相性の良い講師から個別に指導をしてもらいたい人
東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
    対象学年
授業形式
      
    
東京個別指導学院の指導スタイルは1対1、1対2から選択可能。講師の質にかなりこだわっていて、学力だけでなく生徒のためにとことんサポートができる人柄を重視しています。また、生徒が自分にピッタリ合う講師を選べるところもポイント。さらに全教室が直営で、どの教室でも安定した品質のサポートを受けられるため、安心して学習を進めることができます。
東京個別指導学院は、生徒の性格・状況に合わせて前向きに取り組めるようなコーチング指導を行っています。相性ぴったりの担当講師が生徒に伴走しながら、生徒のつまづき箇所などは戻り学習を行い原因から解消。少しずつ成功体験を積み重ねていくことでやる気や自信につなげます。また面談の多さもポイントのひとつで、保護者を含めた課題感の共有や学習の悩みなどの相談機会も豊富に用意されています。
東京個別指導学院は、全直営教室間のスムーズな情報共有を徹底しています。地域・学校ごとの受験傾向が徹底的に把握され入試制度や出題傾向が大きく異なる学校別の入試にきめ細かく対応可能。大学、学部ごとに異なる選抜方法に対応した指導を行っています。総合型・学校推薦型選抜の対策では、志望大学・学部の入試傾向に合わせ、小論文添削指導や志願理由書・PRシートの書き方をサポート。新大学入試で重視される「主体的な活動経験」のまとめ方などのフォローも行うなど、各種入試の対策に強いことが特徴です。
福岡市営地下鉄空港線天神駅から徒歩7分
人見知りな性格に合っていた「個別指導」。塾の先生との距離感がちょうど良かった。
個別指導の過去問演習で「苦手な時間配分」を克服!ジャーナリストになりたい一心で早稲田大学に見事合格
回答者数: 4人
回答日: 2024年04月27日
講師を決めるまで何人も先生を変えてやってもらったが、あまり差がなかったのかなかなか決まらなかった。決定後は、先生の都合があるので曜日・時間の変更をするのは難しかった。ただ、苦手科目を伸ばしてくれたことはよかった。優しいのだが、もっと家でやる宿題や課題を出してもらった方が良かった。
あり
授業中でもできると思うが、どちらかというと授業時間外に担当の先生に限らず自習室などで質問できる。
1〜2時間
2:1形式を選んだが、1人を解説してる間に、もう1人が演習問題を解く形式。それを交互にやっていく。教室は授業用も自習用机も全体的に開けていて同じ空間にあるが、机に仕切りがあるので、適度に集中でき、適度に活気がある。
マイクリア、県入試問題など
回答日: 2024年03月26日
大学生の方が講師をして頂いていました。英語と社会を教わっていたのですが、それぞれに専任の講師がおり、的確に教えてくれていたようです。 ベテランの予備校講師の様な方ではなかったのですが、講師は選ぶ事が出来ます。うちは大学生の講師を選択しました。
あり
授業内容以外に、学校で分からなかった事、また専門の科目以外でも質問すると答えて教えてくれました。
2〜3時間
授業は緊張感がある感じではなく、ソフトな教え方だったので、落ち着いて学習出来たようです。授業の流れは講師がテキストに沿って進めてくれますが、途中で質問なども出来る環境にあったので、一方的な流れではありませんでした。
英語:キーワーク 社会:マイクリア 英語は特段、特徴のあるテキストでは、なかったようです。 社会は地理、歴史、公民がコンパクトな冊子にまとまっており、自学する時にも使い勝手が良かったとの事です。
回答日: 2024年02月12日
国語、英語、化学の3人の講師から受講していますが、皆さん高学歴の現役大学生。わかりやすく、子供に合った教え方をしてくれます。年齢も近く話しやすく、親身に相談に乗ってくれます。テスト前には数学など他の教科も教えてくれます。
あり
個別なので、その場で質問できすぐ対応してもらえるそうです。
2〜3時間
1:2の個別指導。個別指導を受けた後に自習学習ができるスペースで自習をする。 小学生もいるが自習は静かで集中できる。教室自体広くはない。きれいに整理整頓されている。ただ、冷暖房が効きすぎてて冬は眠くなる。
富井の古典文法をはじめからていねいに改訂版 旺文社英検のリーディング、リスニングなど
回答日: 2025年02月02日
講師がほぼ全員現役大学生であるそうで、自分の子の担当も大学生でした。授業の質がいいのはもちろんなのですが、とにかく、先生と生徒の距離感が近いので親近感がすごくあると言っていました。また、私も同席した面談ではとても礼儀が正しい印象だったので、本当にいろんな面で感激しました。
なし
4時間以上
私たちは基本的に何も関与せず、先生が当日の子供の様子を見て内容を合わせてくれていたようです。本当に感激です。進め方はカリキュラムがあってそれ通りに進めてくれていたようなので、なにも文句はなく、ただただ感謝でしかありませんでした。
基本先生に言われた通りでした。
東京に住んでいる友人がかなりいい塾だと教えてくれたので、遠方でしたが通塾させることにしました。個別指導がよかったというのもありました。 この口コミを全部見る
個別指導で、学校の帰り道に寄れるところ。駅からも近く人通りも多い場所なので夜遅くなっても安心なところ。 この口コミを全部見る
自宅から通わせ易かった事、また個別指導なので子供のウィークポイントを強化するカリキュラムで伸ばしてくれそうだと期待が持てたから。 この口コミを全部見る
家から歩いて適度な通える距離。自習室を含めた教室の様子。個々の学力に合わせて指導してもらえる。友人が多いと怠けてしまう可能性があるので、少ないところを選んだ。 この口コミを全部見る
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年02月02日
基本的に私たち親が言ってもあまり勉強しない子供であったので、誰かほかの人の力を借りたいということで通わせましたが、ここに通わせて正解でした。なによりも、先生と親近感がより高いと、子供のモチベーションが上がっていたように感じていました。
通塾中
保護者/高校2年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年02月12日
個別指導なので集団授業が苦手な自分に合っているようです。最初に何人かの講師から受講し合う方を選べました。年が近く話しやすく質問しやすいようです。自習できるスペースで定期テスト前に集中して自学できるそうです。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
無料体験授業で質と雰囲気を体感
生徒との相性が考慮された担当講師を設定してもらえます。科目や単元、使用テキストなど、体験授業の内容は事前のカウンセリングにて相談可能です。
3
入塾手続き
指導方針や内容に納得出来たら入塾に必要な手続きを行います。
      
    
        高校生 / 高卒生
        
        
              完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
            
      
福岡市営地下鉄空港線線天神駅から徒歩7分
      
    
        小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
        
        
              完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / オンライン対応あり
            
      
福岡市営地下鉄空港線線天神駅から徒歩5分
      
    
        小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
        
        
              完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
            
      
福岡市営地下鉄空港線線天神駅から徒歩3分
      
    
        高校生 / 高卒生
        
        
              集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業
            
      
福岡市営地下鉄空港線線天神駅