お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
個別教室トライ 0379 北方校 教室画像(02)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

個別教室のトライ 北方校のキャンペーン

完全マンツーマン教育で “個性”を伸ばす「トライ」と TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

21 トライ個別 Cam1009up

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』の 特別コラボ実施中!

\ 対象者全員に /
コラボクリアファイルを無料でプレゼント!

期間限定で“トライ“と”ヒロアカ”の特別コラボ実施中!
対象期間中に無料学習相談および体験授業を受けられた方へ、限定のコラボグッズをプレゼント※いたします。

対象期間:2025/6/2 ~ 2025/11/30
※なくなり次第終了となります。詳細はお問い合わせください。

個別教室のトライのキャンペーン

個別教室のトライ 北方校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月31日(水)

個別教室のトライ 北方校はこんな人におすすめ

地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人

個別教室のトライ 北方校では、中学受験対策コース、定期テスト対策コース、定期テスト対策コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。

講師との相性が心配な人

個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。

何を勉強したらいいかわからない人

個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。

学習習慣をつけたい人

個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。

個別教室のトライ北方校へのアクセス

個別教室のトライ 北方校の最寄り駅

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩22分

個別教室のトライ 北方校の住所

〒501-0455 岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-77

地図を見る

個別教室のトライ 北方校の行き方

岐阜バスサンタウン通下車徒歩4分、教室隣に「松屋」があります。 瑞穂市(21号方面)から来られる場合は、「バロー 穂積店」がある交差点を右折していただくと右手に教室があります。

個別教室のトライ北方校の概要

受付時間
問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
中学受験対策コース【小学生】 / 中学入学準備コース【小学生】 / 中学英語先取りコース【小学生】 / 算数特訓コース【小学生】 / 英検対策コース【小学生】 / 文章題特訓コース【小学生】 / 読解力養成コース【小学生】 / 進学塾フォローコース【小学生】 / 勉強のやり方・習慣付けコース【小学生】 / 中学英語準備コース【小学生】 / 定期テスト対策コース【中学生】 / 本巣松陽対策コース【中学生】 / 岐阜高専対策コース【中学生】 / 志望校別対策コース【中学生】 / 内申対策コース【中学生】 / 弱点分野克服コース【中学生】 / 基礎力養成コース【中学生】 / 進学塾フォローコース【中学生】 / フォローコース(鶯谷中学・聖マリア中学・岐阜東中学・聖徳学園中学)【中学生】 / 定期テスト対策コース【高校生】 / 大学入学共通テスト対策【高校生】 / 推薦対策コース【高校生】 / 数Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ対策【高校生】 / 英文法・長文対策【高校生】 / 物理・化学対策【高校生】 / 古典・漢文対策【高校生】 / 苦手単元克服コース【高校生】 / 小論文対策コース【高校生】 / 医歯薬系大学受験コース【高校生】 / 名大二次対策コース【高校生】 / 英語対策コース(南山大学)【高校生】 / 内申対策コース【高校生】 / 私立高校対策コース(聖マリア高校・鶯谷高校・岐阜東高校)【高校生】
駐車場・駐輪場
駐車場あり※24台まで駐車可能 / 駐輪場あり※教室裏に駐輪可能
自習室利用時間
平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)

個別教室のトライ北方校の通塾生徒情報

  • 岐阜県立大垣東高等学校
  • 岐阜県立岐阜高等学校
  • 岐阜県立関高等学校
  • 岐阜県立各務原高等学校
  • 鶯谷高等学校
  • 岐阜県立岐阜北高等学校

本巣松陽高校・推薦対策

学年上位をとって推薦をもらえるようなフォローを行っていきます。中学校に比べて内容が深く濃い高校生だからこそ、早めの対策をすることが肝心です。 定期試験はもちろんのこと、進研模試などで高偏差値をとれるような対策も可能です。 本巣松陽高校・一般受験対策 本気の志望校に、本気のサポートを行います。勉強はもちろん、受験戦略のプロが伴走することで、合格への一番の近道をお教えします。国公立・難関私立大学を諦める前に、一度トライにご相談ください。

岐阜農林高校

一般科目の対策をメインに行い、内申点向上に努めます。 進学校と比較すれば進度や難易度は低いものの、それでも高校レベルの理解力は問われます。しっかりと対策をすれば周りと差をつける、周りとの差を埋めることができます。困ってしまう前にぜひご相談ください。 岐阜高専・学校対策 岐阜高専の生徒さまにも通っていただいております。 高校レベルを超える数学や物理の指導も可能です。 国立大学工学部の講師が多数在籍しておりますので、専門科目に関してもぜひご相談ください。 岐阜5校・進学校対策 岐阜5校の生徒さまや、大垣東高校の定期テスト、受験対策も行っております。 定期テストは、学校の問題集をしっかりと理解できているかどうかが大事です。解答を見て理解できるではなく、何も見ずに解答を作れるようになるまで指導します。

その他

他にも以下の学校に対応しています。 岐阜高校・岐阜北高校・長良高校・岐山高校・加納高校・関高校・羽島北高校・各務原西高校・各務原高校・各務野高校・県立岐阜商業高校・岐阜総合学園高校・岐阜工業高校・鴬谷高校・岐阜東高校・聖マリア女子高校・富田高校・岐阜聖徳学園高校・大垣日大高校

個別教室のトライ北方校の通塾生徒情報

個別教室のトライの合格者インタビュー

個別教室のトライの合格体験記

個別教室のトライ 北方校のコース・料金

コース

定期テスト対策コース

定期テストの全範囲的な対策を行うコースです。中学に加えより難しく学ぶ内容が増える高校の勉強に追いつけるような勉強法についてもお伝えしています。対象校:本巣松陽、岐阜高専、長良ほか

大学入学共通テスト対策

共通テストに向け、新傾向の問題に対応すべく思考力や記述力を要請していくコースです。配点の高くなったリスニング対策も実施していきます。

推薦対策コース

総合型・公募・指定校推薦で合格できるように定期テストや小論文、面接練習まで総合的な対策を行うコースです。専門学科から岐阜大学合格などの実績があります。

その他

数Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ対策 英文法・長文対策 物理・化学対策 古典・漢文対策 苦手単元克服コース 小論文対策コース 医歯薬系大学受験コース 名大二次対策コース 南山大学英語対策コース 内申対策コース 聖マリア高校・鶯谷高校・岐阜東高校 私立高校対策コース

個別教室のトライのコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高卒生/個別指導】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
要問い合わせ

個別教室のトライ北方校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    講師陣の特徴

    院生に教えてもらっている際の授業はわかりやすかった。 ベテランもわかりやすかったが大学生は教えてもらってもわかりにくい授業が多かった。授業時間外に個人で教えてもらったことは人によってはわかりにくいとは思った 冬季夏季の集中講座は一点集中の勉強ではわかりやすかったが聞きたい質問に対して正しい答えが返って来ない事が度々あった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業時間約1時間半のうち、自分での勉強期間中の質問をとってその後、新しい分野の勉強を教えてもらっていた。 その後時間が余れば復習の続き、今後の受験の対策の話の時間をもらっていた。 雰囲気としてはリラックスはできていたと思う

    テキスト・教材について

    個人に任せていた

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    講師陣の特徴

    ほぼ学生のアルバイト岐阜大学の学生が多く、指導力そのものは標準的だと思われる。大学受験程度であるので、一般的な受験知識で対応するので充分であった ただしチューターがプロであり、学習方法であったり、希望校の選定には大変にお世話になった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自主学習での不明点について理解するまで指導

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導で本人が納得するまであるいは理解するまで丁寧に指導を行っている。本人がごまかさない限り、粘り強く指導をしている 叱るのではなく、褒める伸ばすを中心に声かけを行っていた テキストのレベルが高い場合、適正なレベルをアドバイスされた

    テキスト・教材について

    市販テキストのため塾のオリジナルのテキストは無し

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月07日

    講師陣の特徴

    プロの講師ではなく、大半が大学生のアルバイト岐阜大学 名古屋工業大学 名古屋大学などの理系の学生が行っていた 指導は予備校と比較し、普通レベル 格段にわかりやすいわけではないが、不明点は丁寧に説明を行っていた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習方法テキストを見直す場合の相談等

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導であるので、わからないところを中心に指導された 他の生徒と比較されるわけではないので、素直にわからないところは質問できるため、本人の理解度は向上したと思われる ただし、他の生徒と比較されない事は真剣気を刺激しないことでもあり、良いか悪いかは判断ができない

    テキスト・教材について

    前述の通り市販テキストを使用

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年08月03日

    講師陣の特徴

    プロ講師と大学生のアルバイトが半々特別にレベルが高いわけではないが、年齢が子供にしかったため、学習での悩みや勉強の仕方まで相談ができ、受験に対する姿勢やテクニックを教えられた方が実際の成績の上昇よりも有効であった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    勉強の仕方及び志望校の決め方のアドバイスバ

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    講師と事前に次がどの項目や科目をを行うかを決めておいて、本人が予習わからない部分。解き方がわからない部分を指導で強化していくスタイル名点がわかるまで本人の理解度に合わせての指導が行われていた。基礎的な学力を重視し指導された

    テキスト・教材について

    上記の通り

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2025年04月05日

    講師陣の特徴

    プロ社員とアルバイト社員が半々 講師によるレベルさは結構あった印象。子供の理解度により教育内容を変えてくれるため、本人にとっては理解度が高まったと思われる。宿題などを出す先生とそうでない。先生の差が大きくまた子供の学力に対して高すぎる宿題を出しては修正するなどの効率の良くない指導も度々あった感がある

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    志望校の選定や講師の合う合わないなどについて適切に対応をいただいた。どうしても合わない講師は変更も可能。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ひとこま120分180分などパターンがいろいろあるが、基本は120分その内訳が60分が講師による指導。60分が問題を解き、理解度を深める。不明点はその場で講師に質問し、1日のうちで完全に理解するまで繰り返し指導を行われる。

    テキスト・教材について

    市販の教材を使うため塾独自の教材は存在しない。厳密にはオンラインでの無料教材があるが、基礎学習レベル。

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    カリキュラムについて

    レベルは自分に合わせてもらっていたが結果では自主性がないと偏差値は上がらないとは思った。ある程度は目標を示してもらえないと向上はしにくいカリキュラムだったとも思う。 勉強はしにくい環境と空気では無かった。しかし、個別教室では仲間間での交流はしにくい環境でコミュニケーションが不足することはあった。

    宿題について

    宿題は基本的に自主性に任せて自分で作っていた。ただし、成績が悪い分野は宿題を任せてもらっていた。 受験2〜3ヶ月前からは大学の赤本などから過去問を重点的に勉強するよう言われた。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    カリキュラムについて

    塾自体が採用している。テキスト等はなく、市販テキストを本人と相談の上選定し学習していく。各学科の得意不得意に対してテキストの中身を解いていく過程でわからない部分を人から指導。自宅学習を併用し、理解を深めていった

    宿題について

    日当たり2時間から3時間で行える量のテキスト内の例題を出されていた様子。ただし、できないものについては翌日まで保留し、都度指導。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月07日

    カリキュラムについて

    決まったカリキュラムがあるわけではなく、市販テキストを用いて本人のレベルに合わせた指導を行っていた推奨のテキストがあるわけではないが、塾で保有している。テキストを参考に自分で本屋で選びそれを使用していた。

    宿題について

    決まった宿題があるわけではなく授業の予州復讐を中心に講師と約束をし実施 科目項目ごとに自宅で時間を使って行った

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年08月03日

    カリキュラムについて

    専用のテキスト等はなく、基本的に市販のテキストを用いて本人の医師とともに進めていくスタイル、本人のレベルに合わせ、使用する教材のアドバイスなどがあったが、どの教材においても理解度を上げるための解説はあった模様

    宿題について

    決められた宿題はなくその日の項目の復習と次回の予習の繰り返し授業スタイルと連動しており結果、特別なプレッシャーや宿題に対する重荷はあまり感じず勧められた模様

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2025年04月05日

    カリキュラムについて

    トライ独自のオンライン教材があるものの、基本的には自分で教材を購入し、それをもとに指導を受けるスタイル。市販の良い教材を使うため、それで効率が悪い事はない 単元ごとに年度計画を立てて進めていくため、親にとっても進捗が把握しやすく、好感を持てた

    定期テストについて

    毎月レベルで模試があり、合否レベルの判定が行われる

    宿題について

    講師によるが毎日数時間は行わなければならない宿題が出る。ただし、子供の力量に合わないレベルの宿題の場合もあり、回答も出ないためやっても無駄もしくはやれない場合があり、効率の悪い場合がある。

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    学習状況についてと今後の方針についての相談がおもでした。その他、夏期講習や冬季講習についての紹介 科目の選定など

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    学習状況についてと今後の方針についての相談。その他、夏期講習や冬季講習についての紹介 科目の選定などで強化策を相談

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    本人の学習態度、また家庭でのサポートのやり方など 成績自体は、模試を行う都度伸びている内容足りない内容をレクチャーされ、各種の冬季講習や夏季講習を推薦された

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    弱点の強化に対し、基礎部分のどこが抜けているかの見極めとその対応についてアドバイスをいただいた。高校初期レベルの学習の抜けが明らかになり、不得意科目を克服することができた

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    本人の学習状況、理解度の進捗、得意科目不得意科目の克服状況など 模試の後には、その状況に対して、今後の学習方法をどうするかなどの相談を行った

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    学習方法や弱点項目についてのポイント、あるいは時間に対してどの項目を優先して伸ばすなどの受験戦略 全般について本人を中心に行った

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年08月03日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    本人の理解度の向上成績の向上の模様。また講師から見たときの弱点の強化方法と指導方針などが個別に会話された受験に寸前の時期には、模試の成績に対する塾の意見を聞いた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    取れる教科あるいは点数の取り方についてのアドバイスがあった。わかる問題を先行して解いていきわからない。問題に時間をかける。どうしても解けない場合は時間の無駄なので、それは捨てるなど

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2025年04月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    学習進度や志望校に対する判定レベル、その結果の教育方向性の相談ときには、特別授業の斡旋も行われた 本人のやる気などについては、特に会話を行わなかったが、家庭でのサポートについてはアドバイスがあった

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学習進度や志望校の判定レベル、その結果による学習の方向性の相談、指導など、ときには特別講習の斡旋も行われた

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特別授業等の斡旋はがあったが、結局勉強量で左右されるため、塾からのアドバイスで、状況が変化するわけではなく、何に力を入れていくのか、どれぐらいの時間をかけるのかしか有用ではなかったと思われる

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    アクセス・周りの環境

    車では行きやすい

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    アクセス・周りの環境

    交通手段は自転車か車しかない。周囲には飲食店があり、終日の通塾でも食事ができ便利。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月07日

    アクセス・周りの環境

    交通はバスか自家用車でしか通えないが、食事場所やコンビニなどは周囲にあり、終日塾で勉強することが可能

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年08月03日

    アクセス・周りの環境

    交通事情は悪いが、食事場所などは周囲にたくさんあり、毎日塾に通っても終日不便はなかった

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2025年04月05日

    アクセス・周りの環境

    電車などはなく、基本的には自転車やオートバイもしくは家族の迎えが必要。ただし周辺には飲食店などが多数あり。塾が開講してから終日自習しても大丈夫な環境にある。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    あり

    父親が理数の基礎の学習指導をある程度行った。また英語についても学習方法 テストの見直しなどについて父親の知識の及ぶ範囲でポイントを指導した

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    あり

    学習空間の確保や家族の生活時間を受験生の邪魔にならないように工夫 また週のほとんどを通塾したので送り迎えを行った

回答者数: 5人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年04月16日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年05月11日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月の授業料夏季講習冬季講習の費用

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年06月07日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 夏季講習の授業料 冬季講習の授業料

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2024年08月03日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月の指導料に加え、夏の特別講習の費用と冬の特別講習の指導が追加された

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名城大学

    回答日: 2025年04月05日

    塾にかかった月額費用: 100,001円以上
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月、英語、数学、物理の3教科を毎週1コマずつ受講12コマで概ね120,000円強

この教室の口コミをすべて見る

個別教室のトライ北方校の合格実績(口コミから)

個別教室のトライ北方校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅からの距離が近く、長時間夜まで学習環境が整っていたため、また基礎力の強化から実施していくことが必要と思われたため この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    予備校に通っていたが、基礎力がないため、授業が理解できず。学力が伸びなかった。本人の力量に合わせた個別指導が有効だと考えたため この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    基礎学力がなかったため、集団事業ではわからないまま放置されると考えたため、勉強の仕方そのものを教えて欲しかった この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から通える場所だった 自分のペースで勉強できる 夜遅くまで、長い時は11:00まで営業中だった 質問がしやすそうだった この口コミを全部見る

個別教室のトライの口コミ

個別教室のトライの口コミをすべて見る

個別教室のトライ 北方校の入塾の流れ

1

「塾選」から申し込み。

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。

2

ヒアリングと日時調整。

教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。

3

AI学習診断の実施・学習プランの提案

体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。

4

入会手続き・授業開始

提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

個別教室のトライ北方校の画像

個別教室トライ 0379 北方校 教室画像(02) 個別教室トライ 0379 北方校 教室画像(04) 個別教室トライ 0379 北方校 教室画像(03) Ambience 610.webp Ambience 611.webp Ambience 612.webp

個別教室のトライの記事一覧

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

浪人生におすすめの予備校19選!予備校が必要な理由はメンタル維持にあった

浪人生におすすめの予備校19選!予備校が必要な理由はメンタル維持にあった

【2025年最新】発達障害の生徒におすすめの塾31選!

【2025年最新】発達障害の生徒におすすめの塾31選!

【2025年最新】不登校の生徒におすすめの塾20選!

【2025年最新】不登校の生徒におすすめの塾20選!

120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】

120万人の指導実績に基づいた学習法をマンツーマンで。効率よく成績を伸ばす【個別教室のトライ】

【2025年最新】大学受験向け夏期講習だけ参加できるおすすめの塾・予備校20選

【2025年最新】大学受験向け夏期講習だけ参加できるおすすめの塾・予備校20選

【2025年最新】高校生におすすめ夏期講習20選|大学受験の塾・予備校の選び方とは

【2025年最新】高校生におすすめ夏期講習20選|大学受験の塾・予備校の選び方とは

【2025年最新】中高一貫校生の大学受験におすすめの塾21選!いつから通塾するべき?

【2025年最新】中高一貫校生の大学受験におすすめの塾21選!いつから通塾するべき?

【2025年最新】中学受験におすすめの個別指導塾16選|塾の選び方、集団塾との違いも解説

【2025年最新】中学受験におすすめの個別指導塾16選|塾の選び方、集団塾との違いも解説

【2025年最新】高校生におすすめの学習塾22選

【2025年最新】高校生におすすめの学習塾22選

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【2025最新】高校入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法についても解説

【2025最新】高校入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法についても解説

個別教室のトライ以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

穂積教室

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩9分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

穂積校

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩12分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

穂積校

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩12分

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

瑞穂穂積校

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

穂積駅前教室

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩5分

朋優塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)

穂積校

JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原)穂積駅から徒歩6分

本巣郡北方町の塾を探す 穂積駅の学習塾を探す

個別教室のトライのその他のブランド

大学受験予備校のトライ

高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

家庭教師のトライ

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 家庭教師・オンライン対応あり

トライのオンライン個別指導塾

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

個別指導塾トライプラス

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり