お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
個別教室トライ 0433 梅田駅前校 教室画像(02)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

個別教室のトライ 梅田駅前校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月31日(水)

個別教室のトライ 梅田駅前校はこんな人におすすめ

地元の中学校・高校の内申点対策、受験対策に力を入れたい人

個別教室のトライ 梅田駅前校では、中高一貫校受験対策コース、中高一貫 内申点対策コース、難関国公立・私立大学 受験対策コースなどのコースが人気です。地元の学校事情に詳しい教育プランナーと専任講師が、学校ごとの定期テストや提出物対策を徹底サポート。完全マンツーマンの授業なので苦手単元を重点的に克服でき、部活や習い事との両立もしやすい柔軟なスケジュール対応が可能です。

講師との相性が心配な人

個別教室のトライは、毎回同じ講師が担当する専任制の完全マンツーマン指導。33万人の登録講師の中から相性がよい講師が選抜され、一人ひとりの理解度に合わせた授業を受けることができます。講師は無料で交代も可能。
学習法としては、わかったつもりを防ぐ「ダイアログ学習法」や記憶をしっかり定着させる「エピソード反復法」など、147万人の指導実績をもつトライ式学習法で、難関校の受験対策から学校の成績アップまで幅広く対応しています。

何を勉強したらいいかわからない人

個別教室のトライは、授業スタート後も定期的な面談でカリキュラムを見直します。学習に関することやモチベーションに関すること、志望校や進路など、どんな悩みも相談が可能。専任講師のほか正社員の教育プランナーが生徒と保護者を徹底サポートしています。
また、わずか10分で単元別の理解度を10分で診断できるトライ式AI学習診断など、科学的根拠を基に教育プランナーが一人ひとりのカリキュラムを作成するので、目標達成に最適なルートで学習を進めることができます。

学習習慣をつけたい人

個別教室トライの授業は、前日までの申請で無料で授業の振替ができ、いつでも使える明るく落ち着いた自習室も完備。毎日でも通いたくなる環境が用意されています。
また、オンライン指導への切り替えも可能なほか、自宅で使える「トライ式 AI教材」も無料で利用できます。毎日のやるべき学習が一目でわかる学習管理アプリと合わせて、塾でも自宅でも、状況に合わせて勉強に集中できます。

個別教室のトライ梅田駅前校へのアクセス

個別教室のトライ 梅田駅前校の最寄り駅

JR京都線大阪駅から徒歩5分

個別教室のトライ 梅田駅前校の住所

〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目7-18 LUCID SQUARE UMEDA 1F

地図を見る

個別教室のトライ 梅田駅前校の行き方

梅田のヨドバシカメラの近く、ファーストキッチンや吉野家がある通りを真っすぐ進んでください。 JR大阪駅御堂筋北口から徒歩5分、グランフロントから中津に向かって徒歩5分です。 阪急・梅田駅徒歩4分、茶屋町出口から徒歩4分です。 地下鉄御堂筋線・梅田駅5番出口徒歩5分、済生会病院に向かった道路沿い左側、済生会病院から50mの距離です。

個別教室のトライ梅田駅前校の概要

受付時間
問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 算数 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
中高一貫校受験対策コース【小学生】 / 進学塾フォローコース【小学生】 / 英検 5級・4級・3級対策コース【小学生】 / その他コース【小学生】 / 中高一貫 内申点対策コース【中学生】 / 中高一貫 外部受験対策コース【中学生】 / 定期テスト対策コース(豊崎・大淀・天満中学)【中学生】 / その他コース【中学生】 / 難関国公立・私立大学 受験対策コース【高校生】 / 医学部受験コース【高校生】 / 中高一貫内申点対策コース【高校生】 / その他コース【高校生】
駐車場・駐輪場
駐車場なし / 駐輪場あり
自習室利用時間
平日は16:00~22:00、土曜日は13:00~22:00の時間帯(日・祝日を除く)

個別教室のトライ梅田駅前校の通塾生徒情報

  • 生野学園高等学校
  • 大阪府立北野高等学校
  • 大阪府立寝屋川高等学校
  • 天王寺学館高等学校
  • 桃山学院高等学校
  • 大阪星光学院高等学校

高津高校

自由な校風が特徴的な学校です。そのため、勉強する人としない人で二極化する傾向があります。

履正社高校

毎日の早朝テストや放課後進学講座など、学習環境が整っている学校です。そのため、学習量はある程度学校で確保できます。 梅田校では、苦手分野の学習や質問対応、受験に向けた勉強など質を大事にしてサポートしていきます。

豊中高校

多くの生徒さまが国公立、関関同立を目指します。 2年生に上がると一気に進度が上がります。そのため、1年生のうちから苦手分野をなくして、学習習慣を確立することが大事です。

その他

他にも以下の学校に対応しています。 <公立高校> 北野 大手前 春日丘 寝屋川 池田 三島 箕面 天王寺 三国ヶ丘 四条畷 生野 桜塚 東 牧野 大阪市立 旭 北千里 清水谷 夕陽丘 東住吉 山田 香里丘 など <私立高校> 大阪桐蔭 同志社香里 関西大学第一 関西大倉 清教学園 桃山学院 相愛高校 近畿大学附属 帝塚山学院泉ヶ丘 追手門学院 開明 関西創価 大阪星光 四天王寺学園 神戸女学院 大阪女学院 明星 清風 大谷 関西大学北陽 大阪国際大和田 上宮 初芝富田林 大阪星凌 常翔学園 大阪学芸 金光八尾 追手前大手前 常翔啓光学園 東海大学付属大阪仰星 浪速 箕面自由学園 早稲田摂陵 四天王寺学園 プール学院 など ※その他の高校にも、もちろん対応しております!

個別教室のトライ梅田駅前校の通塾生徒情報

個別教室のトライの合格者インタビュー

個別教室のトライの合格体験記

個別教室のトライ 梅田駅前校のコース・料金

コース

難関国公立・私立大学 受験対策コース

難関国公立、難関私立、関関同立、産近甲龍・・大学別で対策を行っています!生徒それぞれが武器にできる科目、得意な出題形式が違うからこそ、一緒に過去問研究してくれる担任講師の存在が心強い! 入塾してから受験までの道筋を明確に提示してくれ、合格まで一緒に伴奏していきます。

医学部受験コース

1点を争う戦いを全力で応援します!プロ講師が多く在籍する梅田駅前校だからこそ、科目別に、また複眼で指導・アドバイスを受けることができます!

中高一貫 内申点対策コース

学校の授業を受ける時のコツや、教科書のどこを見て、どうノートをとるか等! 1週間の中で最も多く勉強をして過ごすのは塾ではなく学校ですよね?学校の授業があなたの学力に繋がるようにアドバイスします。

その他

・欠点対策コース ・私立推薦対策 小論文・面接対策 ・中高一貫 内部受験対策コース ・大学受験予備校併用 科目別対応 ・オンライン集団ライブ ・資格試験対策

個別教室のトライのコースをすべて見る

料金

受講パターン別 料金例【高校生向けコース/高3-高卒】

初期費用
11,000円(税込)
月額費用
要問い合わせ

個別教室のトライ梅田駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    講師陣の特徴

    学校の先生より丁寧に教えてくれるみたいだった。 わからないコトも丁寧にわかるまで教えてくれて、置いてけぼりがない授業だった。 若い先生が多かったけど、真面目で熱血な先生ばかりだった。 どの先生も親切丁寧で、礼儀正しくて好感が持てる先生ばかりだった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストを小まめにして、わからないところはすぐにもう一度説明して、と、手取り足取りの形式で、取りこぼしがなかった。 授業は和気アイアイで、活気がかり、楽しく学べる様子だった。 こどもも楽しく通っていて、嫌だとは一度も言わなかった。

    テキスト・教材について

    独自のプログラム

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年03月25日

    講師陣の特徴

    大学生の方でしたが、講師の出身校は大阪大学の方にお教え頂き、実際の体験を元に決め細やかに親身に教えていただいた。また、受験のコツもお教えいただき、受験当日にとても役だった。科目毎に得意な先生に対応して頂き、成績の向上を図る事ができた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個々不明な点を十分に質問することが出来た。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本、対面で行った。過去問題や問題集を説き、回答と照らし合わせながら十分な理解を得るまで指導して頂いた。個人の傾向を把握して、間違えた箇所を徹底的に指導して頂くことにより、成績の向上を図る事ができた。

    テキスト・教材について

    赤本

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    講師陣の特徴

    少なくともハイクラスの講師陣は全員対応が素晴らしいのと、非常に優秀であることこの上ないです 個人個人に寄り添いつつ、親身にサポートしていただけて本当に助かったます アルバイトとかではなく、プロの講師であり、安心して子供を預けられます

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒から質問がある場合はサポート窓口が常駐しており、教科ごとにサポート陣がいて、入念に指導してくれる

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で約15人程度のクラス編成であり、仲良くもあり、ライバルである切磋琢磨していける雰囲気です 一方通行の授業ではなく双方向型の現代的な授業方式を採用している 殺伐としてる感じはなく、切磋琢磨できる雰囲気です

    テキスト・教材について

    独自のテキストを採用している

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    講師陣の特徴

    講師の先生はベテランから若い新人の先生まで色んな方がいます。ベテランの先生は教え方が上手くて苦手なところもポイントをおさえて教えてくれるのが良かった。若手の先生は年齢が近いので親近感が湧いて子どもも懐いていたので勉強を教えてもらいやすかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ですが、わからないことがあると質問しやすいです。その場で聞ける子どもはその場で聞きますが、みんながいる場では聞きにくい子どもは授業が終わってから先生に聞きに行っているみたいです。うちの子は授業中に聞けるタイプのたて聞いてました。

    テキスト・教材について

    教材名はわかりません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年09月04日

    講師陣の特徴

    講師については大阪大学の現役の学生が指導を行った。息子によると決め細やかに指導していただき、とてもわかりやすかったとのこと。具体的な自身の体験も教えていただき、学習の方法も教えていただいた。フレンドリーに接していただきやる気を押していただいたようだ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別なので、その都度的確に対応していただいた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    各大学の過去問をとき、その採点を行いながら間違ったところを中心にしっかりと理解できるまで指導していただいた。また、英語の長文など時間を計り、実践に応じた学習を行った。個別であり先生と一対一なのでわからない所はすぐに解決できた。先生もとても熱心にお教えいただきました。

    テキスト・教材について

    各大学の赤本

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    カリキュラムについて

    苦手科目を重点的に組めるシステムで、苦手科目を克服するのに丁度良かった。 時間を過ぎても、少々延長して教えてくれたり、わかるまで諦めずに何度でもできる様なシステムだった。 自分の苦手科目だけを選ぺるシステムだった。

    定期テストについて

    小テスト。 中間、期末テスト。

    宿題について

    宿題というものはなく、自分で勉強したものを持っていき、そこでわからないものや、難しい物などの説明をしてくれた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年03月25日

    カリキュラムについて

    個人の能力に合わせ、まずは基本をしっかりと指導して頂き、次に大阪大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学の過去問を中心に繰り返し演習を行った。過去問は合格最低点を上回るように、間違えやすい箇所を徹底的に指導して頂いた。

    宿題について

    基本は無し。ただ適正な問題集を紹介して頂き、自宅に於いてどのように学習すれば良いかを指導して頂き、自宅でも取り組む内容が明確となり、成績の向上を図ることが出来た。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは非常に多彩かつ柔軟であり、個人の得意不得意を徹底的に配慮したきめ細やかなカリキュラムを作成いただける、本当に満足できます また個々人の学習の進捗度に合わせて、カリキュラムを随時変更可能であり、希望次第で毎週変更することも可能です

    定期テストについて

    進研模試

    宿題について

    毎日30分程度取り組めばこなせる程度の課題が与えられ、不明点を手厚く指導頂けるので、学力アップにつながります

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    カリキュラムについて

    わかりやすいカリキュラムです。カリキュラムは何パターンかあって、その子どもに見合ったカリキュラムが設定される。何種類なこカリキュラムがあることで、子どもレベル感で分かれることができるので、置いていかれることがなくてよかった。

    定期テストについて

    小テストはあります。

    宿題について

    宿題は平日に終わらせられる量がでます。自習室でやるのもいいですし、家に帰ってからでもこなせる量が出題されます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年09月04日

    カリキュラムについて

    英語は学校の復習を基本に、大阪大学始め、受験予定の各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。 数学に関しても学校の復習を基本に各大学の過去問を中心に指導していただいた。 国語と同様で各大学の過去問を徹底的に指導していただきました。

    宿題について

    基本的にはなかったが、赤本を解いてくることが宿題となった。そして、次の授業のときに採点を行いながら指導を受け学習を行った。

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    各テストの成績、出席状況、勉強に対する積極性の有無や向上心。 志望校の情報。 これからの授業のやり方、家庭での勉強の仕方。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    テストなどの成績の確認。 点数、平均点、偏差値などの具体的な数値。 志望校への入学の可能性のパーセンテージ。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    テストで間違ったところ、わからなかったところは、もう一度、丁寧に教えてくれて、わかるまでやってくれた。 単純なミスがあれば、その単純なミスを起こさせない方法を教えてくれたり、確認するポイント等も、丁寧に教えてくれた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年03月25日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    塾専用アプリで、学習内容、学習成果の報告が登熟毎にあり、進捗が明確であり、安心して任せることができた。また受験等に関して面談や電話を通じて相談できた。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    学習の進度、成績、先生の対応などの状況などを詳しく説明していただいた。また志望校に関して細かなデータを元に受験校が決定できた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が伸び悩んだときもぶれることなく明確に道しるべを示していただき、すべきことをしっかりできた。先生が大学生であり、自身の経験をお教え頂いたことは本人にとってもとても良かった。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    出席・欠席の状況はラインで連絡が来るので、何か非常時となってもわかるため非常に安心できるシステムで助かっています

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    生徒の日頃の学習態度や成績や綿密なフィードバックをしてくださり、必要に応じて保護者のメンタルヘルスもケアしていただける

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振の時は生徒のメンタル状態のヒアリングを行いつつ、次の成長に向けた建設的なスケジュールを作ってくれます

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    苦手な部分や、家でやったほうがいい内容を教えてくれます。家でのやり方もアドバイスしてくれたので、とても助かりました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績の伸び幅や、授業中の態度の話がメインでした。成績の伸びをみて、受験する学校を決めました。いろんな相談に乗ってくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    わからない部分を根気強く教えてくれた。あきらめずにコツコツやって行きましょうと言ってくれた。その言葉を信じて良かった。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年09月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    アプリを通じてその日の授業内容、学習態度、習熟度などの報告を受けていた。また担当者から進路についての説明を受けた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    個別指導の習熟度の説明を受け、大学受験の進路を検討していただいた。また、受験の日程や方法も相談に乗っていただきベストな受験ができたと思えます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    模試の成績が悪かった時でも、どこが学習が不足していたかを明確にしていただき、成績を伸ばすために苦手なところを徹底的に指導していただいた。

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    アクセス・周りの環境

    通い安い立地条件でした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年03月25日

    アクセス・周りの環境

    自宅から利便性が良い

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    アクセス・周りの環境

    梅田駅という大都会に位置しているので、誘惑の多さは想像通り。近くにコンビニはもちろんのこと歓楽施設が多数あります

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    アクセス・周りの環境

    電車の便は申し分ないし、会社からも近い。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年09月04日

    アクセス・周りの環境

    家からも近く、とても通いやすい環境である。繁華街からも少し離れて良いところだと思える。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    あり

    家庭での勉強の仕方。 学校の宿題と勉強の時間の分け方など、どうやって進めていけばいいのかの助言。 テストの日程とその勉強のスタート日。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    あり

    家庭では基本的に放任主義を貫いており、わからないことがあれば、スマートフォンやタブレットなどのデバイスで調べるようにしています

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    あり

    まずは、宿題を終わらせます。宿題がわからなくでも放置ではなく、次に先生に質問できる準備だけ整えていました。

回答者数: 14人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立交野高等学校

    回答日: 2023年08月11日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年03月25日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 麻布高等学校

    回答日: 2023年09月21日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 夏季冬季講習なども含めると総額50万円程度の費用がかかります

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 立命館慶祥中学校

    回答日: 2024年07月23日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト1万円授業料7万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年09月04日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間100万円 (全部込み)

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 上智大学

    回答日: 2024年09月28日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上

この教室の口コミをすべて見る

個別教室のトライ梅田駅前校の合格実績(口コミから)

個別教室のトライ梅田駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    立地がいいのと、金額的は割と高額だが、通えない金額ではなかった。子どもの友達も通っていたのと、私や夫の会社の人の子どもが通っており、クチコミが良かったのもキッカケです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    カリキュラムの柔軟さと、個人個人のレベルに合ったレベルと、さらにはうってつけなのは充実の講師陣です またコスパも素晴らしいです この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団の教室ではなく、一対一の個別対応により、決め細やかな学びができ、疑問点もすぐに理解できて成績を伸ばすのにはベストな環境だと思えたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    実績が豊かだった為。 通える範囲だった。 友達の子供も通っていて、評判が良かったから。 月謝もそんなにバカ高くはなく、普通の価格だったから。 夏期講習、冬期講習とあって、それもそんなにバカ高くはなかったから。 この口コミを全部見る

個別教室のトライの口コミ

個別教室のトライの口コミをすべて見る

個別教室のトライ 梅田駅前校の入塾の流れ

1

「塾選」から申し込み。

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申込。

2

ヒアリングと日時調整。

教室長が学習状況をヒアリングし、希望する日時で無料体験授業を受けることができます。

3

AI学習診断の実施・学習プランの提案

体験授業の前に、10分で単元別の理解度を把握できるトライ式AI学習診断を実施。AI診断や体験授業の結果をもとに、教育プランナーから最適な学習プランを提案してもらえます。

4

入会手続き・授業開始

提案内容に納得できたら、入会に必要な手続きを行います。

個別教室のトライ梅田駅前校の画像

個別教室トライ 0433 梅田駅前校 教室画像(02) 個別教室トライ 0433 梅田駅前校 教室画像(03) 個別教室トライ 0433 梅田駅前校 教室画像(01) 個別教室トライ 0433 梅田駅前校 教室画像(04) Ambience 610.webp Ambience 611.webp Ambience 612.webp

個別教室のトライの記事一覧

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

個別教室のトライとトライプラスの違いとは?どっちがいい?特徴や料金など比較

個別教室のトライとトライプラスの違いとは?どっちがいい?特徴や料金など比較

高卒認定試験対策のおすすめ塾7選!オンライン対応予備校や費用相場を紹介

高卒認定試験対策のおすすめ塾7選!オンライン対応予備校や費用相場を紹介

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

個別指導アクシスと個別教室のトライ、どっちがいい?違いを徹底解説!

個別指導アクシスと個別教室のトライ、どっちがいい?違いを徹底解説!

小学生向け算数学習のおすすめ個別指導塾9選!選び方や人気塾の特徴を紹介

小学生向け算数学習のおすすめ個別指導塾9選!選び方や人気塾の特徴を紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

【無料】体験授業受付中!個別教室のトライ 大倉山駅前校を徹底解説!口コミ・料金・コース情報も紹介

横浜市の人気塾ランキング25選|小中高・目的別に徹底比較【2025年版】

横浜市の人気塾ランキング25選|小中高・目的別に徹底比較【2025年版】

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

京都の個別教室のトライの料金は実際いくら?学年ごとの費用を徹底解説!

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

都立高校御三家とは?日比谷・西・国立の偏差値から学校の魅力まで解説!

千葉御三家とは?渋谷幕張・市川・東邦の偏差値から学校の特徴まで解説!

千葉御三家とは?渋谷幕張・市川・東邦の偏差値から学校の特徴まで解説!

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

英検®は小学生も目指すべき?メリットや勉強法、英検®対策に強い塾も解説

英検®は小学生も目指すべき?メリットや勉強法、英検®対策に強い塾も解説

英検®S-CBTは大学受験で使えない?活用法から使えないときの対処法までを徹底解説

英検®S-CBTは大学受験で使えない?活用法から使えないときの対処法までを徹底解説

私立高校の入試制度とは?公立高校の違いや出願戦略を徹底解説

私立高校の入試制度とは?公立高校の違いや出願戦略を徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

副教科の勉強方法!実技4教科毎に高得点を取るコツを徹底解説

不登校から大学受験に合格するための完全ガイド【2024年】

不登校から大学受験に合格するための完全ガイド【2024年】

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

受験生向け!中学生の夏休み平均勉強時間|偏差値や学年別に紹介

受験生向け!中学生の夏休み平均勉強時間|偏差値や学年別に紹介

個別教室のトライ 梅田駅前校の近くの教室

十三駅前校

〒532-0024 大阪市淀川区十三本町1-5-8 十三センタービル2階

イオンモール大阪ドームシティ校

〒550-0023 大阪市西区千代崎3丁目13番1 イオンモール大阪ドームシティ4F

なんば駅前校

〒542-0076 大阪市中央区難波3-6-11 なんば池田ビル3F

個別教室のトライ以外の近くの教室

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 梅田イーマ校

JR京都線大阪駅から徒歩5分

MEDIC名門会

中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

大阪本部校

JR京都線大阪駅から徒歩6分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大阪梅田教室

JR京都線大阪駅から徒歩9分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

福島駅前校

大阪環状線福島駅から徒歩1分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

医進館大阪校

JR京都線大阪駅から徒歩7分

鷗州塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

梅田校

JR京都線大阪駅から徒歩7分

大阪市の塾を探す 大阪駅の学習塾を探す

個別教室のトライのその他のブランド

大学受験予備校のトライ

高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

トライのオンライン個別指導塾

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 完全個別指導(1対1)・オンライン校あり

個別指導塾トライプラス

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり

家庭教師のトライ

小学生・中学生・高校生・高卒生 / 家庭教師・オンライン対応あり