ジュクセンの ナビ個別指導学院のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
ナビ個別指導学院はこんな人におすすめ
学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
定期テストで点数が取れない…確実に点数アップしたい人
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
勉強嫌いで自分から勉強することが難しい人、家では集中できない人
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
ナビ個別指導学院の合格体験記
ナビ個別指導学院のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高1-高3/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 16,800円(税込) |
高校生コース【高1-高3/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 17,700円(税込) |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 12,600円(税込) |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 16,800円(税込) |
小学生コース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 10,800円(税込) |
小学生コース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 各教室までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | 12,600円(税込) |
ナビ個別指導学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年01月31日
合っている点は、部屋が仕切りで分けられており、先生とマンツーマンで他の人がいなかったことが子供には良かったんじゃないかと思っています。 合わなかったところは、聞いた事がないのでなかったのではないかと思います。 子供からヒヤリングして聞いた、合う合わないというのは、親の私達では、判断しかねると思います。
生徒/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月23日
あまり塾に勉強のことを依存しようとは思っていなかったので、自分で勉強をして、プラスアルファで塾がある感覚だった。塾側も自分の勉強に過干渉はしてこないので、丁度よかった。自習室は空いてることが多かったので、一人でのびのび勉強したり、他に生徒がいたとしても中学生がほとんどなので、圧力に押されることもなく勉強できた。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年02月22日
うちの子どもの性格上、個別学習が合うと思う。集団授業だと学校となんら変わらないので授業内容が分かってなくても質問など出来ず置いてけぼりにされそうなので、個別授業で自分自身で勉強に取り組みわからない問題はきっちり教えて貰える。 わからなくて固まっていても声かけして貰えるので安心して預けているので月謝にも不満はない。
生徒/中学3年生/その他/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月21日
私は、自分のペースを大事にしたい、マイペースな性格だったので、自習スペースがあることがまず、この塾に通うことに適しているなと思った。毎回の宿題の量や、先生たちからの対応、親近感ある友達との会話もモチベーションとなって全体的に合っていた。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年02月06日
塾に合っている点は、学習習慣ができることや、学習環境が整うことである。曜日としての管理や、通塾により、遊びたいなどの気持ちがあっても自制して学習できていると思います。個人面談を、通して今の生徒の意欲の有無などもわかる
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年02月22日
引っ込み思案で人見知りな性格で慣れるまで時間がかかる子です。 集団塾だと気後れしてしまうだろうと思いました。 なので個人塾のスタイルは合っていると思います。塾長とも大分話せるようになりました。 合ってない点はないと見受けられます。
ナビ個別指導学院の補足情報
オンライン授業
ご自宅で教室と同様の授業が受けられます!
必要なのはインターネット接続環境とタブレット、スマホ、PCなどお手持ちの端末だけ。
ご希望に応じて通塾からオンラインへの切り替え、オンラインから通塾への切り替えが可能です。
★ポイント★
①Zoom を使用した1対2の個別指導
オンラインで教室の指導を再現。おせっかいな先生のホワイトボードを使った「いつもの授業」がご自宅で受けられます。(季節講習は1対3になります)
②講師とリアルタイムでやりとり
動画の視聴などはなく、すべてが講師との授業。オンラインでも変わらず「自分でできた!」へ導きます。
③オンライン自習室
講師にいつでも質問できるオンライン自習室を完備。授業でわからなかったところや宿題もばっちり!
オンライン受講のメリット
1.対面授業と同様の授業が受けられる
2.送迎が不要だから保護者の時間調整がラクになる
3.通塾時間をなくして部活や習い事の時間をしっかり確保
4.人との接触を減らし、感染症のリスクを軽減
カンタン!受講の流れ
Step1 端末にZoomをインストール
Step2 教室からメールで届くURLへアクセス
Step3 授業スタート!
ナビ個別指導学院の記事一覧
ナビ個別指導学院に似た塾を探す