お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
個別教室トライ_61288_本山駅前校_外観

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

個別教室のトライ 本山駅前校のキャンペーン

完全マンツーマン教育で “個性”を伸ばす「トライ」と TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

21 トライ個別 Cam1009up

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

\ 対象者全員に /
コラボクリアファイルを無料でプレゼント!

期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談および体験授業を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。

対象期間:2025/6/2 ~ 2025/11/30
※なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。

個別教室のトライのキャンペーン

個別教室のトライ 本山駅前校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月31日(水)

個別教室のトライ 本山駅前校はこんな人におすすめ

地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人

個別教室のトライ 本山駅前校では、私立中学受験コース、公立中学校定期テスト(内申)対策コース、大学入学共通テスト&二次試験対策/私立大学対策セレクトコースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。

講師との相性が心配な人

個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。

何を勉強したらいいかわからない人

個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。

学習習慣をつけたい人

個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。

個別教室のトライ本山駅前校へのアクセス

個別教室のトライ 本山駅前校の最寄り駅

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩2分

個別教室のトライ 本山駅前校の住所

〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通5丁目10番地千種イーストビル5F

地図を見る

個別教室のトライ 本山駅前校の行き方

焼き鳥屋「きんざん」隣

個別教室のトライ本山駅前校の概要

受付時間
問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
私立中学受験突破コース【小学生】 / 私立中学受験集団塾併用コース【小学生】 / 実力アップコース【小学生】 / 学校フォローコース【小学生】 / 算数強化コース【小学生】 / 私立中高一貫対策コース【中学生】 / 定期テスト対策コース(千種台中・城山中・東星中)【中学生】 / 定期テスト対策コース(川名中)【中学生】 / ハイレベル高校 学校別フォローコース【高校生】 / 難関大学受験対策コース【高校生】 / 対策コース(名古屋大学・名古屋工業大学・名古屋市立大学)【高校生】 / センター試験対策コース【高校生】 / 予備校フォローコース【高校生】 / 弱点克服1科目コース【高校生】
駐車場・駐輪場
駐車場なし / 駐輪場なし
自習室利用時間
平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)
安全対策
入退室メール

個別教室のトライ本山駅前校の通塾生徒情報

  • 南山高等学校
  • 愛知淑徳高等学校
  • 名古屋高等学校
  • 愛知高等学校

愛知淑徳高校

国公立大学を目指す生徒さん、私立大学を目指す生徒さん、推薦を目指す生徒さんなど、さまざまな進学を目指す方がいます。 部活動に力を入れている生徒さんも多いです。 中高一貫校ですが、推薦を目指す生徒さんも一定数います。 有名私立大学への進学を目指すなら、評定平均4.0以上を目指してください。 南山高校女子部・男子部 難関国公立大学、有名私立大学に進学を目指す生徒が多いです。 中学3年生の時期より高校内容の学習を進めています。早い段階からの勉強への注力が必要です。

愛知高校

選抜クラスは特に国公立大学への進学希望が多く、進学クラスは私立大学志望や指定校推薦を希望する生徒さんが多い傾向があります。 学校全体としては国公立大学へ進ませようという傾向が強いので、早い段階から勉強に注力する必要があります。 早めの志望校別対策をおすすめします。

名古屋高校

かなり勉強量が多い学校です。 旧帝大や有名私立大学の合格者も多く輩出しています。 国公立大学を目指すことも可能です。 関関同立等への指定校推薦枠もかなりの数がありますので、志望校が決まっている方は評定平均のためテスト勉強に注力しましょう。

愛知県内公立高校

定期テスト対策、公募推薦・総合型選抜対策、外国語系大学の特殊入試対応など

その他

他にも以下の学校に対応しています。 県外の高校受験対策も承っております。

個別教室のトライ本山駅前校の通塾生徒情報

個別教室のトライの合格者インタビュー

個別教室のトライの合格体験記

個別教室のトライ 本山駅前校のコース・料金

コース

大学入学共通テスト&二次試験対策/私立大学対策セレクトコース

大学入学共通テストは、従来のセンター試験に比べて思考力・判断力・表現力がより重視されます。問題の文章量も増加し読解力も必要となるため、共通テストに特化した対策が必要となります。マンツーマン指導で苦手分野を克服することはもちろん、共通テストで点数を取るための“戦略”を経験豊富な講師が伝授します。実践的な力を養い、苦手を得意に変えて得点率UPを実現しましょう。国公立大学の二次試験や私立大学の対策は、それぞれの大学の出題傾向を徹底的に分析し、“あなたの志望校”に最短距離で到達できるカリキュラムで指導を行います。

定期試験対策コース

近年は多様な入試方式があり、公募推薦や指定校推薦で大学に進学する生徒さんが増えています。推薦の選択肢を増やすためには高校3年間の評定平均を高くキープする必要があります。また、定期テストの内容を定着させておくことで1, 2年生のうちに受験勉強の基礎を固めることもできます。1年次から油断することなく、学校の進度に合わせて定期テスト対策を行うことで受験方法の選択肢を増やすことができます。 また、大学受験は情報戦になりつつあります。トライでは季節面談を実施し、生徒さんの学習進捗の報告と今後の方向性について相談する機会を設けています。高校1年生から自分の進路について考え、先んじた動きを取り第1志望合格を勝ち取りましょう。

志望理由書・小論文対策コース

総合型選抜や公募推薦、指定校推薦での合格を目指す生徒さん向けのコースです。推薦での受験がメジャーとなってきていますが、志望理由書添削や小論文対策を手厚くサポートしてくれる高校は多くありません。そのため、講師が書き方の指導から添削までを徹底サポートすることで、短期間で内容をブラッシュアップし志望校合格まで導きます。面接や口頭試問、プレゼン発表など1人で対策が難しい試験の対策もマンツーマンで行うことができます。

その他

大学内部進学サポートコース 附属高校の生徒さんであってもそのまま大学へ進学できるのではなく、評定平均を高くキープしたり教科の試験や小論文の試験に合格することが必要です。トライでは学校の出題傾向を分析し、徹底的に対策することが可能です! プロ講師による逆転合格コース 社会人講師は経験則に基づいた指導ができるため、志望校の傾向や今までの指導経験を生かして個別最適な受験戦略を立てることが可能です。「第1志望に逆転合格したい」そのような方はぜひ一度、体験授業を受けてみてください。 実用英語技能検定対策コース 推薦では出願できる条件として英検準2級~準1級を設定している大学も少なくありません。トライでは、生徒の苦手がどこにあるのか分析し、短期間で合格できるようにカリキュラムを作成します。

個別教室のトライのコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高卒生/個別指導】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
要問い合わせ

個別教室のトライ本山駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋外国語大学

    回答日: 2023年07月16日

    講師陣の特徴

    塾の最寄りの大学が名古屋大学のため、他の個別指導のトライ校と比べて名大生の先生の比率が高い。高いというかプロ講師以外、全員名大と言えるほど。中には実力のない講師もいるが相性が悪ければ交代してもらえるし今の担当は名大大学院生で何を質問しても的確に答えてくれるし、分かりやすい。講師のクオリティがかなり高い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    担当講師以外にもチューターが常に自習室にいるため、分からないところはすぐに質問できる環境にある。またプロ講師も授業が入っていないフリーの時間であれば、じっくり自習に付き合ってくれるため、自習室の価値は高い

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導でマンツーマン授業。 1時間授業をして、その後自分1人で自習でふりかえりを行う。雰囲気はピリつく程ではないが、室内静かで集中できる。分からないところを中心に教えてもらえる。宿題はその子のレベル、スタイルに合わせて出してくれる

    テキスト・教材について

    不明

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 淡路市立北淡中学校

    回答日: 2023年04月11日

    講師陣の特徴

    ひとりひとりがわかるようにきちんと小さなことまで丁寧に優しく教えてくれました。思春期ということもあり、娘に教えてもらう先生は女の人がよかったので条件に合った人が教えてくれてうれしかったが、とても人気な先生だったのでリスケをする場合はかなり慎重に取らなくてはならなかったことが残念である。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導でひとりひとりの進行度を確認して指導していました。雰囲気は落ち着いていて、マイペースに各々が取り組んでいるところに講師が付き添っていました。 完全個室だとこわいので、オープンスタイルな個別指導はとても嬉しいと思います。

    テキスト・教材について

    専用のプリントがあるようで、そのプリントを演習していましたが、学校の宿題で出ているものであっても持っていけば必ず教えてくれるので、教材といった教材はないのかもしれない。 教材購入の負担はないのでとてもありがたいなぁと思いました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    丁寧で熱心な指導で、苦手なところを把握してきちんとフォローしてくれるし、上手く褒めてやる気を引き出してくれる。講師は大学生だが、年が近い分子供は接しやすいし、受験や全体的な進め方は社員の方が対応してくれて、一人一人の生徒のことも把握されていて安心。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題は、授業中に担当講師に質問できるし、自習時には自習室にいる講師にも質問できる。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1時間は一対一の個別指導で、その後に1時間の演習時間が基本的な授業の流れ。授業後に当日の学習内容や講師のコメントがアプリにアップされ、保護者もおおまかな内容を確認することができる。一対一なので、集団講義では気後れしてしまう子でも、他人を気にすることなく質問することができる。

    テキスト・教材について

    夏期講習で使用したサマーというワークは中3の夏休み前までの復習や苦手潰しに良かったとのこと

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    講師陣の特徴

    先生について直接はお会いしたことがなく存じ上げませんが、子供からは非常に面白くユニークな良い先生だった聞いております。 複数人の先生について話をきいた記憶がありますが、とくに印象的な先生がいたわけではありませんでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    対応はよかったと思います。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2週間に一度は授業の終わりにテストがあり、良い復習になったことを覚えているようです。 どの先生も居残って教えてくれる先生ばかりで、質問もしやすい雰囲気だったようです。 わかることはそれくらいです。

    テキスト・教材について

    教材名は分かりません。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋外国語大学

    回答日: 2023年07月16日

    カリキュラムについて

    個別指導のため、本人のレベルと志望校のレベルに合わせてくれる。大学受験の有資格型で英検2級が必須だが、今は英検対策で授業を進めてくれている。英検の勉強はセンター試験とも通づるものがあるので、効率的に勉強を進めてくれている。また担当教科以外も柔軟に教えてもらえるのが魅力。

    定期テストについて

    なし

    宿題について

    英語が1週間に1度の授業だが、次の授業までに英単語300語程度。多すぎず少なすぎず、本人の力量と志望校に合わせて計画的に出してもらえる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 淡路市立北淡中学校

    回答日: 2023年04月11日

    カリキュラムについて

    ひとりひとりのレベルに合わせて塾長と講師がカリキュラムを決めているようで学校の進み具合の把握はもちろん、子供がどこでつまづいているのかをきちんと見極めて指導していたと思います。 ただ親からは何もレビューがないのでもう少し教えてほしいかなと思いました。

    定期テストについて

    この塾ではテストはない

    宿題について

    この塾のプリントと今日の演習プリントを毎回待たされて宿題としていました。やや少ないように感じたので増やしてほしいと思いました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    カリキュラムについて

    完全個別なので、適切に苦手分野に対応してくれている。普段は週2なので2科目の授業を受けているが、夏休みなどは他の科目の授業も受けられるし、模試の問題などでわからなかった問題も、受講している科目以外でも授業内で質問することができる。

    定期テストについて

    愛知県全県模試

    宿題について

    当日の授業内容で苦手だったところや、次回の予習のためのプリントが宿題として出されている模様。子供から宿題が多すぎだり物足りないという話は聞いていないので、量は適切かと思われる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    カリキュラムについて

    当初はついていくのが難しいのではないかという不安がありましたが、いざ始まってみると娘のモチベーションが高く、自ら行きたいと言ってくれ、塾そのものをかなり気に入っていたようです。 また、本人はちょうど良いレベルだったと感じていたようです。

    定期テストについて

    テスト名はわかりません。

    宿題について

    宿題の量は特別多いと思ったことはありません。 むしろ本人はもっと勉強したいと余裕があったように思いますので、もう少し多くてもよかったのかもしれません。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋外国語大学

    回答日: 2023年07月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    授業の進捗状況。通塾状況など、入退室状況も随時メールで連絡がくるため、塾に行ったフリはできないため、安心感がある。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾の学習進捗状況など。模試の結果を踏まえて、今後の受験計画など具体的な提案をしてくれる。本人の目標に寄り添い、目標達成のための授業提案など。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    模試の結果を踏まえて、苦手な分野を分析してカリキュラムを都度組み直してくれることが魅力。アドバイスというか、授業のコマを増やす提案はある

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 淡路市立北淡中学校

    回答日: 2023年04月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    授業振替の日程調整と今日の演習のレビューなどをPDFで送ってくれたりした。 メール対応なのがとても嬉しいし、スピーディーでした。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    子どもの勉強の進み具合と取り組み姿勢、今後の方針や家庭での声掛け方法など多岐にわたって話してくれました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特にはなかったがひとつひとつの苦手を洗い出して、子どもと少しずつ歩んで行っていた。子どもも前向きに取り組んでいたと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    毎回授業後に、その日の授業内容や子どものやる気などの様子がアプリにアップされる。他には塾が行うセミナーなどの案内も月に一回ほどメールで送られてくる。個別の質問についてはメールでも電話でも迅速に対応してもらえる。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    子どもの勉強の進捗度合い、今後の勉強の進め方、志望校についての相談、長期休暇中の勉強の進め方など。こちらの質問に対して丁寧に答えてもらえる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    塾に入ってからは受講科目の成績は上がったので、特に成績不振時のアドバイスを受けたことはまだないので不明。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績の状況などは月に1度教えていただけたので非常にありがたかったです。 それ以外にはありません。 妻が連絡が受けていたため詳しいことがわかりませんが。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績が不審だった時がなかったため、そのようなアドバイスはありませんでした。 娘が自身でもよく勉強をしていたこともありますが。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋外国語大学

    回答日: 2023年07月16日

    アクセス・周りの環境

    駅近

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 淡路市立北淡中学校

    回答日: 2023年04月11日

    アクセス・周りの環境

    駅から近い

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    アクセス・周りの環境

    駅から近く、夜遅くても安心

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    アクセス・周りの環境

    自宅から通いやすい距離にあったため。 車で片道5分ほどのため、送り迎えをすることも頻繁にありました。

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    あり

    塾の授業や模試などの日程の管理や、自習室が利用できる日や時間帯の確認など。昼を挟む講習の日や、長時間塾に滞在する日のお弁当や軽食の準備。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    あり

    通学の送迎です。 わからないところの質問、サポートは妻に任せていたこともあり、個人としてはあまりサポートができていなかったと感じています。

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋外国語大学

    回答日: 2023年07月16日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 淡路市立北淡中学校

    回答日: 2023年04月11日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 18万

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知高等学校

    回答日: 2023年12月13日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 120万円ぐらい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年01月25日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 36万円

この教室の口コミをすべて見る

個別教室のトライ本山駅前校の合格実績(口コミから)

個別教室のトライ本山駅前校に決めた理由

個別教室のトライの口コミ

個別教室のトライの口コミをすべて見る

個別教室のトライ 本山駅前校の入塾の流れ

1

「塾選」から申し込み。

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。

2

ヒアリングと日時調整。

教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。

3

AI学習診断の実施・学習プランの提案

体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。

4

入会手続き・授業開始

提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

個別教室のトライ本山駅前校の画像

個別教室トライ_61288_本山駅前校_外観 個別教室トライ_61288_本山駅前校_教室内(01) 個別教室トライ_61288_本山駅前校_教室内(02) Ambience 610.webp Ambience 611.webp Ambience 612.webp

個別教室のトライの記事一覧

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

浪人生におすすめの予備校19選!予備校が必要な理由はメンタル維持にあった

浪人生におすすめの予備校19選!予備校が必要な理由はメンタル維持にあった

【2025年最新】発達障害の生徒におすすめの塾31選!

【2025年最新】発達障害の生徒におすすめの塾31選!

【2025年最新】不登校の生徒におすすめの塾20選!

【2025年最新】不登校の生徒におすすめの塾20選!

120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】

120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】

【2025年最新】大学受験向け夏期講習だけ参加できるおすすめの塾・予備校20選

【2025年最新】大学受験向け夏期講習だけ参加できるおすすめの塾・予備校20選

【2025年最新】高校生におすすめ夏期講習20選|大学受験の塾・予備校の選び方とは

【2025年最新】高校生におすすめ夏期講習20選|大学受験の塾・予備校の選び方とは

【2025年最新】中高一貫校生の大学受験におすすめの塾21選!いつから通塾するべき?

【2025年最新】中高一貫校生の大学受験におすすめの塾21選!いつから通塾するべき?

【2025年最新】中学受験におすすめの個別指導塾16選|塾の選び方、集団塾との違いも解説

【2025年最新】中学受験におすすめの個別指導塾16選|塾の選び方、集団塾との違いも解説

【2025年最新】高校生におすすめの学習塾22選

【2025年最新】高校生におすすめの学習塾22選

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【2025最新】高校入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法についても解説

【2025最新】高校入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法についても解説

個別教室のトライ 本山駅前校の近くの教室

一社駅前校

〒465-0095 名古屋市名東区高社1-253一社プラザ 1F

御器所駅前校

〒466-0015 名古屋市昭和区御器所通3丁目8-1御器所セントラルビル2階C号室

星ヶ丘駅前校

〒464-0802 名古屋市千種区星が丘元町14-4 星ヶ丘プラザ2F

小幡駅前校

〒463-0011 名古屋市守山区小幡1丁目1番31号サンライズ小幡2F

個別教室のトライ以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本山駅前教室

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

本山駅前校

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩2分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

本山校

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩4分

河合塾マナビス

高校生
映像授業

本山校

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩3分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 本山校

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩1分

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

本山教室

名古屋市営地下鉄東山線本山駅から徒歩1分

名古屋市の塾を探す 本山駅の学習塾を探す

個別教室のトライのその他のブランド

大学受験予備校のトライ

高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

家庭教師のトライ

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 家庭教師・オンライン対応あり

トライのオンライン個別指導塾

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

個別指導塾トライプラス

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり