スクールIEの口コミ・評判一覧(12ページ目)

3.9

(3822)

331~360 件目/全 3,822 件(回答者数:621人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

スクールIE 刈谷新栄町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には分からないところを聞くというスタンスだったと思います。家で予習や復習するという習慣もついていたので、分からないところをまとめておいて、一気に聞くという感じでした。それを親身に丁寧に教えてくれたのでとてもやりやすかったと思います。

スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に塾のテキストをつかって予習に重点を置いて進んでいくようです。 数学・英語共にテキストの問題を言われたところまで解いて、終わったら解説をしてくれるようでした。早く問題を解き終わっても、2人の生徒に対して1人の先生が見ているので、もうひとりの生徒さんが終わるのを待つ時間が結構長かったようです。

通塾中

スクールIE 野方駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導に特化しているため、オリジナルのカリキュラムも用意されているものの、その子どもひとりひとりの弱点や苦手分野を1つ1つ見極めながら、オーダーメイドのカリキュラムを実施してくれている。うちの子どもは特に2年生の中盤あたりから、少しずつ苦手科目や分野が顕著に現れるようになり、入塾前にもその点は丁寧に説明しており、手厚くサポートいただいているとは考えています。

スクールIE 甲子園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特にカリキュラムはありませんでした。 その当時は特に塾全体で決められたカリキュラムがあるわけではなかったので、講師の先生と話し合って決める感じでした。 講師によって違うので、見通しをもって計画してくれる人、そうでない人の差があったのは事実です。

通塾中

スクールIE 山の街校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年の勉強を少し先取り学習をして受験勉強を併用しています。 学年の勉強や復習に時間を割いている印象で、6年生になってから本格的な受験問題に取り組むのかと感じています。間に合うのかわかりませんが、お任せしています。

スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先取りで予習していくスタイル。通常授業とテスト前の対策授業など充実していた。受験に向けて、模試の結果も踏まえながら、逆算して学習を進めてくれた。途中、学校で分からない問題を、塾の授業の時間にたくさん聞けて理解できるようになった。

通塾中

スクールIE 新守山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・個々のレベルに合わせて進めてもらえる。学校授業の復習や予習など、その子その子の状況に合わせてもらえる。 ・レベルが高い子は別内容の対応もしてもらえると聞いています。 ・定期テスト前は、定期テスト範囲を念入りに確認させてもらっています。 ・定期テスト前のみ無料の英単語テスト講座もあります。

通塾中

スクールIE 城山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、そのサイトに応じた問題を用意してくれて、基礎を学びたい、応用問題、難易度の高い問題、レベルに応じたテキストや問題集を用意してくれる。各科目、問題の種類も多く、テキストも充実しており、レベルアップにはとても役に立っていると思う。

通塾中

スクールIE 河芸校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり塾には行ったこともないので、あまりよく解りません。内容もあまり子供は浜しませんし、よく私は知らないです。でも子供はベル的にはちょうど良くてついて行きやすいと言っています。授業中の雰囲気もとても良いようで、授業に集中できるし良いと言っています。

通塾中

スクールIE 東伏見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入試対策の駆け込み入塾だったので、冬季講習では1日2コマ、3コマと集中特訓。 中1からの復習でしたが苦手な数学は理解不足が解消できた部分もあり良かったです。 学校のテスト対策もあり以前よりは高得点でした。

通塾中

スクールIE 仙台宮町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎を大事にし、繰り返しを徹底的にするそうです。学校との進行ペースに合せて、いい感じに組んでるそうです。テスト前などは試験対策として別途の対応をやってくれています。受験に向けてなのでまだまだこれからですが、着実に学力向上になっています。

通塾中

スクールIE 市川駅南口校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラム(テキスト)で実施されます。特に受験に入る3年生になれば、志望校に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、早めに志望校を決めると、かなり対策が練りやすくなります。夏期講習などは、苦手克服など、希望に合わせて組んでくれるのもよいです。

通塾中

スクールIE 小豆沢校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の教材に沿って対応してくれる。どの学校がどの教材を使っているかを把握しているので、やっている内容が学校と合わないことがない。少し先取りもしてくれる。個別なので本人のペースによって好きに組み立てられると思う。

スクールIE 船橋本町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、塾のテキストに合わせて、予習型でした。 生徒2名に対して、先生1名の体制でした。 子供は、学校のワークで分からない問題も持ち込んで聞いたりしていました。 学校の授業の先取りをするので、授業も分かりやすくなるとの事でした。

スクールIE 花小金井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まず、文系希望なのか理系希望かを概ね決めて、それから受講する教科や授業のコマ数などを選択し進めて行った感じです。 また年に数回、定期的に塾長と保護者での二者面談もあり現時点での成績やそれに対しての今後の授業(カリキュラム)についても親身になってくださいました。

スクールIE 大山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムは、授業の先取りと言ったかたちで、テキストは独自のものを採用している。そのおかげで、学校の授業が実質的に復習のような感じで受講していた。また、受験対策として、全国展開の塾であること、比較的学力の高い生徒が多い感じで、競争意識も芽生えたと思う

スクールIE 北坂戸校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの詳細は不明であるが、個人単位でカリキュラムを構築してくれる模様 不得意分野と得意分野でそれぞれ、取り組み方を変え、本人に負荷を与えることなく、効率よく生成器を挙げてくれるものだと認識している

スクールIE 南台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、学校の勉強の進み具合と、本人の勉強方法やどこまで理解していていつもの生活リズムを聞いた上で改善点や勉強時間の確保する方法などを提案してくれていました。それと受験に備えての対策を考えたカリキュラムも行ってくれるので良かったです。

スクールIE 甲子園校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストの結果にそって、子供にあったオリジナルテキストを作成してもらえましたので、それにそって授業を進めていきました。スケジュールは、入試が近づくにつれて結構忙しくなっていきましたが無理のない範囲でしたので、なんとかこなせました。

通塾中

スクールIE 飯能校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳しいことはまだわかっていませんが、あらかじ め最初に本人の現時点の能力をみるための診断テストを行います。その結果をみて、例えば数学ならどの分野が苦手か、弱いか等を浮きぼらせて、塾での授業の進ませ方を決めていっているようです。

通塾中

スクールIE 逗子校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初に実力テストのようなもので、理解度の低い単元を洗い出してくれ、それに基づいてカリキュラムを組んでくれます。 これまでの内容が習得できると、授業の先取り、テスト前はテスト対策をしてくれます。 また、教科の変更も可能なので、英語が追いついたので来月から数学に変更、などもできます。

スクールIE 秋川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキャラムは個別なので本人に適したカルキュラムでした。わからない箇所をわからないままではなく本人がわかるまでやってもらったようです。講師との相性も良かったようで無理のない環境だったようです。本人が無理なく最後まで通えたのでカルキュラムも良かったんだと思う

スクールIE 鶴川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎レベルが実についていなかったため、復習を毎回やっていたようです。本人に任せていたため、はっきりとは覚えていないのですが、予習は少しだけほぼ復習だったと思います。宿題は毎回出ていたようですが、あまりやっていませんでした。

通塾中

スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので、カリキュラムは一人一人違っているのは当然。中学受験を決意するのが遅かったので戦略的にかつ効率的にすすめなければならない。まず、コアという教科書を使い基礎知識をつけたあとはひたすら過去問を実施中。

通塾中

スクールIE 稲毛小仲台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1人1人に合わせたカリキュラムを作成し、それに沿って進める方式です 専用のテキストも作ってくれます うちは英語と数学を週1ずつで取っていますが、テスト前などは追加で取ることもできるようです 国語・理科・社会は、週1の集団授業を受けることも可能です

スクールIE 中河原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的に小テストを行い、本人のレベルや苦手箇所に合わせたカリキュラムを個別に組んでいた。 部活動等で欠席する際も、別日に振替をしてもらえ、申し込んだ時間数は全て受けられるように対応してもらえていた。

スクールIE 仙台宮町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験必須項目は全て受講可能で、本人のレベルや苦手分野、得意分野それぞれを把握し、特に苦手分野に特化したカリキュラムを作成されていた。得意分野は更に点数があがるようにも考慮され、時間や課題、当日の受講内容共にやりきれない状態に、ならないよう配慮されていた。

スクールIE 茂原校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、先を進むというより基本的には学校の復習を行うことでした。復習を徹底的に行うという印象があります。レベルはうちの娘に合わせてくれていて、やさしすぎず、難しすぎずという感じで、うちの娘にはちょうど良かったです。

スクールIE 南台校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、学校の勉強と受験に沿ったカリキュラムを考えてくれていて、なかなか自分では取り組み方をわからないところでもアドバイスや勉強をどのように進めていけば良いかを一緒に考えてくれていました。

通塾中

スクールIE 土井校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業では復習になるように少し早めにカリキュラムを組んでいる。 ちょうどいいスピード。 定期的に親の面談がありそこで今のペースの説明があり、今後の課題などを話したりしている。 現在の項目と目標設定を分かりやすく表にまとめて説明をしてくれている。

スクールIE TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください