富山育英センターの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全479件(回答者数:119人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
三者面談の日程をどうするかが主な連絡内容で、それ以外は、あまり聞かされていないため分からない。もしかしたら、クラス変更の提案などがあるかもしれない
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や志望校の見極めなどを適宜相談し、話し合っていた。私が言いにくいことなども先生の方から言ってくれた。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩で10分ほどで、周りに建物も多く賑やか
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
教室は男女は半分半分、年齢層も若い人からベテランの人まで幅広くいました。皆プロの方ばかりで、アルバイトの人はいないようでした。名札をかけていて、名前や簡単なプロフィールが書いてあり、見ただけでどんな人か分かりました。皆さん質問したら丁寧に答えてくれる人ばかりでフレンドリーでした。
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験する分には何も差し支えないレベルのカリキュラムだった 志望校や本人の希望などでクラスのレベルが分けられるため置いてかれることもないと思うし、適切なレベルの授業を受けられると思う。学校の授業に合わせているような感じだった気がする。
富山育英センターの口コミ・評判
家庭でのサポート
科目などについては、特に話をしなかった 遅れてることやついていけない科目などは、今後どのように進めて行くか話をしたぐらい
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通レベルだと思いましたが、やる気のない子供が少なからずやる気になっていたので最終的に良かったと本人、家族ともに思っている。まわりの子達との関係性も良く嫌がる事なく塾に向かっていたので良かったです、ありがとうございます。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は全てプロの社員でした。 ベテランの方が多い印象です。 授業はわかりやすく、授業の質は高かったと思います。 講師によって教え方や印象には良い悪いはありましたが全体としては良い印象です。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR駅の近くにあり、また、コンビニもあったのでとても都合がよかったのを覚えています。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストを用いて、過去問やいろんな形式の問題を解く授業である。 個人それぞれの苦手なところを意識して個別にカリキュラムを組んでくれる時もある。 間違えたところを詳しく説明してくれ、理解するまで関わってくれる。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便が良い
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通量の多い通りに面していて、交通の便は良いが、駐車スペースが少ない。
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン講師と子供の性格を知ってくれる講師の2人が付いていてくれた。 苦手な問題箇所を何度も何度も繰り返し、してくれていたようです。 女性講師よりも、息子なので、男性講師との相性がよかったです。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から近く通塾するのにアクセスが良好
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
成績や志望校などに関する三者面談が行われていました。それ以外での連絡は、あったとしたら私の耳には入っていません。
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
子ども(私)の学力がどの程度のものなのかや、直近に受験した模試の結果について、アプリを通して保護者への連絡がされていた。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
プロの方で、子どもがわからない問題を丁寧に教えてくれます。さらにその問題について似たような問題を選んで準備してくれます。応用問題も出してくれるので、助かっています。とても優しい先生です。子どもも頼りにしています。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績でクラス分けされているので、受験コースは基本的にカリキュラムは一緒だが授業の進め具合は違うと思う。最上位クラスは高校受験より先も見据えているため、他のクラスとは進度がかなり早いので1学年先の勉強をしている。
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
すぐ横にコンビニがある。イオンもある。駅からは遠い。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から近く便利である
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒のレベルそれぞれに合ったきめ細やかな指導と適切なカリキュラムに基づいて授業されていた。また、志望校の入試の傾向や動向を最新情報まで取り入れて分析しており、受験対策をする上で極めて有効であったと考えている。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
塾のサポート体制
必要な時に必要な手段で適切に連絡が行われておりよかったと思う。また生徒が頑張っているところ課題になっているところを適切に指導してくれることから、家庭内学習で非常に役に立った。
通塾中
富山育英センターの口コミ・評判
講師・授業の質
通常の授業はベテラン講師ですが、講習の時は大学生などのアルバイトもあり。 ベテラン講師はその専門教科においてはレベルが高いので、学力向上につながると思う。 こちらでは講師を選ぶことが出来ないので、正直当たり外れはある。質のよい講師もたくさん在籍しているのに、そこは少し残念なこともある。