代々木ゼミナールの口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 586 件(回答者数:192人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者に通達するようなことは何もなかったので特にありません。入試方式が学力試験ではなかったので模試の成績を元に面談、等というものもありませんでした。何か連絡した覚えもありません。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
随時三者面談の連絡があり、少し多く感じるほどこまめに連絡があり、子どもの現在の状況が把握出来たと思います
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
共働き夫婦であり、日中の時間が取れないことも理解してくれていたと思います。また、休日でなければゆっくりと話ができないことも理解していただき、こちらの都合に合わせてくれていたと思います。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、休憩中の食事をとるのにも周りにスーパーや飲食店があり困らない
代々木ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
特に聞いてない。 自分の目指す大学の赤本などをよく借りてきたりしていましたので、講師と言うより事務の方と自分なりに話して勉強の一定にしていたと思います。講師は誰が良かったとか聞いたことがありません。 講師はビデオで見ていたのかもしれません。
通塾中
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
面談やイベントなどの通知やお知らせだと思います。あまりここに書くことはありません。普通の予備校と同じで特段変わることはありません。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
主な内容としては、学習進捗状況や成績、模試結果、授業態度などが含まれます。また、定期的な面談や電話連絡を通じて、子どもの学習の進行具合や、必要に応じたサポート内容についても共有されます。さらに、重要なイベントや変更事項、保護者向けの説明会などの案内も提供され、保護者が子どもの学習状況を把握できるような体制が整っています。
通塾中
代々木ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカなので、安心。周りが明るいから安心。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
おばあちゃんの家から通学。勉強する環境は整っていた
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
劇場型の熱血講師が多かったと思います。話が面白いし、何かワクワク感があるというか、未来が明るくなるような気がしました。講義が終わった後も雑談をしながら大学時代の経験談を聞いたり大学生活について教えてもらったりして、楽しく会話することができました。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
富田先生と西谷先生の授業を受けたいがために、通学しました。期待通り、授業はシステマチックであり、基礎学力の強化から受験レベルにまで効率的に学力を引き上げていただけました。授業途中の雑談は、ユーモアと気づきを与えてくれる内容であり、大学に上がることへのモチベーションになりました。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円程度。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、本人のレベルに合わせたスタートを切り、次第に目標に向けた形で導く形を取っていたと思っている。本人にとっては、これが障壁や葛藤になったりした時もあるが、それに寄り添って乗り越えるものだったと思う。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
親としては、愛情を静かに注ぐ事を優先した。点数を聞くことや過剰な励ましは、精神的な負担に繋がると考え、監視的にならないように努めていた。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:800,000円
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの塾での様子、成績、出席状況。 模試の結果、それをを踏まえての進路の検討。保護者説明会のおしらせ。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校に向けた対策が進んでいるかどうか、本人に自覚が出てきているかなど、細かい内容をお伝えいただきました。回数は多くありませんでしたが安心できました。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
多くのテキストを問題集など用意されていたものではなく、先生が独自に集約してくれた問題を解いていき、わからないところは、徹底的にやアドバイスを受けると言うような手法で授業をしていたと聞いております。わかりづらい点を質問を受けると、さらにそれについてアドバイスを受けると言うような方法をとっていたと言うふうに聞いております。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒数が少ないため講師に質問しやすい。他の塾に比べて講師が生徒1人あたりに使える時間が長いと思う。他の塾と掛け持ちをしてる講師も多いから他の塾の情報や他の塾に通ってる成績がいい生徒・成績が上がった生徒の勉強法も教えてもらえる。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスの良さは申し分ないと思ってはいた
通塾中
代々木ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
代々木ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
物理だけで考えると週に1回取っていました カリキュラムと言われるものは 国立大学に受かるものもあればセンター試験を強化するものもあり 自分の志望校に合わせて選ぶといいと思います 物理 以外にも 他のいろんな科目を取る場合もありますが ここでは物理の話をしております。
代々木ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師については非常にわかりやすく説明していただける人が多くいて、ずいぶん満足していたと思います。また、実績が豊富であることから、自信満々に授業を進めていたような気がします。その他人数も多いため、急な休みなどにも他の先生が対応するなど万全の体制を期していたような気がします。