代々木ゼミナールの口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全 586 件(回答者数:192人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

月毎の模試や講習などのスケジュールが中心で、こちらから質問した場合は、その内容に対する回答をいただいていました。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前提として、カリキュラムを使わないプランだったため、体験した際の感想とはなってしまうが、自分で映像を見て勉強をすることができるため、自分で学びたい内容を1日の中で組み合わせることができる良いカリキュラムだったと思う。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

あまり積極的に関与していなかったようにも感じますが、それなりに自分の受験の経験などを話をしてきました。本人も参考になったようで納得している雰囲気でした。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

早口で淡々としている講師、威圧感のある授業もあり緊張感がありました。スピードが早く、周りの環境になれないとますます遅れていき毎日復習しなければついていけない。ハイレベルな授業で学校と比較したらかなり高い。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

質問すると独自のプリントを作ってくれたり、授業以外の時間でもしっかり説明してくれる講師もいて良かった。一方個性が強すぎて授業内容が理解出来ない講師もいた。また、遠方から来る講師も多かったので、台風や事故があると授業が中止になることがよくあった。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が担当していたため、面白く分かりやすい授業だった。 古文担当の講師は自身の過去の話などを織り交ぜながら解説をしてくださり親近感のわく面白い授業だった。 英語の講師は少し厳し目であったが解説は分かりやすかった。 世界史の講師は図やイラストを用いて分かりやすく解説してくれたほか、生徒が躓くポイントを理解しておりそこを重点的に教えてくれた。 推薦入試の小論文を書く際に、志望校出身のチューターが添削をしてくれてありがたかった。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が揃っていた。学校よりも分かりやすく、丁寧に教えてくれた。塾のオリジナルテキストに追加で自作プリントを用意してくれる講師が多く、力がついた。過去に他の予備校で教えていたという講師もいた。生徒ひとりひとりの解答を見て、アドバイスをくれた。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

テレビでも拝見するような有名な講師が多数在籍しており、それでいて親しみのある内容である。また、学生の興味を持たせる手法が独特で授業を聞いていて、非常にわかりやすく、理解しやすい効果があることを認識することができた。そのほか、雑談なども一息つける楽しいひとときを過ごすことができた。終了した後も、記憶に残り、復習しやすい内容ですのであった。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

校内での本人の様子、講習会への参加の意向、模試の結果による成績の傾向、最終的な志望校の選択、志望校の入試傾向など。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランも多く、優しい雰囲気で授業はわかりやすかったので満足している。もう少し質問しやすい雰囲気をつくってくれたらよりよかった。その大学ごとに強い先生がいたのがよかった。基本的に授業が終わるとすぐ帰る先生が多かった印象。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロでかなりの年数教えている人たち チューターで大学生もいる また高校教師が講師をしていることもあり 全員に個性、特性があって、自分に合う教師を探すことができると思うラインナップ 勢いで話す先生が多い印象

代々木ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

新潟駅前で交通の便がよい。

通塾中

代々木ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡をもらったことはありません。そのため、このしつもんには適切な答えを出すことができません。これから連絡をいただくことがあるかもしてませんね。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

面談が必要な場合や天候が急遽変わった場合、講師の先生の都合で関わる場合には必ず連絡をもらえていました。 特に問題はありませんでした。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

極力親がわかるものに関しては、根気を教えていた気がします。両親とも大学受験を経験したいったこともあって、内容についてはわかるものもまあまあありましたので。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾講師の方々は、プロフェッショナルな人たちばかりで、わからないところは確実に且つ的確に且つわかりやすい説明をしていただいたような気がします。本人も満足していたような気がしていたので、その点については不満は感じなかったです。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡については特別な事はなかったと思うので、その点について評価をする事はできません。感じとしてはちょうど良かったのではないかと思っています。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、若手の方が概ね教えていたクラスに通っていた。若い人は勉強熱心であり、経験的には少ないと思われるが、熱心に教えてくれるなど対応が早い気がしたので、そのような先生を選んだと思う。やり方については、先生の思うがままに進めてもらった。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

日本で一番 顧客数の多い新宿駅から一駅の JR 代々木駅 という駅がありますが そこから歩いて通うことができます。 電車の本数が多く 非常に便利であり オフィス街も近くであることから 飲食などにも困りませんし 勉強に集中しようとする環境が整っていると思います

代々木ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

現時点で予想される偏差値、志望大学対策でできることと、必要性について。得意教科と苦手な教科とその対策について。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜も安全で心配はなかったです

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師によって差があるため一概には言えない。やはり人気のある講師は教え方もうまく、子供のやる気に比例していたように思う。塾の名称よりも講師として誰を選ぶかが最大のポイントとおもう。また子供との相性もあるため、実際は人気があるかどうかだけでなく子供と馬が合うかどうかを確認すべき。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

熱意があり教え方がインパクトがあり忘れないよい意味での圧力がありました。覚え方、考え方、解き方のコツをしっかりとおしえてくれて、何をどのようにしたら答えにたどり着くのかをしっかりと教えてくれた役立ちました。効率よく、受験にでる問題をメインに身になること教えてくれました。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:50万円

代々木ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住まいの家からは結構離れていることで送迎が必要になる事実があったが、子供の進学を優先と考えていたため、特に迷うところはなかったと思う

代々木ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円くらい

代々木ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前半は授業を行い、後半は個別に先生が対応をしていく形式でした。授業の内容は学校よりも難しいものばかりだったそうです。また、過去問題集を配布されており、それを使用して苦手な問題や間違った箇所を重点的にみてもらえたようです。

代々木ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カルキュラムは自分に合ったものを選択することができ、自分の弱い部分を中心に講義を受けることで、弱点対策になってよかった。 たくさん講義があるので、選ぶのが難しかった。 口コミや友だちの噂を聞いて選ぶことが多かった。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください