1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 長崎市
  4. 西浦上駅
  5. 個別教室のトライ 長崎本校
  6. 164件の口コミから個別教室のトライ 長崎本校の評判を見る

個別教室のトライ 長崎本校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

個別教室のトライ 長崎本校の総合評価

4.8

通っていた目的

  • 中学受験 3%
  • 高校受験 63%
  • 大学受験 33%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

90%

4

6%

3

3%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

6%

週3日

43%

週4日

0%

週5日以上

50%

その他

0%

1~10 件目/全 164 件(回答者数:31人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年7月16日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

おかげさまで現役合格出来たので評価としては言うことないと思います。個別で取り組むことで勉強に集中出来るし、講師も合う合わないがあると思います。うちの場合その環境が求めていたものだったので大変満足しています。

この塾に決めた理由

周辺の他の塾と比較しても評価は良かったし、立地も良かった為に決めました。目の前はバス停があり、人通りもそこそこあり安心でした。

志望していた学校

長崎県立大学 / 長崎大学 / 福岡大学

講師陣の特徴

講師は同性で現役の国立大生でした。コミニュケーションも取りやすく、趣味とかの話も出来るくらい打ち解けやすかったそうです。授業においても分かりやすく進めてくれて、内容においても理解する事ができたそうでとても良い講師だったそうです。

カリキュラムについて

カリキュラムは主に過去問を中心に取り組んだそうです。特に数学が苦手だったので基本からやり、やればやるだけ理解出来たそうです。授業でやりきれなかったり、わからなかったりしたら課題として自宅に持ち帰り、次回の授業までやっていくそうです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

バスや電車が使えたのと近くにショッピングモールがあり便利。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月5日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾に対しては大変感謝しています。結果的に志望校に合格出来たのは間違いなく塾のおかげだとおもいます。特に小論文が必要になった時には、コマを振り替えて貰えたのは大変助かりましたし、ありがたかったです。講師の方にもよくして頂き大感謝です。

この塾に決めた理由

周りの評価も良く、立地としても自宅からそれほど離れていなかったので決めました。通塾もしやすく交通の便も良かった。

志望していた学校

長崎県立大学 / 長崎大学 / 福岡大学

講師陣の特徴

同性で現役の大学生である為、とてもコミニュケーションが取りやすかったと思います。勉強だけではなく、趣味の話しや大学生活などの話などいろいろ出来たそうです。教え方もわかりやすく、質問しても直ぐに返答して貰えていたのでリズムよく勉強に取り組めていたそうです。

カリキュラムについて

カリキュラムは過去問を中心に取り組んでいたそうです。授業はもちろんのこと自習や課題も過去問を中心に取り組みました。そうすると次第に苦手科目だった数学が理解できるようになり、模試や学校の試験も少しずつ上昇しました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

電車やバスも使えて便利だった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年7月2日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じる、市電やJR、各交通バス会社など

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月8日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

親としてみれば志望校に合格させて貰えたので、とても感謝をしています。そして学校では厳しい環境だったので本人にしてみれば、味方に感じたんではないでしょうか。それで塾に行く事がある意味楽しかったのではないかと思います。結果良かったなと思っています。

この塾に決めた理由

周りの評価が良かった事と交通の便も良く立地が良かった。バス停側で人通りも多く、近くにショッピングモールがあり良かった。

志望していた学校

長崎県立大学 / 長崎大学 / 福岡大学

講師陣の特徴

同性で現役の大学生でコミニュケーションが取りやすかったとのことです。趣味の話など色々と話しやすかったらしく、勉強以外の話も出来て気分転換が出来たらしいです。大学生活の話なども聞けて参考に出来ることがあったということで、余計に希望が持てたらしいです。

カリキュラムについて

カリキュラムについては過去問からの内容がほとんどだったそうです。特に苦手科目だった数学は基礎からきちんと教えてもらえ、少しずつ理解度も増し、成績も少しずつ上がりました。やり方は授業で出来なかったりわからなかったりしたら、課題として自宅で取り組み、次回の授業で取り組むというやり方です。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

電車、バスが使え、近くにショッピングモールがあって人通りも多い環境

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月3日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができています

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じているまた学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じる市電やJR各交通バス会社など

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年5月9日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

ただ単純に第一志望校に合格させてもらえて大変感謝しています。また講師の方にも大変感謝しています。もしなにも手を打たなければ無理だったことを思うと本当に良かったなあと思い、通塾させて良かったなあと本当に思いました。だから大満足でした。

この塾に決めた理由

周辺のほかの学習塾と比べても悪いところはなく、面接時の面接官も好印象だったのですぐに決めました。金額もよそと比べても変わりがなかったと思います。

志望していた学校

長崎県立大学 / 長崎大学 / 福岡大学

講師陣の特徴

同性の現役大学生で年も近く話しやすかったそうです。コミュニケーションが取りやすかったので色々な話題の話が出来、楽しい時間が過ごせたようです。また苦手科目の数学は大変分かりやすく指導して頂いたので理解度が上がっそうで、試験の結果もよくなりました。

カリキュラムについて

過去問題集を中心に取り組んだそうです。特に数学は基礎から学び、学校で分からなかった部分もかなりあったので、大変助かったそうです。とりあえず授業でテスト形式で行い、解らなかったり出来なかったら自宅学習として次回の授業までに取り組むという感じでした。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

立地も交通の便も良く、近くにショッピングモールがあり、そこにはフードコートが併設されていたため軽く食事も取れた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年4月6日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

思った以上に環境が子供にマッチしたのかなと思います。講師の先生、教室の作りなどの環境、立地など子供にとっても親にとっても大変良かったと思います。志望校によって合う合わないがあると思いますが、塾の対応力がとても助かったり良かったかなと思います。

この塾に決めた理由

周辺の他の塾と比較しても内容が良かった通塾するにも交通の便がよかった。また付近にショッピングセンターがあり待ち合わせなどしやすかった。

志望していた学校

長崎県立大学 / 長崎大学 / 福岡大学

講師陣の特徴

同性の現役大学生だったので話もしやすく、趣味の話など会話ができてコミュニケーションも取りやすかったそうです。教え方も上手で分かりやすく、苦手科目だった数学が少し理解出来るようになったそう。また自分の現役時代の話などとても参考になったそうです。

カリキュラムについて

過去問を中心に取り組んだそうで授業で問題を解き、時間内に解けなかった場合などは自宅でやって次回塾で添削するような形だった。特に苦手科目である数学は大変理解しやすく教えてもらえたので、成績の上昇に繋がり自信がついたそうです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

電車やバスも使えて通塾もしやすくフードコート併設のショッピングセンターがあるので便利だった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年4月4日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じます、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになったことなど。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられるます、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができている

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じているます、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じる、市電やJR、各交通バス会社

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年12月10日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足している

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになった。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じている、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができています

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられる

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じる、市電やJR、各交通バス会社

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年10月7日

個別教室のトライ 長崎本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 長崎本校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供が塾へ通うようになってから、子供自身が自分で考えながら学習しているので勉強が身についていると感じる、自発的に学習するようにもなり、塾へ通いながら講師の方との学習することが楽しいと感じているようで満足しています。

この塾に決めた理由

子供の友人が通っていたので、子供が興味を持ち体験入塾をきっかけで、塾の学習方法や講師の質などが高かったので塾へ通うようになりました。

志望していた学校

長崎県立長崎西高等学校 / 長崎南山高等学校 / 長崎日本大学高等学校

講師陣の特徴

講師のレベルが高いと感じています、子供1人1人に合わせた学習方法や学習内容で、子供が良く考えて理解しながら学習していると感じられる、講師の方が良く子供を観察し子供に興味を持たせながら指導していると感じられるので安心して通わせることができています。

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

各交通機関のアクセスができて非常に便利だと感じます、市電やJR、各交通バス会社など

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください