1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山育英センター
  3. 富山育英センターの口コミ・評判一覧

富山育英センターの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全545件(回答者数:142人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に授業が分かれているから、自分の志望校や偏差値に合わせて受講する授業をきめることができるのが良い。また、1教科ごとに受講する授業をきめることができるので、苦手分野、得意分野で分けて考えることが出来るのも良い。

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

先生は全員プロの指導者で、他の塾と違い、大学生のアルバイトを雇っている形式では無い。そのため、教えることや進路相談が丁寧に行われ、確実に成果が身につく。また、空いている時間には、授業内容以外にも学校の問題や、自主学習での問題の質問を受け付けてくれる。

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師は、長期休みの際に多くなるがそれ以外は専属の講師であることがほとんどだったので分かりやすかった。質問もしやすい人柄の人が多く積極的に勉強に取り組めた。 本部校や、ネット配信、テレビ出演している先生(名前は覚えていない)もいて、いい刺激を貰えた記憶がある。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩で10分ほどで、周りに建物も多く賑やか

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の日程や、終わった後の三者面談についての連絡がありました。また、オープンハイスクールの連絡もありました。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学校から割と近く、国道に面しているため周囲も比較的明るい。コンビニが近くにあり、お腹が空いたら買いに行くこともできた。

富山育英センターの口コミ・評判

家庭でのサポート

科目などについては、特に話をしなかった 遅れてることやついていけない科目などは、今後どのように進めて行くか話をしたぐらい

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望中学に合格するためのしっかりしたカリキュラムが組まれていたと思います。 小学生なので、受験に対する緊張や不安感も大きかったと思いますが、それらもふくめてしっかり指導・サポートしてもらえました。 本人も楽しく通塾していたと思います。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

エルメもというアプリで、今月の授業時間、塾の費用(引き落とし日)保護者会の連絡 夏期講習、冬季講習などの時間割を知らせてくれる。

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

大学卒業したての若くてしっかりした先生方が多く、指導も丁寧でよかった。質問にも時間をかけて対応していただき感謝しています。子供たちも年齢の近い先生方に溶け込み、前向きに学習することができたと思っています。

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

講師陣は質が高く層も厚いと思います。有名大学卒業講師も多く、熱心に丁寧に教えてくれます。授業が終わってからでも質問に行くと、遅い時間になっても丁寧にかつ、熱心に教えてくれるので、とても感謝しています。

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りの駅まで徒歩20分なので、たいていは、車で送迎。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

季節特別講習や説明会、三者面談などのお知らせがほとんどだと思います。具体的にどのようなお知らせがきていたのかは生徒の自分には分かりません。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

私は、保護者面談をそこまで強く望んでいなかったため、頻度が少なかった。 一緒に通っていた友人は、結構な頻度で面談を行っていたイメージがある。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾時に親子面接があったのみであとはなかったと思う。塾に来ないときや問題がある場合は親にメールがあるようだか、わが子は特に問題はなかったので、親が塾とのコンタクトをとることはあまりなかった。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者の連絡はたまに行われる面談くらいであり。連絡内容は子供からもらうプリントである。あまり連絡事項はなかったような気がする

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

ターミナル駅からほど近くアクセスは良い?

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校の合格に向けて、毎年の受験の傾向と対策がしっかりなされており、また生徒の学力に応じてクラスが分かれていることから、スムーズな受験勉強に取り組む雰囲気が醸成されている。常に先を見たカリキュラムが設定されており、安心して受験対策ができると考えている。

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に、妻が電話でやり取りしていたが、 子供の成績、学習への姿勢、友人関係など、学校の先生並みに子供のことをみてくれていたと感じた。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの方で、子どもがわからない問題を丁寧に教えてくれます。さらにその問題について似たような問題を選んで準備してくれます。応用問題も出してくれるので、助かっています。とても優しい先生です。子どもも頼りにしています。

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒個別ごとに適切なタイミングでフィードバックがなされており、安心して塾に回せることができている。また頻度や内容も適切になされており、保護者として安心して任せられている。

富山育英センターの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

富山育英センターの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績でクラス分けされているので、受験コースは基本的にカリキュラムは一緒だが授業の進め具合は違うと思う。最上位クラスは高校受験より先も見据えているため、他のクラスとは進度がかなり早いので1学年先の勉強をしている。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください