北九州予備校 博多駅校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
北九州予備校 博多駅校のおすすめポイント
- 九州地方を中心に展開する大学受験予備校
- 高い合格実績と徹底した学習管理に強み
- 確実に結果を出すことをモットーとした指導
北九州予備校 博多駅校はこんな人におすすめ
徹底管理された学習環境のもとで勉強したい
北九州予備校では、大学受験に向けた学習環境の徹底管理に努めています。
授業の出席から自習時間、寮における生活まで徹底した管理を行なっていることが特長で、大学受験に向けて集中できる環境で学習を進めることが可能です。
「確実に結果を出す」をモットーに、大学受験合格という目標達成を全力でサポートしてくれる講師陣からの指導を受けることができます。
専門的な指導力と受験生に適した規律ある学習環境を用意しているので、徹底管理された学習環境のもとで勉強したいという生徒におすすめです。
東大・京大受験専門の指導を受けたい
北九州予備校が開講している「リベルテコース」では、東大や京大受験に特化した指導を受けることができます。
このコースでは、東大専科・京大専科の講座を自分自身のニーズに合わせて自由に選択して受講することが可能です。
東大専科講座では東大合格のための英文読解や理科類数学、文科類数学などのあらゆる科目を学ぶことができるほか、京大専科講座でも同様にして京大受験に特化した指導を受けることができます。
また、どちらの講座も共通テスト対策を行なっているので、東大や京大受験に向けた実力を総合的に伸ばしたいという生徒におすすめです。
医系学部を目指している
北九州予備校では、医学部や歯学部、薬学部、獣医学部などの医系学部受験に特化した「医進系少人数制コース」を開講しています。
医進系少人数制コースでは少人数制指導を行なっており、医系学部受験に向けて丁寧できめ細やかな指導を受けることが可能です。
通常授業以外にも、生徒の学習のやりっぱなしを防ぐ「ET(エンドレス特訓)」や「北予備プレミアム」、2〜3名で個別授業を実施している「プレミアム2-3」、授業の復習ができる「VOD」、AIによる学習ツールであるなどのオプションが充実しています。
また、生徒一人ひとりの学習目標や志望校に応じた学習方法を選択できることも、医進系少人数制コースの魅力のひとつです。
北九州予備校 博多駅校へのアクセス
北九州予備校博多駅校の概要
対象学年 | 高卒生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 大学受験 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
北九州予備校の合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
北九州予備校の合格体験記
北九州予備校 博多駅校に通った方の口コミ
回答者数: 6人
-
回答日: 2025年03月24日
講師陣の特徴
講師はほとんど予備校で働いている先生で、中にはいくつかの予備校を掛け持っている先生もいた。どの先生も熱心に授業をしてくださり、生徒からの質問にも丁寧に答えていた印象がある。また、同じ科目でも複数人の先生がいて、自分に合った先生の授業を受けることもできた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内容、過去問、模試などで分からなかったことや、小論文の書き方などの質問を対応してくださった。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はほとんどが予習していることが前提で、授業で先生が解説をするという流れだった。当てられていた生徒が黒板に答えを書いておいて丸つけする流れの授業もあった。生徒はみな私語することなく、真面目に授業を受けていた。また、雑談を挟む先生もおりとても人気だった。
テキスト・教材について
北九州予備校オリジナルのテキスト
-
回答日: 2023年10月14日
講師陣の特徴
東京から毎週飛行機にのって授業を教えてくれる名物先生の授業がわかりやすく楽しいということでした。担任制もあったことで クラスの連帯感もありました。他の先生方の授業もトレーニングを受けているようでわかりやすかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
朝1から授業の開始前に毎日一問、入試の試験問題を解くことにより 理解力が増した。 授業は理解別でクラスが別れていたので最適な授業が受けられた。基本的にクラスで動くので 仲間ができて孤独感などがなく楽しめたようです。
テキスト・教材について
北予備オリジナルのテキストがあったようです。
-
回答日: 2024年02月15日
講師陣の特徴
教師は非常に質が高く、各分野揃っており、信頼度が高い。授業に関しても対面式であり、効率的に学べると思う。情熱をもって授業を行ってくれる教師が揃っており、勉強する上で必要な環境は全て揃っていると感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業に関しての質問は、授業後に自由にできる。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に手段形式の授業で対面式(学校形式)の授業。雰囲気は非常に引き締まっており、授業に集中できる環境が整っていると感じる。流れに関しては、初歩的なことから専門的なことへ段階的に授業が組まれており、講師によって違いはあるが、わかりやい構成になっている。
テキスト・教材について
すみません。覚えてないです。
-
回答日: 2025年01月13日
講師陣の特徴
同じ教科でも先生が複数人いらっちゃって、自分の学習レベルに合わせたり自分と先生との相性を考えたりして選ぶことができました。そのおかげで、自分の好きな先生から学ぶことができるのでモチベーションが上がります。私は大好きな先生に巡り会えたので、幸運でした。分からない問題があって質問しに行っても快く話を聞いてくれて分かりやすく教えてくださいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
よく質問に行っていて、いつも快く受けてくださいました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
1クラス40人ほどのクラスに分けられます。クラス編成は志望校や文理別、学習レベルによって分けられました。そのクラス対先生1人の、本当に学校の授業と同じような授業形式で行われました。ホワイトボードに板書するのをノートにまとめるという感じです。教科によっては担当の先生を自分で選ぶこともできて良かったです。自分の学習レベルや先生との相性によって決められます。
テキスト・教材について
問題があって予習として解いてみて授業中に答え合わせするというスタイルが多かったです。
-
回答日: 2025年01月21日
講師陣の特徴
講師は年齢・経歴共に様々で、色々なタイプの先生がいた。 特に特別期間の講座は、複数の先生から自分に合った先生の講座を受けることができてありがたかった。その先生も授業時間外の質問に丁寧に応じてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生が滞在する部屋があり、休み時間などに生徒が個別に質問することができた。また、志望理由書の添削などもここでしてもらうことができた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
先生にとって異なるが、どの先生も熱心に授業をしていたので雰囲気はとても良かった。また、予習を重視する授業だったため勉強時間が自然と確保できる形だったことも良かった。小規模の企業は生徒を当てて答えを聞くものが、大規模のものは先生が一人で進めていくものが多かったように感じる。
テキスト・教材について
教材は全て予備校オリジナルのものだった。ほとんどの授業がこのテキストベースだったため「テキストを買ったのに授業で使わなかった」と言う事例は全くなかった。特に直前講座のテキストはポイントが分かりやすくまとめられていて、試験会場に持って行ったくらいだった。
-
回答日: 2025年02月23日
講師陣の特徴
それぞれの科目ごとに自分の学習レベルに合わせて先生を選ぶことができる。特に、先生と生徒の距離が近いので、分からないところやつまづいたところはすぐに先生に質問に行ける。非常に素晴らしい先生方ばかりであった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生と生徒の距離が近く、質問しやすい環境である。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は生徒大勢対先生1人で高校の授業とほとんど同じ。テキストに問題があってそれを予習で解いてきて、授業中にその答え合わせをする形式。非常に厳格な雰囲気でみんな集中して授業を聞いている感じがした。ちょっと眠ってる人もいたけど。
テキスト・教材について
予習で問題を解いて、授業中に答え合わせをする形式。
北九州予備校 博多駅校の合格実績(口コミから)
北九州予備校 博多駅校に決めた理由
-
高校の担任の先生のすすめで決めました。入塾まえに学力テストがありある程度の成績を取れば、学費が無料になったことも助かりました。
-
大学では物理学について学びたかったのと、浪人は1年だけと親と相談して、当時勉強に厳しいイメージを持っていたが確かな実績を持っている北九州予備校に決めました。
-
授業内容が非常に濃く、口コミや評判が高かったため。インターネットではなく、直接受ける授業形式の方が魅力的だと感じていたため。
-
家から近く、厳しいという噂があり、ここでならしっかり勉強できると感じたから。また、現役時代に模試を受けており、授業料が割引されるクーポンを持っていたから。
北九州予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月24日
とにかく勉強時間を多く確保してくれる方針・システムが自分に合っていると感じた。このおかげで、予備校で勉強をして、家に帰ったら勉強せずに休むというメリハリがついたように感じる。特に個別の自習室は自分で勉強の計画を立てたうえで、周りの環境を整えた上で集中して勉強できたように思う。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年02月23日
私はこの1年だけと思ってストイックに勉強に集中できる北九州予備校に通ったが、自分に非常に合っていたと思う。自分は寮に入っていたので、更に厳しい環境の中にいたが、勉強することが習慣になってる良かったと思う。あっていない点は特にない。
北九州予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
北九州予備校に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン