個別教室のトライのキャンペーン
個別教室のトライ 小牧駅前校のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
個別教室のトライ 小牧駅前校のキャンペーン
トライ 夏のキャンペーン
個別教室のトライ 小牧駅前校へのアクセス
個別教室のトライ 小牧駅前校の最寄り駅
名鉄小牧線小牧駅から徒歩1分
個別教室のトライ 小牧駅前校の行き方
個別教室のトライ小牧駅前校の概要
受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
授業形式 | 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 小学校(算数・国語)フォローコース【小学生】 / 私立中学受験対策コース【小学生】 / 英語入門コース【小学生】 / 日本漢字能力検定・実用英語技能検定対策コース【小学生】 / 国立中学校受験コース【小学生】 / 高校受験対策コース【中学生】 / 公立中学校定期テスト(内申)対策コース【中学生】 / 私立中学テスト対策コース【中学生】 / 実用英語技能検定対策コース【中学生】 / 実用数学技能検定対策コース【中学生】 / 大学受験対策コース【高校生】 / 難関高校対策コース【高校生】 / 丹羽・小牧南高校フォローコース【高校生】 / 苦手単元克服コース【高校生】 / 実用英語検定技能対策コース【高校生】 / 薬・歯・医学部受験コース【高校生】 |
駐車場・駐輪場 | 駐車場なし※小牧駅西駐車場の利用を推奨 / 駐輪場なし / 近隣に市営駐輪場あり |
自習室利用時間 | 平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く) |
個別教室のトライ 小牧駅前校の通塾生徒情報
- 愛知県立小牧高等学校
- 愛知県立丹羽高等学校
- 愛知県立尾北高等学校
- 愛知県立春日井西高等学校
- 名古屋市立菊里高等学校
- 愛知県立江南高等学校
西春高校
江南高校
犬山高校
その他
個別教室のトライ小牧駅前校の通塾生徒情報
個別教室のトライの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別教室のトライの合格体験記
個別教室のトライ 小牧駅前校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
人気NO.1 大学受験対策コース
国公立・私立問わず、総合的に受験対策を行うコースです。 近年、総合型推薦や公募推薦で受験をする生徒さんが増えています。選考過程において、志望理由書や小論文の試験といった、自分一人で対策仕切るのが難しい試験が課される大学が多いため、推薦対策のコースなど、お子さまの志望校に応じて、必要な科目の講師をご用意できます。 指導科目だけでなく、その他の科目の勉強方法や勉強プランについてもフォローすることができます。 例えば、愛知教育大学は、共通テスト比率も高く共通テストの傾向をつかむことが大切です。逆に名古屋工業大学や岐阜大学は二次比率が高く特に数学と物理などの二次対策の強化が合格の鍵となります!
人気NO.2 難関高校対策コース
愛知県の高校受験における内申点の重要性は鑑みた定期テスト対策はもちろんですが、一宮・明和・旭丘高校等の難関校志望の場合は、特に数学や理科で点差が付きやすいので特に正答率の高い問題でミスをしない対策が必要等、志望校に合せた個別対策ができるのも1対1の強みです!
人気NO.3 丹羽・小牧南高校フォローコース
学校のフォローや定期テスト対策だけでなく、地元の国公立から私立大学の受験対策まで行うコースです。 課題や部活に追われるとスケジュールがかなりタイトになりますので、お子さまに合わせて勉強プランをたてることもできます。
その他
苦手単元克服コース/実用英語検定技能対策コース/薬・歯・医学部受験コースなど 高校の勉強は質・量ともに中学とは比べ物になりません。 本人のつまずいているところから指導するのはもちろん、他の科目の勉強方法についてもフォローします。
中学生向け
人気NO.1 高校受験対策コース
愛知県の公立高校入試に精通した講師が一人ひとりの苦手に合わせて指導を行っていきます。基礎学習から難関校受験対策のハイレベルな問題まで志望校に合わせて対応します。年齢が近く親しみやすい学生講師から経験豊富なプロ講師まで幅広くコースをお選びいただけます。
人気NO.2 公立中学校定期テスト(内申)対策コース
マンツーマン指導を通じて、テストで高得点を取るための「コツ」や「テクニック」をお伝えします。苦手単元を中心に授業を進め、高校受験も見据えた学力を身につけていきます。
人気NO.3 私立中学テスト対策コース
滝中学校・金城学院中学校・大成中学校などの私立中学校に通う生徒さんに多く通っていただいています。授業の進度が公立中学校よりも早い傾向にあるため、補習や先取り学習を一人ひとりに合わせた授業を行っていきます。
その他
実用英語技能検定対策コース/実用数学技能検定対策コース
小学生向け
人気NO.1 小学校(算数・国語)フォローコース
中学校で良いスタートダッシュを決めるための基礎的な読解力や計算力を養うコースです。また、将来を見据え、思考力の向上を養うプログラミングの授業も実施しております。 小学生のうちに勉強に対する苦手意識をなくし、学習習慣をつけておくことが重要です。
人気NO.2 私立中学受験対策コース
私立中学受験に精通したプロ講師や受験経験のある学生の先生により、各学校の傾向に合わせた入試対策を行うコースです。 また、現在通われている進学塾において、苦手な単元を中心としたマンツーマン指導も行っております。
人気NO.3 英語入門コース
中学生になると、英語の授業が本格的に始まり生徒さんによってはテストの成績や模試の成績が上がらないなど、苦労する子も多い印象です。そのため、小学生のうちから英語力を身につけることによって英語への苦手意識をなくしていきます。
その他
日本漢字能力検定・実用英語技能検定対策コース/国立中学校受験コース等
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生コース【高1-高卒生/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
中学生コース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | 要問い合わせ |
個別教室のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
生徒/高校1年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月07日
合っている 比較的自由度が高いこと、先生方が若いため、自分たちの受験気の心情などをよく理解してくれています 合ってない 少しうるさい人がたまにいる、時々自由すぎるときがほんのわずかにありました。少しうるさいのが苦手な場合はイマイチかもしれないです
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年01月10日
個別指導塾が性格に合っている点は、他の生徒の進行状況や達成状況に惑わされることなく、自分のペースで学習することができることだと思っています。反面、のんびりしてしまい、焦りが出てこないことは課題なのかなと思っています。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月06日
塾では、自主性を重んじる方針で、元々、引っ込み思案の所もありましが、自発的に勉強に取り組む習慣を身に付けた所は、合っている点だと思います。また、性格的にも、積極性を身に付けることが出来、人間性を養う事が出来た事は、塾の方針が子どもに合っていたと感じています。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
3
回答日:2024年06月24日
お金持ちだと合っていると思います。料金がきついです。親の付き添いが必要なお子様ですと、親がすごくしんどいです。駐車場の料金もかかります。 自分一人で自転車やバスに乗って行ける子供が合っています。 宿題も自主的にする子供が合っています。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年06月08日
本人がやる気をもって通えているので、それか何よりたと思います。そこから学習は始まっていくので、続けて行ってるので、なにより良かったです。今後も続けて学習の定着が図れたと思います。特になし合っていない部分は現時点では見当たりません
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月05日
苦手、得意を複数回の授業の取り組みで、しっかりと見出してくれて、それに合わせて、優しくマンツーマン授業で進めてくれているので、マンツーマン向きのうちの子にはかなり合っていると感じる。合っていないとは感じられない。、
個別教室のトライ 小牧駅前校の入塾の流れ
1
「塾選」から申し込み。
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。
2
ヒアリングと日時調整。
教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。
3
AI学習診断の実施・学習プランの提案
体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。
4
入会手続き・授業開始
提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。
個別教室のトライの記事一覧
個別教室のトライ以外の近くの教室
個別教室のトライのその他のブランド
個別教室のトライに似た塾を探す