相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人
東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
対象学年
授業形式
東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。
東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。
京急本線能見台駅から徒歩1分
人見知りな性格に合っていた「個別指導」。塾の先生との距離感がちょうど良かった。
個別指導の過去問演習で「苦手な時間配分」を克服!ジャーナリストになりたい一心で早稲田大学に見事合格
回答者数: 7人
回答日: 2025年01月15日
講師の方は大学生のアルバイトからベテランのおじいさんまでいました。私の担当の先生は大学生の女性の先生で、優しかったです。担当の先生がお休みの時は代わりの先生が担当してくれます。入塾した時に担当の先生をえらべるみたいです。壁に先生の自己紹介が貼ってあったのが良かったです。先生は無料で変えられます。
あり
どこがどう分からないのか先生に言えば分かりやすく図などを使って教えてくれます。
1〜2時間
先生1人に対して生徒2人だったので、1人が教えて貰っているときは問題を解いてできなかったところは解説してもらっていた。分からない問題を重点的に教えてもらったのでできるようになった。先生もたくさん質問してくれたり、授業前などには日常会話も出来て楽しかった。
自分が普段使っている教材を塾で使ってよい。買う必要がないので良かった。
回答日: 2023年04月07日
現役大学生の先生なので、子どもと年齢か近い分、話しやすく相談しやすい。 先生自身、受験から時間が経ってないので、情報が新しい。 教室長も担当の先生も面談をしてくださり、やる気を出してくれるような声掛けがあって嬉しかった。
あり
担当の先生がいらっしゃらなくても、他の先生が教えてくださったようです
2〜3時間
宿題の確認、分からないことの確認から始まり、面談によって決めたある程度のカリキュラムに沿って、基礎から応用まで色々解かせてくれた。 先生1対生徒2のシステムだったが、間に先生を挟む形で座っていて、いつでも質問出来る、質問しやすい環境を作ってくれたようだった。
古典や英語の基礎や、単語集、過去問などなど
回答日: 2023年05月23日
現在の大学生、院生の先生なので、最新の受験事情に詳しく、また子どもと年齢も近いため質問や相談をしやすかった。 教室長も若い方でしたが、本人の性格を見極めた上で志望校の選定など細かく指導してくださった。
あり
授業中はもちろん、自習に行ったときなども空いている先生が質問対応してくださった。
3〜4時間
1対2スタイルの個別指導で、相手の子は学年が違う。 相手が問題を解く間に、片方の子が説明を聞いたり質問したりする。 前回の授業で出された宿題の解説を、次回授業の最初に解説してくださり、理解度を深めてくださいました。
英単語は本人の希望したターゲット1900を使用 様々な大学の過去問
回答日: 2023年11月29日
現役の大学生がほとんどです。それぞれの子供に適した講師をセレクトしてくれており、学力レベルも考慮しています。また、志望校の先輩がいた場合は、個別のアドバイスや学校の状況も教えてくれるので、志望校の選定にも非常に良かったと考えます。理系には理系にしかわからないこととかあるので。
あり
個別指導でしっかりとしてくれていた
2〜3時間
個別でのカリキュラム、指導となり、講師との相性も考慮してくれるので、非常に良かった。雰囲気も良く。楽しく通っていた。運営サイドが非常にうまく運営していることがよくわかりました。その分値段は少しかかりますが、効果は直ぐに実感することができ、良いと思います。
生徒の志望校に合わせたテキストをセレクト
回答日: 2024年02月15日
東京個別出身の大学生が講師、教科ごとに講師がかわり、性格的な相性も考慮してくれる。合わない場合は、交代もある。自分たちが最近受験しているので、受験の最新のノウハウをわかっており、大学の雰囲気なども伝えてくれるので良かった。
あり
自習室でも対応
2〜3時間
個人別の指導なので、家庭教師と同じ形式。個人別のカリキュラムにそくして、適宜進めていく。講師と生徒の相性も考慮してくれるので、スムーズに進められている。自習室での勉強にも、質問等は受け付けてくれる。非常に良い雰囲気であると思います。
個人のレベルに合わせた市販の教材を使用
回答日: 2024年03月13日
塾の卒業生の大学生が基本の講師であり、科目ごとに分かれている。受験の経験が最近なことで、受験の内容も理解しており、より具体的なアドバイスが可能である。また、志望校の学生であれば、学校の雰囲気や状況もアドバイスしてくれる。
あり
しっかりと個別対応してくれる。
2〜3時間
志望校の受験日から逆算したスケジュールと個人のレベルを加味して、個別のカリキュラムを組んでくれる。また、推薦入試に対するカリキュラムを組んでくれ、志望書の書き方や面接に対する指導もしっかりと行ってくれた。塾の卒業生の大学生が基本の講師であり、科目ごとに分かれている。受験の経験が最近なことで、受験の内容も理解しており、より具体的なアドバイスが可能である。また、志望校の学生であれば、学校の雰囲気や状況もアドバイスしてくれる。
教材はオリジナルではなく、個人のカリキュラムに合わせて、購入する
それまで通っていた臨海セミナーでは思うように成績が大して伸びなかったので、転塾した。志望校を決めてそれに向けた個別のプログラムを組んでくれることが非常に良かった。 この口コミを全部見る
志望校の受験日から逆算したスケジュールで個別のカリキュラムを組んでくれる。個別指導で個人のレベルに合わせた講師を配置してくれる。 この口コミを全部見る
友だちに紹介された この口コミを全部見る
個人別、志望校別の受験日から、逆算したスケジュールで、カリキュラムを作成してくれるところが良いと思います。 この口コミを全部見る
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年10月03日
志望校の受験日から逆算したスケジュール・カリキュラムをもとに、個人別の指導で、得意科目を伸ばし、苦手科目を克服するという形式があっていた。自己推薦での受験にも対応してくれ、自己推薦書の書き方や面接のアドバイスまで丁寧にしてくれた。合っていない点は特にない。
保護者/高校3年生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年03月13日
受験日から逆算したスケジュールで個別のカリキュラムを組んでくれることが良かったと思います。また、推薦入試に対するサポートもしっかりと行ってくれる。志望書の書き方や面接対応も十分に行ってくれる。会っていない点は特になかった。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業で質と雰囲気を体感
生徒との相性が考慮された担当講師を設定してもらえます。科目や単元、使用テキストなど、体験授業の内容は事前のカウンセリングにて相談可能です。
3
入塾手続き
指導方針や内容に納得出来たら入塾に必要な手続きを行います。
〒236-0042 横浜市金沢区釜利谷東2-11-5阪谷ビル 3F
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
京急本線能見台駅から徒歩2分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
京急本線能見台駅から徒歩2分
中学生 / 高校生
映像授業
京急本線能見台駅から徒歩2分
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
京急本線能見台駅から徒歩5分