スクールIEの口コミ・評判一覧

3.8

(3945)

1~30 件目/全 3,945 件(回答者数:110人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

スクールIE 六番町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

スクールIE 春江校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の心身の状況や学習の理解度。 志望校への課題や課題に対する取り組みや今後のスケジュールなど。経済的な相談など。

通塾中

スクールIE 春日部ユリノキ通り校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムが普通から難しいのもあって、それぞれに合わせて選べたのでよかった。ただカリキュラムが難しくなることに金額が上がるので、そこが少し厳しかった。費用面ではかなり厳しいところもあったが、カリキュラムが細かく分かれていたので、ここに合わせた選択ができていた。

スクールIE 西可児校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

スクールIE 飯能校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いてもいける距離ですし、勉強に集中できる環境だと思います。

スクールIE 東伏見校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、近くにコンビニもある。 線路すぐてなりだが、音なども気になることがなかった。

通塾中

スクールIE 柏校の口コミ・評判

講師・授業の質

高学歴の大学生の方が多いですが、だれも丁寧で分かりやすく、年齢も離れすぎていないので話しやすいそうです。休憩時間も学校の話やプライベートの話などで盛り上がるそうです。ベテランの方もいるそうです。うちの子は学校よりもわかりやすいと言ってます。担当の先生は男性の方で、雑談も挟みながらゆるく授業をしてもらっているそうです。

スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

スクールIE 東伏見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

スクールIE 宇美校の口コミ・評判

塾のサポート体制

台風の際の通塾や、代替授業のことなどについと、連絡がメールであります。  予定が入り、出席できない場合などは直接塾に連絡すると、塾長の先生が丁寧に体温してくださいます。

スクールIE 東鷲宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

きめ細やかな指導してくれ、本人がつまずかないように常に最新の注意を払いながら指導してくださっておりました。そのおかげで本人は塾に通うことを毎回楽しみにしておりました。また、大変教え方が上手で、本人も先生の指導に対して高評価でした。

通塾中

スクールIE 東長崎校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の割合が多く、分からない部分や困ってる部分を共感してくれるので勉強しやすい。 カリキュラムの最後に、頑張れた部分などをまとめて書いてくれる。 カリキュラム別の強みを生かせるような先生を充ててくれる。

スクールIE 川崎区中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

通塾中

スクールIE 上永谷校の口コミ・評判

家庭でのサポート

ほとんど塾にお任せしているので、家庭でサポートする事はほとんどありませんが、宿題だけはやり忘れがないように、毎日チェックしています。

通塾中

スクールIE 東長崎校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近くにあり、近くに小学校が2~3校ある。 住宅街にあるので周囲はそんなに煩くない。

通塾中

スクールIE 上永谷校の口コミ・評判

講師・授業の質

まだ小学生なので、なかなか集中力が持たないのですが、上手に雑談など交えて授業を行ってくれます。 若い先生が多いように見えますが、皆さん上手に授業してくださいます。 先生は沢山いるので、受験専門の先生や特定の教科専門の先生など、様々な生徒に合わせた授業が出来るようにしているみたいです。

通塾中

スクールIE 千葉中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

授業で、わからないところがあったらそこのサポートをした。難しい内容をゆっくりフォローアップした。丸竹などの単純作業をやってあげた。

通塾中

スクールIE 東長崎校の口コミ・評判

家庭でのサポート

中学受験の際には勉強のサポートだけではなく、健康管理のサポートやプリント類の整理などサポートしていました。 中学生になってからは学習面のサポートなしておりませんが声掛けだけはしていました。 高校生になった今も同様です。

スクールIE 稲毛小仲台校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が教えていて歳も近いので話しやすいし教え方もわかりやすいし勉強以外の悩みとかも話しやすくて良いです。 私たちが勉強に熱心に取り組めるような工夫とかもあるし疲れたら少しおしゃべりタイムもくれるのでストレスなく毎日通えていました。

通塾中

スクールIE 都立大学駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からご連絡いただく際は、主に授業の振替日程の連絡や休講の連絡くらいしかありませんが、特段支障はないかと思います。

スクールIE 楠駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分からないことがあればきく、やる気をだすって書いてあったが、その通りかなと思いました。先生によっては違うけど、時々つまずいた時に、分からないところある??ここ分かるかな、?って優しく接して分からないって答えてくれたら一緒に考えてくれたりと、強化をして言ってくれている感じがしていた、

通塾中

スクールIE 成瀬校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

スクールIE 鳥飼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大阪高槻線沿いで分かりやすい所にある。

通塾中

スクールIE 成瀬校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

スクールIE 都立大学駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

クラスの変更の連絡が主になります。他には、個人面談でカリキュラムの説明や、受験に関するアドバイスをいただいています。

スクールIE 武蔵大和校の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回連絡シートを記入してくれた。やった内容についてはきちんと書いてくれたが、短期間で応用力をつけなければいけなかったので、細かい到達度などは重視しておらず、先生達も表現に困ったかもしれない。

スクールIE 草津西校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

スクールIE 草津西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

室長さんとの春、夏、冬の年3回の面談で、それまでの振り返りと今後のカリキュラムについて擦り合わせをします。そこで講習会の提案もあります。またその内容は講師の方々にしっかりと共有されて面談内容と齟齬がないように熱心に指導してくれてました。

通塾中

スクールIE 初台校の口コミ・評判

家庭でのサポート

どのようなことを行っているかざっとではあるが見ている。 親が見る必要があればその都度見るようにしている。 解いた後にケアレスミスがないか確認するよう言っている。

スクールIE 水戸駅南校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は若い方からどちら音声の先生がおりければすぐに行ける環境が整っていた。しかし模試の問題の見直しなど向こうにはない。テストの問題聞こうとすると少々時間がかかったので、先生たちの偏差値は少し心配だと思った。

前へ

次へ

スクールIE TOP

近くの教室を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください