希学園 谷九本部教室 の口コミ・評判一覧

希学園 谷九本部教室の総合評価

4.5

通っていた目的

  • 中学受験 93%
  • 高校受験 6%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

66%

4

21%

3

12%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

9%

週2日

0%

週3日

3%

週4日

9%

週5日以上

75%

その他

3%

1~10 件目/全 157 件(回答者数:33人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年2月22日

希学園 谷九本部教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

全体的に面倒見が他の塾に比べて良い気がする。 (友人の話と照らし合わせて) 塾時間も長いが、宿題の8割は終わらせて帰ってくるので、平日時間がなくてもある適度は終わっているので助かっている。 宿題をするのが大変なので塾で、8割終わって来れるのは随分楽。 ただ、時間が長いため平日だと帰宅が22時過ぎ。 小学生には睡眠不足になりがちで心配。

この塾に決めた理由

中学塾に強く、志望校に何人もの人が合格しているのを知り、本人がこの塾を強く志望したため入塾した。また学校の友人がたくさん同塾に通学しているため行きたいと希望した。

志望していた学校

灘中学校 / 東大寺学園中学校 / 大阪星光学院中学校

講師陣の特徴

面倒見の良い先生とそうでない先生に分かれる。 人気の先生はかなりわかりやすく、面白い授業だと人気があるため、その先生のクラスに入れるよう頑張っている。 人気の先生は大抵は上位クラスについている。 合わない先生だと、その教科が好きになれず苦戦している。 塾で完結は厳しい様子もあり。

カリキュラムについて

かなり早いペースでの学習となっており、宿題量も膨大。 単元毎に分かれておらず、いろんな単元が色んなNo.で出てくるので、確実に定着できるようカリキュラムが組まれている。 また中学の範囲まできているため、かなり難易度が高い。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅からアクセスが良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月21日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

実にとにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

実に、頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

どなたを見たり聞いたりしていても実に熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそ実にこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月9日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。実際講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

恥ずかしながら頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

実際どなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

現場は学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近です

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月15日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、なんとかそれが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、なんとなくこちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

どなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、なんとか安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、なんとかそれなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近で良いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月11日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、実は熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

実は頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

実際どなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

中身は学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

明るくて良いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月14日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

まずとにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

まず頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

まずどなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

まず学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

良いと思います

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月7日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

やり方としては、とにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

やり方として、頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

やりかたとして、どなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

ザクっと学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅近でいいと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

はっきり言って授業料はめちゃくちゃ高いため、最難関の中学を受験する人以外にはコストパフォーマンスはあまり高くない。最難関中学に入れる自頭があっても、学習習慣がついていない子どもや、勉強のペースが分からない子どもには面倒見が良く推奨できる。

この塾に決めた理由

仕事や家事が忙しく、また、自分自身や妻が中学受験の経験が無いため、他の塾のように両親が勉強のサポートを行う必要があるところは無理だった。希学園は面倒見が良いため、塾のカリキュラムに任せておけば良い点が良かった。

志望していた学校

灘中学校 / 東大寺学園中学校

講師陣の特徴

他の塾はアルバイトの講師や学生の講師が授業をするところが多いが、希学園は専門講師のみが授業をするというポリシーが貫かれているため、常にプロフェッショナルな授業を受ける事ができ、講師による当たり外れがなかった。

カリキュラムについて

希学園独自の合格に向けたカリキュラムが設計されており、このカリキュラムをこなしていくだけで、無理無く、自然に合格に向けた脳が身につくようにうまく設計されていた。最初はペースが遅いと思ったが、本番にピークをもっていけた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

谷町九丁目駅すぐ

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月2日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

わたしは、とにかく熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

なぜかというと頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校

講師陣の特徴

わたしはどなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

それこそ学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

明るくていいと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月1日

希学園 谷九本部教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 谷九本部教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2024年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

とにかくまず、熱心に子供のことに取り組んでいただいたという印象が残っています。講師のレベルや教材の良さなどは正直よくわかりませんが、熱意を持っているか否かは子供にとってもわかるようで、それが伝わることで、子供のやる気に繋がったと思います。

この塾に決めた理由

幸い、頭の良い親戚がここに通っており、成果も上げていた為、家族でよく話し合い、こちらの塾に決める要因となりました。

志望していた学校

開明中学校 / 近畿大学附属中学校 / 同志社香里中学校

講師陣の特徴

なんとどなたを見たり聞いたりしていても熱心な指導をしてくれる講師陣だと思います。過去にどう言った経歴を持っているかは分かりませんが、安心して任せられると思います。また、授業後などもある程度質問に答えてくれるようで、それもわかりやすく、頼りになりました。

カリキュラムについて

各学年や学期ごとにカリキュラムを組まれており、それこそこれまでの塾の実績などから勘案して作成していただいていると思います。初めはそれがいいのか悪いのか等よくわからずついていくだけですが、それなりに結果が出始めると子供もやる気になっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

明るくて良いと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください