1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山育英センター
  3. 富山育英センターの口コミ・評判一覧

富山育英センターの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 582 件(回答者数:149人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

公共交通機関のアクセスは良いです。塾の前には路面電車が通っており、その駅が塾の前にすぐにあります。また、周囲には小学校、中学校、いくつかの高校があり、大変通いやすい環境だと思います。ただ、電車や車の騒音がたまに気になることはありました。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車が近くて、通学がしやすかった。休みの日も電車で普通に来れる距離。駐車場が狭いことが少し難点でした。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校から歩くのはちょっと遠い。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けされているため、授業が分かりすぎて暇になることや、ついていけないなどということがなかった。授業を聞くというより、問題を解いて解説されるという形式が自分にはあっていた。 12年生の頃は、クラス分けと言う概念がなく、受験が近づくにつれ、クラスやグループが分けられるようになった。より集中できる環境を常に提供してくれる。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩で10分ほどで、周りに建物も多く賑やか

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

教室は男女は半分半分、年齢層も若い人からベテランの人まで幅広くいました。皆プロの方ばかりで、アルバイトの人はいないようでした。名札をかけていて、名前や簡単なプロフィールが書いてあり、見ただけでどんな人か分かりました。皆さん質問したら丁寧に答えてくれる人ばかりでフレンドリーでした。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供がなぜか授業に来ていないときの確認連絡がメインだった気がする。それ以外で連絡があったことはないと思う。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前であるため移動がすぐにできる

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した時の授業ででた次回までの宿題が送られてくる。 あとは引き落としの件や、育英が開催しているイベントのお知らせもくる。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

予定表、面談、育英模試について、駐車場への注意喚起やお知らせ、あとは育英が主催しているセミナー等のお知らせがきました。

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通レベルだと思いましたが、やる気のない子供が少なからずやる気になっていたので最終的に良かったと本人、家族ともに思っている。まわりの子達との関係性も良く嫌がる事なく塾に向かっていたので良かったです、ありがとうございます。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量の多い幹線通り沿いで、駐車場が十分になかったので、送迎は大変でした。 近くにコンビニやスーパーがあるので買い物や軽食を取るには便利だったと思います。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを用いて、過去問やいろんな形式の問題を解く授業である。 個人それぞれの苦手なところを意識して個別にカリキュラムを組んでくれる時もある。 間違えたところを詳しく説明してくれ、理解するまで関わってくれる。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量の多い通りに面していて、交通の便は良いが、駐車スペースが少ない。

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルアップが早かった 本人には、とてもスピードが早かったようだが、楽しそうに通っていたようにおもいます。 面談後は、息子に合ったカリキュラムにしていただいたようで、授業がら受けやすかったように思います。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

富山育英センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

入試までの日程をカレンダーにまとめてくれたり、必要な参考書があれば買ってくれたりした。また、塾への送迎もしてくれた。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くなので通いやすいです。

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがされているため、それぞれにあっているカリキュラムだと思う。 塾に少人数しかいない場合、クラス分けが出来ず同じ授業を受けさせられることもある。自習室や職員室、空き教室などの環境も整っていて全体的にいい。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾時に親子面接があったのみであとはなかったと思う。塾に来ないときや問題がある場合は親にメールがあるようだか、わが子は特に問題はなかったので、親が塾とのコンタクトをとることはあまりなかった。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

本部校は都市部一角にあり公共交通機関を利用する生徒は良いがほとんどが車の送り迎えが多いので駐車場は非常に狭い

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに専門性のある講師陣がラインナップされており、生徒それぞれの強みや弱みをしっかり理解しながらレベルに合わせた指導を行っており、安心して任せることができている。また志望校に合わせた試験の傾向と体対策をしっかり分析しており、質も高いと感じている。

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に、妻が電話でやり取りしていたが、 子供の成績、学習への姿勢、友人関係など、学校の先生並みに子供のことをみてくれていたと感じた。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

成績や志望校などに関する三者面談が行われていました。それ以外での連絡は、あったとしたら私の耳には入っていません。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください