山手学院 川越西口校

塾の総合評価:

4.0

(291)

対象学年

  • 小学4年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

山手学院 川越西口校のおすすめポイント

  • 独自の教材や教務カリキュラムを用意し、適切な学習指導が可能
  • 中学受験対策として通常授業はもちろん、土日の特訓勉強会や面談も実施
  • 高校生へのサポートとして、高校の通常授業や大学受験対策も行う

山手学院 川越西口校はこんな人におすすめ

小学生から塾に通いたいが、できれば中学や高校に行っても同じ塾に通いたい

山手学院は、小学3年生から高校3年生まで、幅広い学年の指導をしています。生徒の様々な希望に添えるよう独自の教材と教務カリキュラムを用意しています。地域に密着した塾として、生徒の目標達成をサポートしています。

中学受験に注力したいので、5教科それぞれサポートしてほしい

山手学院では、中学受験にも力を入れています。国語は中学入試に欠かせない語彙力の育成、算数は特殊算・図形・グラフ問題といった重要問題の解き方をマスターできるよう指導、社会は膨大な知識の暗記が重要となるため反復演習によって学習を定着、知識量・解法ともに膨大な数を学ぶ必要がある理科は、重要事項をまとめた「暗記プリント」を使用して効率よく学習を進めていきます。
そのほか、土日を中心に特訓勉強会を実施したり、学習状況の報告と指導方針の相談が可能な面談も行い、あらゆる面から生徒をサポートしています。

大学受験をするため塾に通いたいが、集団指導か個別指導か迷っている

山手学院では、高校の勉強や大学受験も重要視しています。高校の通常授業の理解度を高め、定期テストで高得点を目指すための学習指導をはじめ、志望校合格に向けた入試対策もサポート。指導方法は様々で、クラス指導、個別指導、少人数制指導など、生徒の学年や希望の指導方法によって選択可能です。

山手学院 川越西口校へのアクセス

山手学院 川越西口校の住所

埼玉県川越市新宿町1-20-17

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

山手学院川越西口校の概要

対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

山手学院の合格体験記

山手学院 川越西口校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 山村学園高等学校

    回答日: 2023年08月01日

    講師陣の特徴

    女性の大学生の先生でした。 丁寧に指導してくれていたとおもいます。 苦手な所など詳しく解説を書いてくれていました。ただ、娘の理解力が乏しく思う様な成績にはなりませんでしたが、、、。 普通に理解力のある子どもだったら成績は、伸びたと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    例題などを出しながら分かりやすく教えてくれていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒2人に対して先生が1人つく様な形の個別指導です。 わからないところなど質問しやすい環境だと思います。 学校の課題を中心に学校の授業でわからなかったところを指導してもらう形で進めてもらっていました。

    テキスト・教材について

    主に学校で使用している教科書、プリント類を中心にしていました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 武蔵越生高等学校

    回答日: 2023年09月17日

    講師陣の特徴

    とても熱心に指導していただき、最後まで親身に対応してもらい、子供を安心して通わすことができました。それぞれの先生がとても優秀で流石に実績を兼ね備えた塾だと関心しています。 それぞれの先生は実際に、今までの実績が有り安心して任せられました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度、丁寧に対応してもらったようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    スピードが早く、当初ついていくのが大変でしたが、時間とともに慣れて行って雰囲気も良かったと思います。 また、授業中に騒ぐような子供はいないので、スムーズに授業が流れてとても穏やかな雰囲気を中、授業が進んでいるように見受けられました。

    テキスト・教材について

    独自のテキストは、学校の試験に対応していたので助かりました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2024年05月05日

    講師陣の特徴

    講師はベテランさんが多かったようです。年齢も近い先生もいれば、年のいった先生もいてバランスが良かったのでは?と思います。学校で聞きにくいことも、気軽に聞けるようでした。受験では予想問題がだされていたようで、それがとてもよかったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    受験が不安でメンタルがおちそうになったときのモチベーションのもっていきかたをきいていた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業でもちゃんと丁寧に説明されているようです。個々でわからないところがあったら、ちゃんと質問時間を授けているようです。弱点のカバーも力をいれているようで、それが子供にとってよかったようです。また、集団とはいえど、ひとりひとりかならず先生が丁寧にみているようでした。先生にもよりますが、聞きやすい先生が多かったようです。

    テキスト・教材について

    過去問、独自の予想問題等

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2024年10月05日

    講師陣の特徴

    講師はベテランの先生でした。親に対しては、心配な面、弱い面などきめ細やかに説明してくださりました。不明なところもちゃんと丁寧に答えてくださり、子供も助かっていたようです。他のクラスでは学生の先生もいたようで、そちらも話をきくとよさげでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    不明なところのサポート

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団の授業でも子一人一人に丁寧に対応している感じでした。わからないところがあったら、終わったあとでも質問できるようでした。また雰囲気も受験が近いということで緊張している子供たちの態度をほぐすかのように時折笑い話をしていたようです。

    テキスト・教材について

    過去問

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 川越市立川越高等学校

    回答日: 2025年05月11日

    講師陣の特徴

    こちらの塾の先生たちは、ムラがあったが平均的だったと思う。どちらかというと、娘は あまり塾に期待はしていなかったし友達と通えることがよかったみたいなので。期待がそんなにしていなかった分、そこそこよかった感じです。所詮先生もビジネスなので、生徒の点数をあげるのは当たり前。それが塾なんです。なので、そこそこじゃないでしょうか。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところをきいていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団でおこなう。 わからないところをあとでも聞きやすく、複数の先生がいたようでした。 また、宿題も充実していて苦手なところを重点的にっているようでした。 暗記用の単語集(英語)も充実しており、学校よりも簡単に暗記できていたようでした。

    テキスト・教材について

    北辰テスト対策

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越女子高等学校

    回答日: 2023年09月27日

    講師陣の特徴

    男性の方で慣れている感じ。中間、期末テストだけではなく、今年の受験の方向性も知っている感じ。カンのいい先生。わからないことを聞いても丁寧に教えてくださるので、子供からの評判もいいです。 また、別の授業の女性の先生はゆっくりすすめてくださり、勉強だけではなく塾の帰り際に女性ならでは気さくに話かけてくれて子供も緊張がほぐれるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところを聞いたら、合間をみて教えてくださる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集中しやすい環境の中、複数対先生できめこまやかに授業を進めてくださっています。 途中わからないことがあったら、聞けるように先生もこまめに聞いてくださるようで学校よりも 丁寧に教えて下さる感じです。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材

この教室の口コミをすべて見る

山手学院 川越西口校の合格実績(口コミから)

山手学院 川越西口校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    電車で通いやすく、友達もいっていることから安心したため。 本人も体験して、先生との相性が良かったようでここに決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    元々家庭教師だったけれど祖母から塾にしなさいと言われ母の友人からのアドバイスを聞いてここにしたまた駅から近い、近くにはいくつかお店があるため待ち合わせしやすいからここにした

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から通いやすく、立地条件も良かったから。同じ学校のクラスの友達もたくさん通っていたから。 そこそこ評判が良かったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    クラブチームでサッカーをやっていたので個別指導でサッカーの練習がない日で予定を組める塾を探していたのと体験授業を受けた時に娘がこの塾が良いと言っていたから。

山手学院の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
山手学院の口コミをすべて見る

山手学院 川越西口校の近くの教室

霞ヶ関校

〒350-1102 川越市的場北 1-4-22

地図を見る

伊勢原校

〒350-1108 川越市伊勢原町 2-4-8

地図を見る

山手学院に似た塾を探す

埼玉県にある山手学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください