お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
個別教室トライ_61332_常滑校_外観

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

個別教室のトライ 常滑校のキャンペーン

完全マンツーマン教育で “個性”を伸ばす「トライ」と TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

21 トライ個別 Cam1009up

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

\ 対象者全員に /
コラボクリアファイルを無料でプレゼント!

期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談および体験授業を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。

対象期間:2025/6/2 ~ 2025/11/30
※なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。

個別教室のトライのキャンペーン

個別教室のトライ 常滑校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月31日(水)

個別教室のトライ 常滑校はこんな人におすすめ

地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人

個別教室のトライ 常滑校では、算数特訓コース、高校受験特訓コース、大学受験特訓コース(基礎編)などのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。

講師との相性が心配な人

個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。

何を勉強したらいいかわからない人

個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。

学習習慣をつけたい人

個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。

個別教室のトライ常滑校へのアクセス

個別教室のトライ 常滑校の最寄り駅

名鉄空港線常滑駅から徒歩15分

個別教室のトライ 常滑校の住所

〒479-0834 愛知県常滑市千代ヶ丘5丁目35-1ジョイフルタウン1F

地図を見る

個別教室のトライ 常滑校の行き方

名鉄常滑線・常滑駅徒歩20分。フィール常滑店西隣。

個別教室のトライ常滑校の概要

受付時間
問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
算数特訓コース【小学生】 / 国語読解コース【小学生】 / 英語学習フォローコース【小学生】 / 社会・理科勉強コース【小学生】 / 高校受験特訓コース【中学生】 / 中間・期末テスト対策コース【中学生】 / 理科・社会弱点強化コース【中学生】 / 英検対策コース【中学生】 / 大学受験特訓コース(基礎編)【高校生】 / 大学受験特訓コース(応用編)【高校生】 / 定期テスト対策コース【高校生】 / 推薦入試対策コース【高校生】
駐車場・駐輪場
駐車場あり※敷地内もしくは隣のフィールの駐車場を利用可能 / 駐輪場あり※正面入口に駐輪可能
自習室利用時間
平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)

個別教室のトライ常滑校の通塾生徒情報

  • 愛知県立名古屋南高等学校
  • 愛知県立横須賀高等学校
  • 愛知県立半田高等学校
  • 愛知県立東海南高等学校
  • 愛知県立常滑高等学校
  • 愛知県立阿久比高等学校

半田高校・横須賀高校

【国公立大学受験対策コース】 名古屋大・名市大・愛教大・愛知県立大など国公立大学受験に必要な共通テストへの基礎力を身につけ、入試対策を完全にサポートします。

東海南高校・阿久比高校

【私大受験対策コース】 南山大・愛知大・中京大など近隣の私大対策をAI診断でカリキュラム立案し学力と時期に応じた対策をいたします。

常滑高校

【定期試験対策コース】 推薦入試を考えている生徒さんに対して、授業において教科書をベースに指導を行い、評定確保を視野に入れて指導していきます。 受験校の特色などもお伝えします。 推薦・総合型選抜(AO)対策 センター試験が終わり共通テストになりますが、推薦・総合型選抜(AO)の割合は増えています。学校の定期考査でしっかり点数を取ることにより、進路の幅が広がります!あなたの選択肢を広げましょう!

その他

他にも以下の学校に対応しています。 東海南高校・阿久比高校・名古屋南高校など

個別教室のトライ常滑校の通塾生徒情報

個別教室のトライの合格者インタビュー

個別教室のトライの合格体験記

個別教室のトライ 常滑校のコース・料金

コース

大学受験特訓コース(基礎編)

大学受験勉強の基礎固めを徹底的にやっていきます。 1日4~5時間を目安に勉強量を増やして力をつけます。

大学受験特訓コース(応用編)

模試の見直し方や実践演習を中心とした、基礎力+アウトプットの仕方を指導します!

定期テスト対策コース

高1・高2の基礎力は教科書レベルの完全習得です。 定期テスト得点アップと推薦入試への評定アップを目指します。

その他

推薦入試対策コース これからは推薦入試も一般入試と同じくらい比重が高くなっていきます。様々なスタイルに対応できるよう適切なサポートをしていきます。

個別教室のトライのコースをすべて見る

料金

受講パターン別 料金例【高校生向けコース/高3-高卒】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
要問い合わせ

個別教室のトライ常滑校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立常滑高等学校

    回答日: 2024年02月11日

    講師陣の特徴

    良い先生で子どもの個性を考えプログラムを作り、受験の対策もしっかり一緒に考え、合格の報告をしたときも涙するぐらい一緒に喜び、人間身のある先生だったと思います。 その先生方がいなければ塾に通うことも続かなかったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからないところはできるまで時間をかけて最後まで教えてくれ、コツがあるものはそれが身につくまできちんと見ててくれる感じでした。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本はマンツーマンでそれ以外の時間は自習として、わからないところはすぐにどんな先生にも質問できるように開放的な感じになっていて、とても雰囲気が良かったと思います。子どももすごく集中できてたように感じました。

    テキスト・教材について

    とてもよく考えられていた

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立常滑高等学校

    回答日: 2024年02月11日

    カリキュラムについて

    通いやすいプログラム、わかりやすい仕組みがきちんとできていて、無理なく、生活スタイルを崩さないで塾の時間を生活に取り入れることができるように柔軟な仕組みができていると思いました。 テストや夏期講習、冬季講習も無理強いさせないで本人ときちんと話し合ってくれている

    定期テストについて

    自由

    宿題について

    その子に合わせ無理なくできた、特に問題集があるわけでなく、そのときに必要な課題をプリントでわかるまでできるように、少しの時間でも本人から言われなくてもやれるように気遣いを感じました。 塾でも家でも勉強意欲がでるように配慮されていました。

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立常滑高等学校

    回答日: 2024年02月11日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    最後は毎日通っていたので、毎日短時間ですが、気づいたことを一言話てくれ、大事な時期は面談として、しっかり親とも子どもとも話をしてくれたと思います。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    その子の普段の勉強姿勢から、そのときに得意な科目や強み、苦手な科目や克服方法など細かく、それぞれの教科の先生からのコメントをみながら、わかりやすく、一緒になって考え、相談し、解決できるような面談でした。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    本人の気持ちに寄り添って、どうしたら良くなっていくのかを本人が理解できるまで一緒に話をしてくれ、本人のやる気をどんどん引き出してくれてました。

回答者数: 1人

回答者数: 1人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立常滑高等学校

    回答日: 2024年02月11日

    あり

    塾の宿題は基本的に本人のその時に必要な課題なのでわからないところは一緒に調べたり、計算などは母が教えたりしてました。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立常滑高等学校

    回答日: 2024年02月11日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 10万円ぐらい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 津島市立天王中学校

    回答日: 2024年10月23日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

個別教室のトライ常滑校の合格実績(口コミから)

個別教室のトライ常滑校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    個別のためと柔軟な対応で親切だったから 部活と勉強の両立でき、結果希望高校にも合格できたと思っています この口コミを全部見る

個別教室のトライの口コミ

個別教室のトライの口コミをすべて見る

個別教室のトライ 常滑校の入塾の流れ

1

「塾選」から申し込み。

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。

2

ヒアリングと日時調整。

教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。

3

AI学習診断の実施・学習プランの提案

体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。

4

入会手続き・授業開始

提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

個別教室のトライ常滑校の画像

個別教室トライ_61332_常滑校_外観 個別教室トライ_61332_常滑校_教室内(01) 個別教室トライ_61332_常滑校_教室内(02) Ambience 610.webp Ambience 611.webp Ambience 612.webp

個別教室のトライの記事一覧

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

個別教室のトライとトライプラスの違いとは?どっちがいい?特徴や料金など比較

個別教室のトライとトライプラスの違いとは?どっちがいい?特徴や料金など比較

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

個別指導アクシスと個別教室のトライ、どっちがいい?違いを徹底解説!

個別指導アクシスと個別教室のトライ、どっちがいい?違いを徹底解説!

小学生向け算数学習のおすすめ個別指導塾9選!選び方や人気塾の特徴を紹介

小学生向け算数学習のおすすめ個別指導塾9選!選び方や人気塾の特徴を紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

【2025年最新】英検対策ができる授業料が安い塾おすすめ15選

【2025年最新】英検対策ができる授業料が安い塾おすすめ15選

個別指導塾の料金相場は?小中高生別の価格比較表や費用内訳など紹介

個別指導塾の料金相場は?小中高生別の価格比較表や費用内訳など紹介

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

千葉御三家とは?渋谷幕張・市川・東邦の偏差値から学校の特徴まで解説!

千葉御三家とは?渋谷幕張・市川・東邦の偏差値から学校の特徴まで解説!

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

英検®は小学生も目指すべき?メリットや勉強法、英検®対策に強い塾も解説

英検®は小学生も目指すべき?メリットや勉強法、英検®対策に強い塾も解説

英検®S-CBTは大学受験で使えない?活用法から使えないときの対処法までを徹底解説

英検®S-CBTは大学受験で使えない?活用法から使えないときの対処法までを徹底解説

私立高校の入試制度とは?公立高校の違いや出願戦略を徹底解説

私立高校の入試制度とは?公立高校の違いや出願戦略を徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

不登校から大学受験に合格するための完全ガイド【2024年】

不登校から大学受験に合格するための完全ガイド【2024年】

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

受験生向け!中学生の夏休み平均勉強時間|偏差値や学年別に紹介

受験生向け!中学生の夏休み平均勉強時間|偏差値や学年別に紹介

個別教室のトライ以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

常滑校

名鉄空港線常滑駅から徒歩3分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

常滑校

名鉄空港線常滑駅から徒歩12分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

常滑教室

名鉄空港線常滑駅から徒歩19分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

常滑校

名鉄空港線常滑駅から徒歩15分

個別指導 学参

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

常滑校

名鉄空港線常滑駅から徒歩1分

個別指導秀英PAS

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

常滑駅前校

名鉄空港線常滑駅から徒歩2分

常滑市の塾を探す 常滑駅の学習塾を探す

個別教室のトライのその他のブランド

大学受験予備校のトライ

高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

家庭教師のトライ

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 家庭教師・オンライン対応あり

トライのオンライン個別指導塾

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

個別指導塾トライプラス

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり