学年の全員を見ている状態だった。 生徒それぞれの状況がほんとうに把握できているのかが、少し心配だが、月に1回の面談で細かく確認でき、詳細に教えてくれる。その際に先生の人柄とかもわかるので安心できる。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

家庭でのサポート

家でも勉強を効率的に進められるように、計画表が配られることもあります。具体的にいつまでに課題を終わらせるという目標があることで、課題に取り組みやすくなると思います。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通り沿いなので人目も多い。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で便利。 学校帰りや家からは自転車。 自転車置場完備。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りは住宅街でよい環境だと思います。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は学生のバイトはいないようでプロばかりなので安心。 面談で話す限りベテランが多いようです。 学校の授業よりも面白く、先生はあだ名をつけたりと親しみやすい人柄なようで雑談やクイズ面白いと子供は言ってます。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

木村塾出身の大学生の先生が指導してくれ、子どもと年が近いので休憩時間の会話が楽しいと言っていた。親身に応援してくれていて、塾に嫌がらず通えていたのが魅力だった。また塾長も子どもたちのことをよく見てくれていた。塾長はしっかり大人だったので正社員だと思います。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

塾のサポート体制

アプリでこまめに連絡を送ってきてもらえて、子供がなかなか自分からお便りを出さないタイプなので、とても助かっています。次回のテストの日程、申込連絡。 高校受験説明会などの日程、申し込み連絡がアプリに送られてきます。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い。駅前のため若干娯楽も多いし踏切も渡りにくいのが気になった。塾への入退出通知があるのが助かった。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方、アルバイトの学生の方が混ざっていると聞きます。社員の方は結構ベテラン。子供たちの扱い方、やる気の出させ方を分かっておられる。単に有名学校に何人合格させるということ以外に、子供たちのことをきっちり考えておられると感じる。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の講習、補講のお知らせ。 持ち物などの連絡事項。 紛失物などの連絡や取り違えた場合の確認連絡。風邪や私用での欠席等の先生への連絡。 塾の休館日や、時間変更の連絡

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

個人個人のやる気をどうしたら引き出せるか考えてくれています。 その事を面談で伝えてくれ、状況が知りやすかったです。 分からない所も聞きに行くと教えてくれるので子供は頼りになると感じています。 高校受験も子供の状況や、これからの事を指針してくれるので助かりました。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人クラスでは2教科対応で。集団クラスの1年生から2年生までは選択制で4教科か5教科になりますが、3年生の集団クラスでは、5教科対応の授業になっており、色々心強く、学校のテスト期間前には、テスト対策など時間枠もあり、利用させてたいただいてます。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量の多い地域ではありますが、比較的安心できる場所だと思います。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容としては市内の上級クラスを目指しているようなカリキュラムだと思います。 問題の答えもただとかせるだけでなく、その説明や考える事を念頭に入れているような内容かなっとおもうのともありました。 子供の成績が後半からかなり伸びたので良かったと思います。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

塾のサポート体制

よっぽどの事なない限り懇談以外の連絡はありません。 分からない所などは子供が先生に聞いて解決しているよーです。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な住宅街で静か。自宅から自転車で5分圏内にあるところ。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英語、国語、数学、理科、社会において満遍なく教えてくれている感じ。 今のところ不満を抱いたところはない。 中間、期末テスト前にはテスト対策の授業も実施してくれており、内申点も気になっているのでありがたい対策だと思っている。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く、安全である。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストがないので、在籍人数にもよると思いますが、各学年でクラス分けをしています。高校受験(特に公立の地域トップ校を目指す)に向けたクラスで我が子は上のクラスでしたが、地域トップ校を目指すに相応しいレベルのカリキュラムが組まれていたと感じます。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがよく 自身で通える距離 環境もよく 夜道も暗すぎず、道路沿いにある

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に2つのクラスに分けていて、レベルにあった授業は良かったと思います。 クラス分けの基準が、英数のみでしたが、国理社が極端に悪かったので、着いていけず補講などで補ってもらえばよかったです。 自習として、教室が使えるのが良かったです。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400,000円ほど。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

講師・授業の質

中学校現場で教職経験のある社員の方に教えてもらっていたと思います。 子どもも先生の授業はわかりやすいと言っていました。塾での経験まではわかりませんが、しっかりと教えていただきました。そのため、理解もすすみ、中学校でのテストにもつながりました。

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通クラスと、選抜クラスがあった。 稲園(西宮東)専科は良かったが、 普通クラス、選抜クラスの授業は、特に際立つものは無さそう。 専科は毎回テストがあり、順位も出ていた。

通塾中

木村塾(大阪府)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください