小学生から塾に通いたいが、できれば中学や高校に行っても同じ塾に通いたい
山手学院は、小学3年生から高校3年生まで、幅広い学年の指導をしています。生徒の様々な希望に添えるよう独自の教材と教務カリキュラムを用意しています。地域に密着した塾として、生徒の目標達成をサポートしています。
対象学年
授業形式
山手学院は、小学3年生から高校3年生まで、幅広い学年の指導をしています。生徒の様々な希望に添えるよう独自の教材と教務カリキュラムを用意しています。地域に密着した塾として、生徒の目標達成をサポートしています。
山手学院では、中学受験にも力を入れています。国語は中学入試に欠かせない語彙力の育成、算数は特殊算・図形・グラフ問題といった重要問題の解き方をマスターできるよう指導、社会は膨大な知識の暗記が重要となるため反復演習によって学習を定着、知識量・解法ともに膨大な数を学ぶ必要がある理科は、重要事項をまとめた「暗記プリント」を使用して効率よく学習を進めていきます。
そのほか、土日を中心に特訓勉強会を実施したり、学習状況の報告と指導方針の相談が可能な面談も行い、あらゆる面から生徒をサポートしています。
山手学院では、高校の勉強や大学受験も重要視しています。高校の通常授業の理解度を高め、定期テストで高得点を目指すための学習指導をはじめ、志望校合格に向けた入試対策もサポート。指導方法は様々で、クラス指導、個別指導、少人数制指導など、生徒の学年や希望の指導方法によって選択可能です。
JR川越線的場駅から徒歩11分
回答者数: 2人
回答日: 2025年01月18日
分かるまで教えてくれて生徒一人一人に寄り添ってくれたので今までわからなかった問題もわかるようになり自信がつき、学力もだんだん上がっていくことで第一志望校にも受かることができたので生徒に寄り添ってくれる先生たちが多くて幸せでした。
あり
わからない問題についてわかるまで教えてくれる
2〜3時間
集団授業と個別授業で選ぶことができ個別授業は受けていないので分かりませんが、集団授業は人数が多いですが全員がおいてかれないように周りを見てスピードを決め授業を進めているような感じでした。また雰囲気は先生によって変わり賑やかな時もあれば静かな時もありました。
知識の確認(漢字、単語など)
回答日: 2025年06月22日
優しく丁寧に教えてくれている。バイトの人ではなく正社員。経験も豊富。質問には丁寧に答えてくれる、信頼感は高い。人によりハズレはあるが、総じて好印象。保護者の対応も慣れていて、いろいろアドバイスしてくれる。不満があれば意見を聞いてくれる風潮。
なし
2〜3時間
予習を前提にはしておらず、できる子には物足りないかもしれない。概ね、トップオブトップではなく、学年十位以内を最高層としたレベル感。公立上位は十分対応できるが、私立トップは難しく印象。やるなら、個人でも頑張ってねという風潮は見られる。下のクラスはガヤガヤしており、少しレベルが低いと思う
一般的な英国数のテキスト
家から近い、友達がたくさん通っている、評判も良い、通いやすい、学費が高くない、清潔な環境、テストでもいい雰囲気だったので通えると思った この口コミを全部見る
家から近く、兄弟がこの塾に入っていて周りからも薦められたのでこの塾に決めたと言うこともありますし、友達がいたから この口コミを全部見る
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
東武東上線霞ヶ関駅から徒歩5分
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
JR川越線的場駅から徒歩7分
小学生
個別指導(1対2~3)
JR川越線的場駅から徒歩7分