個別教室のトライ 名古屋駅本校
対象学年
授業形式
個別教室のトライのキャンペーン
個別教室のトライ 名古屋駅本校のおすすめポイント
- 名古屋駅から徒歩5分、アクセス良好で通いやすい
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライ 名古屋駅本校のキャンペーン
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
個別教室のトライのキャンペーンをもっと見る
個別教室のトライ 名古屋駅本校はこんな人におすすめ
地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人
個別教室のトライ 名古屋駅本校では、進学塾フォロー(併用)コース、公立中学校定期テスト(内申)対策コース、大学入学共通テスト&二次試験対策/私立大学対策セレクトコースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。
講師との相性が心配な人
個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。
何を勉強したらいいかわからない人
個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。
学習習慣をつけたい人
個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。
個別教室のトライ 名古屋駅本校へのアクセス
個別教室のトライ 名古屋駅本校の最寄り駅
JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩5分
個別教室のトライ 名古屋駅本校の行き方
個別教室のトライ名古屋駅本校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 私立中学受験コース【小学生】 / 小学校(算数・国語)フォローコース【小学生】 / 進学塾フォロー(併用)コース【小学生】 / 中学校入学準備コース【小学生】 / 公立中高一貫校・国立中学受験コース【小学生】 / 公立中学校定期テスト(内申)対策コース【中学生】 / 公立高校入試対策コース【中学生】 / 私立中学定期テスト対策コース【中学生】 / 1, 2年生 英数総復習コース【中学生】 / 実用英語技能検定対策コース【中学生】 / 大学入学共通テスト&二次試験対策/私立大学対策セレクトコース【高校生】 / 定期試験対策コース【高校生】 / 志望理由書・小論文対策コース【高校生】 / 大学内部進学サポートコース【高校生】 / プロ講師による逆転合格コース【高校生】 / 実用英語技能検定対策コース【高校生】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし / 駐輪場なし |
自習室利用時間 | 平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く) |
安全対策 | 入退室メール |
個別教室のトライ 名古屋駅本校の通塾生徒情報
- 愛知県立中村高等学校
- 滝高等学校
- 南山高等学校
- 愛知淑徳高等学校
- 清林館高等学校
- 桜花学園高等学校
松蔭高校
中村高校
名城大附属高校
滝高校
金城学院高校
その他
個別教室のトライ名古屋駅本校の通塾生徒情報
個別教室のトライの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別教室のトライの合格体験記
個別教室のトライ 名古屋駅本校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
大学入学共通テスト&二次試験対策/私立大学対策セレクトコース
大学入学共通テストは、従来のセンター試験に比べて思考力・判断力・表現力がより重視されます。問題の文章量も増加し読解力も必要となるため、共通テストに特化した対策が必要となります。マンツーマン指導で苦手分野を克服することはもちろん、共通テストで点数を取るための“戦略”を経験豊富な講師が伝授します。実践的な力を養い、苦手を得意に変えて得点率UPを実現しましょう。国公立大学の二次試験や私立大学の対策は、それぞれの大学の出題傾向を徹底的に分析し、“あなたの志望校”に最短距離で到達できるカリキュラムで指導を行います。 【2023年度主な大学合格実績】 名古屋市立/愛知教育/愛知県立/慶應義塾/中央/青山学院/関西/立命館/同志社/東洋/南山/愛知/名城/中京/愛知学院/中部/愛知淑徳/椙山女学園 他多数
定期試験対策コース
近年は多様な入試方式があり、公募推薦や指定校推薦で大学に進学する生徒さんが増えています。推薦の選択肢を増やすためには高校3年間の評定平均を高くキープする必要があります。また、定期テストの内容を定着させておくことで1, 2年生のうちに受験勉強の基礎を固めることもできます。1年次から油断することなく、学校の進度に合わせて定期テスト対策を行うことで受験方法の選択肢を増やすことができます。 また、大学受験は情報戦になりつつあります。トライでは季節面談を実施し、生徒さんの学習進捗の報告と今後の方向性について相談する機会を設けています。高校1年生から自分の進路について考え、先んじた動きを取り第1志望合格を勝ち取りましょう。
志望理由書・小論文対策コース
総合型選抜や公募推薦、指定校推薦での合格を目指す生徒さん向けのコースです。推薦での受験がメジャーとなってきていますが、志望理由書添削や小論文対策を手厚くサポートしてくれる高校は多くありません。そのため、講師が書き方の指導から添削までを徹底サポートすることで、短期間で内容をブラッシュアップし志望校合格まで導きます。面接や口頭試問、プレゼン発表など1人で対策が難しい試験の対策もマンツーマンで行うことができます。
その他
大学内部進学サポートコース 附属高校の生徒さんであってもそのまま大学へ進学できるのではなく、評定平均を高くキープしたり教科の試験や小論文の試験に合格することが必要です。トライでは学校の出題傾向を分析し、徹底的に対策することが可能です!実際に、2024年度は現生徒の名城大学附属への内部進学率100%を達成いたしました! プロ講師による逆転合格コース 名古屋駅本校には経験豊富な社会人講師が数多く在籍しています。社会人講師は経験則に基づいた指導ができるため、志望校の傾向や今までの指導経験を生かして個別最適な受験戦略を立てることが可能です。「第1志望に逆転合格したい」そのような方はぜひ一度、体験授業を受けてみてください。 実用英語技能検定対策コース 推薦では出願できる条件として英検準2級~準1級を設定している大学も少なくありません。トライでは、生徒の苦手がどこにあるのか分析し、短期間で合格できるようにカリキュラムを作成します。
中学生向け
公立中学校定期テスト(内申)対策コース
近隣の菊井・笹島・黄金・丸の内・宝神・供米田・天神山・冨士など、多くの公立中学校の生徒さんが通塾しています。中学校それぞれで定期テストの傾向が異なるため、学校ごとに合わせた対策が必要となります。 マンツーマン指導を通して、テストで高得点が取れる「コツ」や「テクニック」をお伝えします。苦手単元を中心に復習し、高校受験にも対応できる力を身につけていきます。
公立高校入試対策コース
愛知県の公立高校は内申点と当日点の合計で合否が決まります。2023年度から学力試験がマーク形式に変更となり、単なる暗記では太刀打ちできない思考力や読解力が問われる試験問題となっています。そのため、愛知県の公立高校入試に精通した講師が一人ひとりの苦手に合わせて指導を行っていきます。マンツーマン指導で1, 2年生範囲の総復習はもちろん、問題演習を通して効率的に成績を上げていきましょう。 ※9月からは中学3年生の生徒さんを対象に、愛知県公立高校入試に焦点を絞った少人数集団授業『高校入試特訓』を開催しています。マンツーマン指導×少人数集団授業で、質と量を確保した万全な受験対策を行うことができます。
私立中学定期テスト対策コース
東海、滝・椙山女学園・金城学院など、私立中学に通う生徒さんにも多く通っていただいています。名古屋駅に教室があるため、学校帰りに教室に寄り、授業を受けたり自習をしたりして帰宅することができます。中々自宅では集中できない……という生徒さんは、ぜひ教室の学習環境を活用してもらえればと思います。 私立中学校は授業のスピードが速く、中学3年生の段階で高校生内容に進む学校もあります。学校の授業フォローや先取り学習を行いながら一人ひとりの苦手に合わせてサポートしていきます。年齢が近く親しみやすい学生講師から経験豊富なプロ講師まで幅広くコースをお選びいただけます。
その他
1, 2年生 英数総復習コース 英語・数学は積み上げ教科と言われており、中学1, 2年生の範囲で一度つまずいてしまうとそこから苦手になってしまう生徒さんが多いです。しかし、自分がどこでつまずいてしまったのかを見つけるのは容易ではありません。トライのマンツーマン指導では、どの単元を落としてしまっているのかを分析し、今習っている単元との繋がりを踏まえた総復習を行うことができます。今までの苦手を克服することで、定期テストの点数UPにも繋げることができます。 実用英語技能検定対策コース 大学受験における需要の高まりから、英検を中学生の時から受験する生徒さんが増えています。英検の勉強を通して英語の基礎を身につけることで、定期テストの点数UPも期待できるというメリットもあります。一次試験の対策はもちろん、二次試験のspeakingの対策も行うことができるので、自分の英語力をどんどんブラッシュアップしていくことができます。
小学生向け
進学塾フォロー(併用)コース
既に通われている進学塾の進度に合わせてフォローを行うことが可能です。新たに教材等をご用意していただく必要はなく、現在お使いのテキストで授業を進めることができます。苦手な教科・単元をピンポイントで復習することができるため、効率良く成績を上げていくことができます。 「集団塾の授業についていくことができない」「一つでも上のクラスに入りたい」「塾のテストや模試で偏差値を上げたい」「これから勉強する単元を先取りで勉強したい」そのようなご相談がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
私立中学受験コース
私立中学受験に精通したプロ講師により各学校の傾向を押さえた入試対策を行います。ご自宅で行う課題の設定や進捗管理を行い、合格まで徹底サポートします。近年は大学入試改革による不安等から、系列大学へ内部進学できる私立中学受験の人気が高まっています。旅人算・流水算・植木算・通過算・鶴亀算などの算数の特殊算や、水溶液・食塩水濃度・圧力・密度などの理科の計算問題、国語の読解・記述問題に苦手意識がある受験生が毎年多くいらっしゃいます。マンツーマンで徹底的に苦手対策をし、第1志望合格を目指しましょう! 【対応中学校の例】 東海/滝/南山(男子部・女子部)/名古屋/愛知淑徳/海陽/愛知/愛知工業大学名電/金城学院/椙山女学園/聖霊/大成/名古屋経済大学高蔵・市邨/名古屋国際 など
小学校(算数・国語)フォローコース
中学校でスタートダッシュを決めるために、算数や国語を中心に学習したいというお問い合わせを多くいただきます。算数は基本的な筆算や分数の計算などから、割合・平均・速さ・図形問題など、多くの生徒さんが苦手とする単元の苦手対策を行うことができます。国語は読解力や作文する力を養うためにマンツーマンで手厚い授業を行います。 授業を通して学力だけでなく、集中力や学習習慣もつけることができます。小学生のうちに勉強に対する苦手意識をなくし、前向きに楽しく取り組めるようにサポートいたします。 また、「DAILY TRY」という学習管理アプリで、保護者様にも授業内容や自主学習の内容を確認していただけるようになりました!「子どもが何を勉強しているのかわからない……」「どんな宿題が出ているのかわからない……」そのようなお悩みもありません。教室に入退室するタイミングで、保護者様に通知が届くシステムもございます。小学生のお子さまにも安心して通っていただくことができます。
その他
中学校入学準備コース 算数や国語の対策はもちろん、学習指導要領の改訂により必修科目となった英語を対策したいというご相談が増えています。中学に上がった段階で、アルファベットや基本的な文法を知っているという前提で授業が進んでいきます。中学入学前に英語に自信をつけたい、という生徒さんはぜひお問い合わせください。スタートレベルに合わせたマンツーマン指導を行います。日本漢字能力検定・実用英語技能検定対策にも対応しています!
公立中高一貫校・国立中学受験コース
思考力や判断力を測る教科横断型の問題や、表現力を問われる作文試験は私立中学校とは異なる対策が必要です。トライでは生徒さんと講師が対話形式で授業を進める、ダイアログ学習法を実践しています。どうしてそう考えたのか?自分の意見を言葉にして表現する練習を通して思考力を養い、受験対策へ繋げていきます。
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高1-高卒生/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
個別教室のトライ 名古屋駅本校に通った方の口コミ
回答者数: 9人
-
回答日: 2024年05月11日
講師陣の特徴
プロの先生にお願いしていたので、ベテランの男の先生でした。 先生は場をなごませようとダジャレや冗談をはさみつつ、授業されていたようですが、子供にとっては不要だったようです。 iPadをわたされていて、それの使い方など聞いたのですが、機器が苦手なようでそちらの回答などは得られませんでした
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストなどで、常に進捗の確認されていた 子供達それぞれに緊張感があり、互いに相乗効果があったように思う 教室はお世辞にも明るいとは言えず、古いビルの中にあったため、エレベーターも古く施設はよくなかった
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2024年09月25日
講師陣の特徴
先生については細かい事は分かりませんが、勉強については、分からないことがあれば、すぐに質問できてわかりやすかったようです。分からない点はいろんな言い方で説明してくださり、分かるまで付き合ってくれたそうです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分かりません。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の授業の流れはちょっとわからない点もありますが、子供本人としては、本人のペースに合っているようで、学校の授業よりやりやすくて、分かりやすいと言っていました。 質問もしやすい雰囲気なので分からないところをそのままにしないで進めていける、良い雰囲気です。
テキスト・教材について
よくわからないです。
-
回答日: 2025年02月26日
講師陣の特徴
人による。学生の先生だと安めだがわかりやすさは普通くらい。特に理系科目だとたまに分かりにくい人がいる。その上のセレクトやさらに上のプロだと値段はめちゃくちゃ高いがかなりわかりやすいらしく、人気の先生は授業が取れないらしい。だが、たまに声が大きすぎて周りの生徒の迷惑になっている先生がいる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
数学とか
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒個人個人に合わせて授業を進めてくれるのでテスト前はワークのわからないところをひたすら解説してもらったり、逆にテスト終了後から普段にかけては内容の予習や復習を一緒にしてもらっている。一対一だから人による
テキスト・教材について
特に指定はない
-
回答日: 2023年06月11日
講師陣の特徴
プロとしてよくやってくれていた。はじめは、バイトみたいな感じもあったが、お願いしたらベテランになった。その後は、子どもの気持ちもだんだんと高まって、やる気をもって学べた、教師がやる気を持たせることは大切と思った、
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
きちんと答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
通っていた学校と同じような流れであり、慣れていてよかった。学校が終わった後、部活などで疲れていても、進んで行く気になったのは、塾の雰囲気もよく、楽しく学べたためと思う。遊びではなく、実績が上がっていたので、ありがたい。
テキスト・教材について
使いやすかった
-
回答日: 2023年09月09日
講師陣の特徴
楽しく親切に教えていただくことができました。 内部進学なので、とにかく学校の定期テストの成績が上がればよく、多くを望んでいなかったので成果は出やすかったと思います。講師の先生は若い女性で、とても相性が良かったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
満足できる対応だったようです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
内部進学を考えていること、定期テストの成績を上げたいことを伝え、その目的のためだけに短期間通いましたので、講師の先生と一丸となって頑張ることができました。終始楽しく授業が進みました。講師の先生との相性も良かったので助かりました。
テキスト・教材について
塾の教材は使わず、学校の教科書とプリント、ノートでの学習でした。
-
回答日: 2024年01月08日
講師陣の特徴
基本的にはプロ講師が対面で主要教科を指を各教科週1回受けていた。 理科は医学部の現役学生がzoomにて指導を週1回行っていた。 国語は現役の大学講師(医学部、難関大学専門)が指導をしながら小論文、面接対策を週1回行っていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
プロ講師に質問するのはもちろんだが、自習時にわからないところは大学生チューターが担当していた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
時間になると個別指導エリアで授業が始まり、最初にAIで前回の理解度を確認テストから始まり、それにより授業内容が変わり、場合によってはあらかじめ補習回数を預けているためそれを使っていく。長期休暇の際に使用する事もある。
テキスト・教材について
基本的には市販されている問題集を講師から指定されて個人購入している。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の合格実績(口コミから)
個別教室のトライ 名古屋駅本校に決めた理由
-
落ち着きがなく、多動症もあり、大変なこなので個別にしました。過集中な所があるので先生との相性が良ければと思いました。結果子供の性格に合っていたので。
-
家から近いし学校から通いやすいし先生が沢山いて授業も分かりやすくて勉強しやすい環境がソロコンビニが近いから
-
テレビで宣伝をやっていたから
-
通いやすい場所にあることと時間を気にせず通えること。部活で忙しかったので選択の余地がなかったのです。
個別教室のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月14日
先生が緩かったから、自分のやりたいように授業を進めてもらうことが出来た。宿題もなかったし、分からない問題だけ教えてもらったり、赤本を沢山借りれたりできたからありがたかった。自習環境がとっても整っていたし、自由にコンビニに行ったりしてよかったから重圧がなかった。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年01月08日
合っていた点は個別指導だったため理解できていないときは中学の関連項目まで戻ってしっかり指導されていて、わからない部分を減らす授業だった。 合ってない点は模試の回数が少なかった事と自分で模試を見つけてこなければいけなかった。
塾選ピックアップ
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
合っている 比較的自由度が高いこと、先生方が若いため、自分たちの受験気の心情などをよく理解してくれています 合ってない 少しうるさい人がたまにいる、時々自由すぎるときがほんのわずかにありました。少しうるさいのが苦手な場合はイマイチかもしれないです
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月09日
やはり一生事業だけでなく、個別に指導してくれることや、いつでも質問に行けること、自習室を様々な形で活用できることが良かった。また定期的な模擬試験によりモチベーションを保つことができたと思う。家庭学習の習慣をつけるきっかけにもなるのが、この自分の良いところだと、自分としてはこの宿は非常に合っていると思った。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月04日
どちらかと言うと、自分でコツコツ勉強するタイプの子供ですが、やはり同じゴールを持つお友達の中で協力しあって、勉強することはとても大切なので、その点においては塾を利用する事は大切だと思います。その反面、やはり塾通いをする時間を見つけないといけないのは、課外授業になるため、その他のお稽古事などにも時間のマネージメントが大変だと思います。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年11月08日
周りに人がいたりガヤガヤしてると落ち着かないのでその辺個別は子供に合っていると思う。合ってないと思う事は特になく、先生が変わらない限りは続けたいと思っています。強いて言えば値段が可愛くないですが、だんだん上がっていくので色々考えなければいけません。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別教室のトライの記事一覧
個別教室のトライ 名古屋駅本校の近くの教室
個別教室のトライ以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
個別教室のトライのその他のブランド
個別教室のトライに似た塾を探す