山手学院の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 306 件(回答者数:89人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
集団だと、ベテランの先生に教えてもらえて、とても分かりやすかった。 個別だと、ベテランの先生に教えてもらえる人と、大学生のアルバイトさんに教えてもらえる人がいた。どちらも分かりやすそうだと思った。どの先生もとても優しく、わかりやすく解説してくれます。
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方の上手な先生がたくさんいてびっくりしました。きちんと勉強すれば、すぐ成績が上がると思います。私の場合はなかなか上がらなくて苦労しました。きちんと家で勉強すると上がりやすいと思います。日曜日も弱克服授業をやってくれているので使えていないか心配になってしまいます。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
無理強いはなく、こちらが必要としている要望に沿って案内をしてくれます。個別指導も兼ね備えてあるので、必要があればそちらも併せて受けることもできますので、充実感はあります。まずは子どもに合ったレベルから、伸び始めたところから集中的にレベルアップをはかります。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は、学生ではなく全てプロの方でした。 各々特徴のある方々でしたが、皆様かなりの熱量をお持ちで、初めは塾に行くのを嫌がっていた息子も講師の方々の熱い思いに影響されて、気合が入ったようでした。 教え方も非常にわかりやすかったようで、苦手科目も伸ばすことができました。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とてもわかりやすく説明してくれるそうです。 つまずいた問題は、類似問題を用意してくれて理解を深めてくれます。 親には授業内容を報告してくれ、理解内容を5段階で表示してくれるので、とてもわかりやすく助かります。
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
満足
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
全ての講師が適切な距離感を理解し、アルバイト講師がいないという信頼感があった。何より熱心に伴走してくださった。雑談も積極的にしてくださり会話の質が高く、引出しを多くもっている講師が多いように感じた。知りたい欲求に答えるだけではなく背景まで提供してくださる丁寧な人づきあいを本気で実践してくださって感謝しかない。
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:細かくは覚えてないが100万円はかかっていました。
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通え、別校舎が自宅も近く自習室を毎日のように使い、仲間も集まりやすく不明点は、講師に質問でき対応したことが学力アップとなった。
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
優しく丁寧に教えてくれている。バイトの人ではなく正社員。経験も豊富。質問には丁寧に答えてくれる、信頼感は高い。人によりハズレはあるが、総じて好印象。保護者の対応も慣れていて、いろいろアドバイスしてくれる。不満があれば意見を聞いてくれる風潮。
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での態度やテキストの進み具合などの連絡をしていた。この教科のこの単元をもっとできるようになれば志望校の合格率が上がるなどの連絡があった。
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業のペースよりも圧倒的に早いスピードで予習させてくれていた。お陰で学校の授業は余裕でした。学校選択問題などの過去問や、大学受験の過去問など様々な問題を出してくれていた。難しかったが、受験に対する意識を持つことが出来た。
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教材は市販の教材ではなく、塾用の教材だった。学校より進度が速かった。テスト期間には学校のテスト対策もしてくれた。学校のカリキュラムでは入試には少し間に合わないため、塾のカリキュラムで勉強できるのは良いと思う。
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、周辺は夜でも明るい。田舎の駅前なので、そのエリアでは栄えており、人通りも多い。コンビニがすぐ近くにある。
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、商店街もあり、賑やかな立地。
山手学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
講習会のお知らせや、定期的な面談。塾を出る時にはメールでお知らせがあるので、夜遅い時などはそれに合わせて近くまで迎えに行った。
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
山手学院の口コミ・評判
講師・授業の質
新人さんもいればベテランの先生もいて高校の内容がわかる先生もなかにはいるため相談しやすい、また自分が分からない時は紙など使って教えてくれる雑談などしてくれて楽しく授業が受けることが出来るテストに出やすいポイントなども教えてくれる
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績のレベルによりクラスは分かれています。頑張れば上のクラスに行くことができます。通常授業以外に定期テスト対策などの勉強会も多くありました。勉強会などしっかり自ら進んで活用できれば、とても良い環境だと思います。
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で15分以内で通うことができた。夜でも明るく人通りも多い道だったので比較的安心できた。
山手学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
初めのうちは、スケジュール管理ができていなかったため、週、月、年間のスケジュールを一緒に組んで、定期的に進捗を確認してリスケジュールを行いました。 3年生になると慣れたようで、自分で管理していました。
山手学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
山手学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
息子はスケジュール管理が苦手だったため、はじめは一緒にスケジュール作成を行いました。3年生になるとかなり慣れたようで、自分でスケジュールを作成、調整していました。
通塾中
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良き
山手学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
街中にあり、通わせやすかった
通塾中
山手学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の単元を、中心にフォローしてもらっています。新しい単元も学校より早いので、予習と復習のバランスが保てております。 また集団授業ではありますが、少数なので個別のように手厚いフォローです。 年間のカリキュラムがわかるので、学校より先取りの感じです