代々木ゼミナール 本部校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全167件(回答者数:38人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の成績について。保護者会について。三者面談について。予備校に投稿した時と下校した時の通知。年間スケジュール。
本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から遠かったため、通学には苦労しました。
本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家では過ごしやすい場作りをしていた。疲れが緩和出来るようにする為、「勉強は大丈夫か?」と聞くことはしなかった。本人の意思決定する力や、意思決定した後やり抜く力を養いたかったので、過度な確認はしなかった。その結果、苦難にも立ち向かい自立した生き方が出来ている。
本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は、年齢に問わずスキルに成熟していた。知識のマスターよりも、理解して受験対策に継続的に取り組む事ができ、模試を通じて実践能力を養う指導をしてくださったと思う。塾生に対し厳しく教える面もあるが、メリハリの一環で高圧的ではなく、緩急をつける事でやる気や目標意識を再認識させていたと思っている。終始、塾生を尊重して接してくださったと印象に残っている。
本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストや進行カリキュラムは、良い意味で少し負担を持たせ挑戦して、自信を獲得する力を得る内容だったかと、後になって感じている。途中、スランプ的な時期もあったが、続ける事の大事さや粘りも教えて頂いたと思っている。
本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
jr東日本の新宿駅の南側にある代々木駅 という駅がありますが その先に オベリスクと言われる 本部港の建物が建っています。環境は都会 そのものだと思いました。
本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
環境は好ましい。
本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師が担当していたため、面白く分かりやすい授業だった。 古文担当の講師は自身の過去の話などを織り交ぜながら解説をしてくださり親近感のわく面白い授業だった。 英語の講師は少し厳し目であったが解説は分かりやすかった。 世界史の講師は図やイラストを用いて分かりやすく解説してくれたほか、生徒が躓くポイントを理解しておりそこを重点的に教えてくれた。 推薦入試の小論文を書く際に、志望校出身のチューターが添削をしてくれてありがたかった。
本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
新宿駅から近くて便利。
本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムはセンター試験対策や 国立大学の受験対策などがあるために非常に 東京海洋大学に合格する上で作戦的な勉強ができるという カリキュラムがあるというシチュエーションがありました そのために有名な 予備校だと思います。
本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:40万円
本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
可もなく不可もなく、という印象。もし自分がカリキュラム作成側の立場であればもっとこうすべき、という変更要望はあった。年度が替わってもあまり見直しは行われていないようにおもえた。卒業生の声をもっともっと反映するとよりよく変わると思う。
本部校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎から応用まで徹底して答えを導くプロセスまでしっかりと計画性をもって指導してくたのはとても感謝しており本人にも役立ったと話しておりました。テスト対策や受験対策も徹底しているので、出る問題を重点的に指導してくれて助かりました。
本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50万円
本部校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に面談を実施していたので それについての通知の内容だったと思っております まる 特に問題があり それについての内容についての連絡はなかったと考えております
本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の山本俊郎先生は独学では難しい分野の問題を扱っている。まさに痒いところに手が届く名講義。問題の解説は全て書き取った。演習は全て後ろの方に解説が載ってある。ゆっくりだけど、分かりやすく、生徒を見捨てない。
本部校の口コミ・評判
家庭でのサポート
映像授業はいつでも受ける事ができる分、無理のないよう、授業を溜めてしまうことがないように、スケジュール管理をしていました。
通塾中
本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
本人が決めました。英語の教師は面白いらしくプライベートな話をするようです。それらが楽しいのかめったに勉強のことは話さないのに、英語の教師の話はする。興味があるようでか休むことは極力しない。参考書もよく買ってやっている。
本部校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:250000円
本部校の口コミ・評判
講師・授業の質
個人塾 動物がいる 趣味にも対応。OBの出入りが多くアットホームでそれぞれのペースで学習出来る雰囲気。年齢は保護者より上なので参考になりました部活動やアルバイトにも理解のある講師。プライベートでも仲良くできる
本部校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒数が多すぎず、丁寧に教えてくださる名物講師の方が各分野で在籍されていて、とてもわかりやすく説明くださったとのこと。また自習ルームも使いやすく、ほぼ毎日夕方から夜まで活用していた。代々木タワーも自宅から通いやすく、不満要素が全くなく、娘の満足度がとても高かった。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
年に何度か三者面談があり、 親身になって相談に乗ってくれて指導を受けられます。 休みの日も行くと教えてくれました。 先生にはとてもお世話になりました。 学食は夕飯お代わり出来てお安く沢山食べれます。 うちは男の子で大量に食べますので助かりました。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
立地が良くアクセスが便利です。講師は有名で指導力のある方ばかりです。質問に丁寧に答えてくださる。職員も優しい方ばかりです。授業はとても分かりやすく飽きない内容です。たくさんの講座が開かれています。自分の好みに合った講座を受講できます。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
単科で受講したい授業が選べるのがよかった。講師で選んだり、志望校で選んだり、苦手分野の対策で選んだり。純粋に人生で尊敬できる人に会えたのもよかった。洗脳といえば洗脳なのかな…と思わないこともないから、影響受けやすい人はちゃんと距離取った方がいいと思う。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
有名講師がたくさんいらっしゃいます。個性もあり授業も面白いのですが値段に見合うのかどうかは分かりません。勉強をやる気にはさせてくれているのでなんだかんだ自分次第ではあります。勉強する環境は与えられるので不満はありません。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
教材が優れている、以前からだが個性的で、優秀、有名な講師が多い。 チューターなどに色々と相談が可能である。自分次第でかなり身になる勉強ができると思う。サテライトなども対応している。設備も良い方だと思う。
本部校の口コミ・評判
総合的な満足度
数学のとき方が画期的な印象だった。先生たちが丁寧に教えてくれたのでとてもよい印象です。受験はうまくいかなかったけど、おすすめしたい学校ではあります。通いやすいのもなかなか良いですし、担任がきちんと連絡をくれていたので、頑張ることができました。