-
群馬県立前橋女子高等学校
-
群馬県立藤岡中央高等学校
-
群馬県立渋川高等学校
-
群馬県立渋川女子高等学校
-
高崎商科大学附属高等学校
-
東京農業大学第二高等学校
前橋・前橋女子高等学校
多くの生徒さんが難関大学・難関学部を目指します。授業の進度がとても速いため、授業フォローを中心に苦手を克服できる指導を行います。
指導経験豊富な講師が、第一志望合格に向けて最後までサポートします。
医学部進学特進コース
旧帝大入試対策特別コース
早慶GMARCH入試対策コース
英検2級・準1級・1級対策コース
高崎経済大附属高等学校
高崎経済大学進学を希望する場合、1、2、3年生の評定平均が評価の対象になります。そのため、1年生から気を抜かず評定を高く維持することが必要です。
高校は科目数が増え、計画的に学習を進めることを難しいと感じている生徒さんが多いです。専任の講師が学習進捗を管理しながら高校3年間の学習をサポートいたします。
新島学園高等学校
推薦合格実績多数。面接対策や小論文フォローも行っています。
高校入学後から定期的に進路面談・受験情報を提供しています。複雑化する大学受験を情報量と行動の早さで勝ちとりましょう。
前橋南高等学校
国公立大学を目指す生徒さんが多い学校です。授業のフォローをしながら実力をつけていき、確実に成績を上げていきます。
生徒さんが抱える課題や志望校に合わせてオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
その他
他にも以下の学校に対応しています。
渋川高校・渋川女子高校・群馬工業高専・高崎商科大附属高校・東京農業大学第二高校・共愛学園など
-
共愛学園中学校
-
高崎市立中尾中学校
-
群馬大学共同教育学部附属中学校
-
伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校
-
新島学園中学校
-
前橋市立元総社中学校
箱田中学校
部活動が忙しい箱田中学校の生徒さんには、平日の夜の時間帯が人気です。
テスト前や学校が休みの時期を利用した授業の追加も可能です。
普段は部活が忙しくてあまり塾に通えない方も、通える時期のみ教科や科目を調整できるので、部活との両立もお任せください。
元総社中学校
数学や英語は積み上げ学習と呼ばれ、中学1年生やそれ以前につまずいてしまうと苦手科目になってしまう教科です。
そのため、長期休みを利用してさかのぼり学習を行ったり、苦手な単元に絞って学習したりすることが必要です。
東中学校
中学校2年生を中心に多数生徒さま在籍中!
新島学園中学校
新島学園中学校の進度に合わせて定期テスト対策を行います。
トライで苦手科目の対策を効率的に行うことで、課外活動や部活動などさまざまなことにチャレンジしている生徒さんが多いです。
中高一貫校授業対策コース
定期テスト・評定対策コース
英検3級・準2級合格コース
中央中等教育学校
群馬県内トップクラスの学校であるため、日々ハイレベルな授業が展開されています。
学校からの課題も多いため、学校の授業で使用している教材を使って苦手な科目・単元に絞り効率良く学習を進めることが重要です。
前橋高校受験対策コース
群馬高専入試対策コース
英検準2級・2級合格コース
中央高等教育学校
大学によって試験の性質が異なる医学部・難関大受験こそ個別の強みです。
AIによる受験問題分析を導入した「的中AI」は昨年難関大受験における二次試験対策に大活躍でした。
難関国公立大学入試対策特別コース
早慶GMARCH入試対策特別コース
英検2級・準1級対策コース
その他
他にも以下の学校に対応しています。
中尾中・第一中学校・第五中学校・第六中学校・第七中学校・群大附属中学校・共愛学園中学校・四ツ葉学園中等教育学校など
-
高崎市立東小学校
-
前橋市立元総社南小学校
-
群馬大学共同教育学部附属小学校
東小学校
算数・国語を中心に小学生のうちに必ず押さえておきたい読解力・思考力を伸ばします。担当講師から毎回の授業の際に宿題を出すこともできるため、学校の宿題以外の学習習慣をつけ基礎学力の向上を図ります。
元総社南小学校
算数総合学習コース
英語先取りコース
小学3年生から4年生に上がるタイミングは、問題の文章量や難易度が上がりつまずいてしまう生徒さんが多いです。
「集中力が続かない」「理解できないと次に進めない」「ケアレスミスを減らしたい」そのような悩みを抱えている方はぜひ一度ご相談ください。
群大附属小学校
中学受験合格を目指す方にもご利用いただいています。苦手な教科・単元をマンツーマンで指導し、合格までしっかりサポートします。
進学塾フォロー(併用)にも対応しているため、進学塾の上位クラスに入りたい・模試の偏差値を上げたい、という方はお問い合わせください!