1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 南新宿駅
  5. 代々木ゼミナール 本部校
  6. 178件の口コミから代々木ゼミナール 本部校の評判を見る

代々木ゼミナール 本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全178件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

かなり癖の強い先生もいます(笑) ですがどの講師も経験を積んでいるので非常にわかりやすい印象があります。 学校の授業では教えてくれない解き方のテクニックなどを教えていただき役に立ちました。 冗談を言って笑わせてくれる講師が多く、退屈だと思う授業はあまりありませんでした。

本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新宿駅も代々木駅も近いのでとてもアクセスがいい。それに伴って、お昼ご飯を食べる場所にも困らない。参考書もすぐに買いに行ける。

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:年間50万円ほど

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に受講時の様子や、講師陣から見た本人の理解度や実力の度合い等、子供が話さない部分についても情報提供して下さった。また、授業に参加出来ているか、付いて来れているか、志望校の合格圏内かどうか進路的な部分についてもお話を頂いた。

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:おおよそだが、70万円前後だったと記憶している。

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:およそ6万円~10万円付近だったと記憶している。独断高い印象は無かった。

本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

物理だけで考えると週に1回取っていました カリキュラムと言われるものは 国立大学に受かるものもあればセンター試験を強化するものもあり 自分の志望校に合わせて選ぶといいと思います 物理 以外にも 他のいろんな科目を取る場合もありますが ここでは物理の話をしております。

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

かなり昔の事でもあるので、あまり詳しくは覚えていませんが、子供の勉強の様子などを適時、適切に親に対してフィードバックいただけたと思っています。その分子供へのケアもしっかりやっていただけたと言うふうに感謝しています。

本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人の健康状態に気を配った。特に疲労を溜めないようにさせた。元気が出るような献立の食事を用意した。親も一緒に、宅地建物取引士やファイナンシャルプランニング技能士などの、公的資格の受験に取り組み、一発合格してみせるなど、努力の報われるところを率先して手本をしめした。 親の得意な英語は、教えた。

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者面談の日程調整 最新入試情報の案内 講習申込情報やイベントの案内 専用ページを閲覧すれば出席情報や模試の成績も参照可能

本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

標準レベルとハイレベルの2つに分かれており、自分のレベル、志望校にあった難易度を自分自身で選択できるようになっていた。英語は、最初はやさしめな長文、問題を解かせ、だんだんレベルの高い長文を読ませた。数学は単元ごとに区切られていて、重要な単元は2回かけて習った。

本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

日本で一番 顧客数の多い新宿駅から一駅の JR 代々木駅 という駅がありますが そこから歩いて通うことができます。 電車の本数が多く 非常に便利であり オフィス街も近くであることから 飲食などにも困りませんし 勉強に集中しようとする環境が整っていると思います

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や進路についての相談でした。特に大きな相談事もなく、後は通常の業務連絡がほとんどでございました。

本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便がよかった。

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

わりと豆に連絡をくれて細かいところをよく見てくれているという印象を受けました。精神面でもサポートを頂き感謝しています。

本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の学習意欲や学習スキルの経年変化。また、将来の進路や本人の指向性についてもいろいろ問われた。それ以外は、塾のカリキュラム紹介や営業関連の情報。

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円くらい

本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国立に受験に対応できるコースです幅広く全ての科目に対して対応していただいたと考えております ただし それについて 十分な 消化ができていたかどうかはよく分かりません。後から考えるともう少し 得意科目に集中した カルテナの方が良かったのではないかと考えております。

本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

何より大切なのは、健康を維持するための栄養バランスのよい食事でのサポート。どんなに受験勉強を頑張っても、入試当日に体調を崩しては元も子もない。 また栄養不足は、集中力や記憶力、思考力、判断力などといった脳の機能にも影響する。効果的な受験勉強のためにも、栄養バランスのよい食事は必須だ。入試直前の忙しい時期にこそ、食事を疎かにしないことを心がけた。

本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自主性に重きをおいておりスケジュール管理も任せていたので特に言う事はありませんでした。強いて言うなら授業料を支払ったことでしょうか。

本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロの方々だったと思います。時に講師の先生の大学生時代のお話などもしてくださったようで、大学生活のイメージがわいてきたようです。 話し方もハッキリとしていて、テンポが良く、わかりやすかったそうです。

通塾中

本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どんなものかは全くわからないのですが配布されたテキストによるものです。どの教科も基本コースを申し込んでいますが、化学はA4サイズより大きなノートを使用しています。大学ノート5冊入りを頻繁に買っています。

本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円

本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

車での送り迎えをしていました。無駄な時間を削減することが課題でしたので、車で送り迎えをすることで、学習の時間を確保するようにしていました。

本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒数が多すぎず、丁寧に教えてくださる名物講師の方が各分野で在籍されていて、とてもわかりやすく説明くださったとのこと。また自習ルームも使いやすく、ほぼ毎日夕方から夜まで活用していた。代々木タワーも自宅から通いやすく、不満要素が全くなく、娘の満足度がとても高かった。

本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

年に何度か三者面談があり、 親身になって相談に乗ってくれて指導を受けられます。 休みの日も行くと教えてくれました。 先生にはとてもお世話になりました。 学食は夕飯お代わり出来てお安く沢山食べれます。 うちは男の子で大量に食べますので助かりました。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください