東京個別指導学院 大井町の口コミ・評判
東京個別指導学院 大井町 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週2日通塾】(73597)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 品川女子学院中等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子供にはあっていたが、講師との相性が影響していることもあり、全面的に塾自体の評価とまでは言えないので。個別指導型は臨機応変に対応してくれるが、費用は安くないので。厳しい競争環境において、トップレベルをのぞむ家庭にはあまりすすめれない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導型が合っていた。競争環境としては緩やかだが、ストレスも少なく勉強を嫌がることもなかった。講師との相性は重要だと感じた。幸い、うちの子供にとっては相性の良い講師であり、楽しく通塾できた要因と感じた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
2001~2500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東京個別指導学院 大井町
通塾期間:
2020年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(四ツ谷模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(四ツ谷模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
定期授業 60万円 夏期、冬期講習 40万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
女子大生がメインの担当となり、基本的に全ての科目を指導していた。当初は講師としての専門性に不安もあったが、娘との相性が良く、雑談を含めて勉強以外の話や相談もいろいろできたようで、塾通いを嫌がることなく最後まで楽しそうにしていたので、結果的によかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別指導型のため、臨機応変に対応
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題の解説や前回理解があやしかったことの復習からスタートし、その後問題集を中心に進められていた。雰囲気はよかったと聞いている。個別指導型なので、その時々でやり方は変えていたようだが、全体を通じて小テストを多く取り入れていたと記憶している。
テキスト・教材について
四ツ谷学園の教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導型なので、それぞれの教科に関して、子供の得手不得手や理解度を踏まえながら、カリキュラムをくんでくれていた。ベネッセグループであり、ある程度メソッドもしっかりしていると考え任せていた。特に不安はなかった
定期テストについて
細かく行っていた様子
宿題について
毎日1時間弱で終わる程度のボリュームがでていた。当初は適度な量だと感じたが、後半はややボリュームを増やしてもらった。ほぼそれぞれの科目の問題集から出されていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での学習姿勢などが中心。今後のカリキュラムなどの連絡事項。こちらからの質問がなければ概ね決まった内容であった。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での学習態度や取り組み姿勢についての詳細情報。家庭での学習状況に関する意見交換。具体的な志望校に関する相談。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
今後のカリキュラムや指導方針とともにサポートが会った。不安を感じることは少なく、概ね問題はなかった。急激な成績向上を狙ってはいなかたので。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音や衛生性は問題なかった
アクセス・周りの環境
駅も近く夜になっても人通りがあり、明るい
家庭でのサポート
あり
問題集で理解が怪しい問題の解説。宿題の丸つけ。理科や社会ではクイズ形式でのゲーム感覚での一問一答など。