塾選ピックアップ
立命館大学の合格体験記
対象学年
授業形式
\ 対象者全員に /
コラボクリアファイルを無料でプレゼント!
期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談および体験授業を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。
対象期間:2025/6/2 ~ 2025/11/30
※なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。
個別教室のトライ 弘前ヒロロ校では、弘大附属中・聖愛中・東奥義塾中受験対策コース、弘前高校・弘前中央高校・弘前南高校受験対策コース、弘前大学・青森県立保健大学合格コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
JR奥羽本線(新庄~青森)弘前駅から徒歩5分
弘前大学・青森県立保健大学合格コース
当教室では上記2校の志望者が多く、毎年のように対策に取り組んでいます。 生徒にとって何が一番必要なことなのかを分析して取り組んでいきます。 現役での合格をめざし、数々の演習に取り組んで受験に臨みます!
国公立大学合格コース
上記以外の国公立大学の現役合格を目指すためのコースです。 上記以外ですと、青森公立大学・岩手大学・秋田大学・北海道大学・北海道教育大学・東北大学・宮城教育大学の志望者が多いため、各大学の問題傾向を掴みながら、現役合格を目指して日々演習に取り組みます!
小論文・面接対策コース
推薦入試・AO入試を目的とする生徒さんのために、小論文や面接の指導を行います。 小論文は、基本的な書き方や考え方を身に付けられるよう指導いたします。 面接指導は、各大学の学部学科の傾向に合わせて質疑応答の練習をしたり、本番リラックスして臨めるよう、メンタルトレーニングを行ったりします。
その他
私立大学受験合格コース 難関大学突破コース 校内定期テスト対策コース 物理・化学特化型コース 英検対策・合格コース
弘前高校・弘前中央高校・弘前南高校受験対策コース
弘前市内普通科高校受験生のためのコースです。 生徒一人ひとりに適した指導の中で、合格を確実にします! 将来大学進学を考えている生徒さんは、まずはここからです!
県立高校受験対策コース
上記以外の県立高校、主に弘前実業高校・弘前工業高校・柏木農業高校・黒石高校受験の生徒さんのための合格近道コースです。 倍率の高い弘前市内や界隈の専門科の高校に確実に合格するために、教科特化型の指導を徹底しています!
定期テスト対策コース
市内中学校(主に一中・二中・三中・四中・五中・東中・弘大附属中・津軽中・新和中)や、市外中学校(板柳中学校・大鰐中学校・鰺ヶ沢中学校・碇ヶ関中学校・平賀西中学校・平賀東中学校など)のテスト対策に取り組んでいます。 全中学校対応しておりますので、目標を持ってテストに臨めるようサポートしています!
その他
数学・英語 応用問題対策コース 理科・社会得点アップコース 国語特化型受験対策コース 英検対策・合格コース
弘大附属中・聖愛中・東奥義塾中受験対策コース
弘大附属中や聖愛中学の過去問等を分析し、その傾向に合わせて指導を行います。また過去問を解くことだけが大事なのではありません。根本となる基礎力の向上を図りつつ、応用力を高めていきます。毎年受験者がおり、全員合格をしております。 また、新たに新設された東奥義塾中学の受験対策も行っています。
算数 対策コース
多くの生徒さんが苦手としている科目である算数の対策コースです。 算数は中学、高校までつながっていくとても重要な科目となります。 小学校のタイミングで問題に慣れて、中学校・高校へとスムーズにつなげていくためのコースです。
英語 予習コース
主に小5・小6の生徒さんが対象となります。中学校に上がる前に、英語の基本を学習し、中学入学時に周りと少し差をつけるようにします。 中学入学直後から英語が苦手科目とならないようにします。 また、英検受験を考えている小学生の皆さんは必見です!
その他
国語 文章読解対策コース 算数 『み・は・じ』完全マスターコース
回答者数: 7人
回答日: 2024年11月21日
大学生ですが、面白く、説明がとても分かりやすい。私の息子の好きなマンガやアニメなども聞き、共通の好きなマンガやアニメの話しで盛り上がったり、勉強でも興味深い話や楽しませてくれる内容だったみたいで良い先生に出会ってくれてよかったです。
あり
息子からの質問へは先生ができる限り対応してくれている。
1〜2時間
基本的に1時間の個別指導で先生に問題の解き方、考え方などを教えてもらいます。その後、自習室で約1時間自分なりに問題集を解いたり、先生から習った事を復習したりしているそうです。自習室の雰囲気は静かで勉強しやすそうで良い環境だと思います。
ワーク5教科6科目
回答日: 2024年12月10日
講師の先生は私の子供にとっては、分かりやすく楽しく授業を受けられているようなので私の子供は不満を言わずに通っています。親としては、あとは、子供の成績が上がってくれればいいのですが、まだ通って数ヶ月なので成績を見て判断したいと思います。
なし
1〜2時間
2時間の授業の中で、1時間は担当の先生に家で勉強してわからないところやテストの範囲内のテスト対策を教えてもらったり、私の子供の中学校で使用している教科書のワークから勉強のやり方などを教えてもらったりしているようです。もう1時間は自習室で担当の先生に教えてもらった事を復習しているようです。
私の子供の通っている中学校の教科書のワーク
回答日: 2025年02月22日
わかりやすかったが、講師のほとんどが大学生なので、スケジュールは講師の暇なときに合わせる感じだった。たまに担当の人がいなくて、代理の先生になった。先生の頭の良さにムラがあるから、たまにぜんぜん進まないことがあった
あり
分からない問題
2〜3時間
まずいったん挨拶したあと雑談して、問題を質問していく感じで、先生に問題を解いてもらったり、解説を使いながら、分からないところを潰していくかんじでやっていた。雰囲気は先生によって違って、馴れ馴れしい人もいたので、相性って感じ
大学の赤本、青チャート
回答日: 2023年05月01日
元々男性の先生はちょっと不安があったため女性の先生を希望しましたところ最初ベテランの女性の先生だったが相性が悪く、塾自体を辞める検討もしたため変更をお願いして新人で寄り添ってくれる女性の若い講師の方にしてもらった結果楽しく通うようになりました。 柔軟性のある先生で
なし
1〜2時間
テストは細々とありますが、和気藹々として本人も嫌がっていないので良いのではないかと思います。 何より女性の先生でこちらも安心ですし、コロナ禍でもオンラインで授業が行われて安心して学べています。 オンラインになれて通うのが面倒な時もあるので、引き続きオンラインでお願いしています。
わかりません。
回答日: 2024年02月15日
その科目に強い講師がいたので、本人は学校より分かりやすかったと言っていた 話しやすさもあり,確か指名もできたようなかんじでした。 男性か女性かも選べたと思います。一度お願いした講師が合わない時には、次回別の講師でお願いして、その子にあった教えやすい講師に都度お願いした。
あり
その都度、わからないてんは本人がわかるまで個別で対応してくれていたと思います。
2〜3時間
しっかり覚えていないが、40分~60分個別でわからないところを教えてもらい、その他は自分で再学習みたいな感じで行いわからないところは都度聞きながらだったと思います。 雰囲気は、小学生から大学生まで生徒さんはいたが、とてもみんな楽しく勉強していたように見えた。
覚えていない
回答日: 2024年03月13日
若い講師が多く学生講師も多くいた感じです。年代が近いということもありとても話しやすい雰囲気でいつでも分からない時は聞ける感じでとても良い雰囲気でした。強化専門の講師でも他教科でも質問には答えていただいたとの事でした。
あり
専用アプリにて対応していただけるほかにも直接、塾講師にも伝えられました。
2〜3時間
周りが当たり前ですが同じ年代で目標も同じ(志望校は違いますが)という事で目的は同じなので公立中学校とは雰囲気が違うので勉強には集中できたそうです。理解に合わせてテキストの進み具合も変わっていたようで苦手部分はしっかりとカバーしていただけた感じです。
基本的にはトライの専用テキストで進められいたようです。地域や志望校別でテキストは変えられているようで基本を集中的に学びなおせるような感じだったと思います
駅から近く、コロナ禍でオンライン授業も充実していたから
友達が通っていたからっていうのもあるし、偏差値の高い高校への合格者が多いと聞いていたので、ここの塾に通うことに決めました。
テレビCMをみてから、実際見学しに行き自信ありますとのことだったのと,教室の雰囲気や安全面で決めました
駅にも近く商業施設内にあったのでとても通塾しやすく時間の有効利用にもとても便利でした。塾内の雰囲気も明るい感じで良かったです。
塾選ピックアップ
通塾中
生徒/高校2年生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年02月22日
集団型の塾もいいとは思いますが、最近はインターネットの普及により、塾側がより生徒個人個人に寄り添いやすくなりました。なので塾は授業を受ける所というよりかは受験のアドバイスを貰い、一緒に計画を立て、個人個人が頑張るのがベストだと思います
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月10日
まず、塾が近場であり駅近であり、塾講師たちが親身に寄り添って真剣に取り組んで貰っている点です。講師たちのとのコミュニケーションも円滑に行えており、コミュ力がない自分でも接しやすさがとても高いと感じました。合っていな点がないぐらいです。
生徒/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月26日
合っていると思った点は、学校の授業の予習・復習ができる、授業でわからない箇所を何回も質問できる、勉強するモチベーションが高まるという点です。合っていないと思った点は、部活動と塾との両立が難しくて、たまに休んでしまう時もありました。あとこれは人にもよりますが、講師と相性が合わないとやっていけないと思います。
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月13日
基本的には合っていたと思います。講師の方が若い方が多いという事で気兼ねなく分からない問題等はすぐに聞ける雰囲気があったようで家に持ち帰るような感じではなかったと思いす。唯一あるとしたら自習室が週末は混雑して使えない時があったくらいです。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾の雰囲気が合っている。授業の雰囲気は良いように感じる。飽き性であるこどもが、今まで続けていけているというのが、その証明であると思う。また、授業の流れについてもこどもに合っているように見える。全体的にこどもに合わせてあり良好である。合っていないと思うところは、毎回の送り迎えが嫌そうである。
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介
記事を読む
120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】
記事を読む
個別教室のトライの料金、本当はいくら?通った300人の口コミからリアルな費用を徹底解剖!
記事を読む
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり