個別教室のトライの口コミ・評判一覧(31ページ目)
3.9
(8385)
901~930 件目/全 8,385 件(回答者数:2166人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別教室のトライ 山口中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の志望校や学習レベルに合わせ、無理のない課題を提供してくれていた。また定期的に保護者や生徒との面談を通して、カリキュラムの見直しと情報提供をして頂き、目に見えて納得できていたため安心して任せることができた。
通塾中
個別教室のトライ 山形寿町校の口コミ・評判
講師・授業の質
主に学生が指導してくれる。生徒と年も近い分、距離感も近くいいんじゃないかと思う。もし成績が伸び悩むようであれば、その一つ上のランクのベテランの方による指導に変えてもらううもり。今月から通うのでまだなんとも言えないが、まずは通って早く場に慣れて欲しい。
個別教室のトライ 丸亀校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:150万円以上
通塾中
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で立地が良かったから
通塾中
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に個別面談のお知らせ。 今の成績がどれくらいかなど。 成績次第での授業内容変更や、追加をするかなど。 合宿や夏期講習のお知らせ。
通塾中
個別教室のトライ 原駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
通塾中
個別教室のトライ 本山駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円
個別教室のトライ 千里山駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
気さくで友達のように接してくれたり相談に乗ってくれたりしてくれたそうです。 けして責めることなく肯定的に本人をゆうきづけてくれたのでよかったです。 わからないところがピンポイントできけるので個別にして良かったです。
個別教室のトライ 青森浜田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業への取り組み方や、家では話さない息子の話の内容や、また自宅での学習方法など多岐に渡っての内容でした。
個別教室のトライ 五反田駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて安全安心
個別教室のトライ 近鉄奈良駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロであり特に個別にきちんと最後まで、きも細かな授業をされておりました。特に英語の授業に関しては申し分なく、コマーシャルのような非常に良い印象を受けた子供、親もおり大変お世話になりました。今後についても、家庭教師教師のトライさんをご紹介致したく考えて強く思うところでございます。
通塾中
個別教室のトライ 鳴海駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円前後
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談の日程についてなどメールできますが、確認に電話がかかってきます。たまにしか連絡はありません。何かあれば、子供が伝えてくれてました。
通塾中
個別教室のトライ 八王子駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの内容は現在はまだ基礎学力の確認をしているところなので(受験日まで7ヶ月程度)教科書の内容を中心に実施しています。予定では夏期講習あたりから受験用の勉強内容へシフトする予定です。学校の教科書よりも少し進んでいるくらいのペースです。
個別教室のトライ 三田駅前校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅が近かったため、駐車場がなかったのがふべんでした。 駅近のわりには、静かな場所でした。
通塾中
個別教室のトライ 瀬名校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での学習態度や成果などを定期的に連絡をいただいています。今後の目標設定や成果の把握など、フィードバックをしていただいている。
個別教室のトライ 勝田台駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40000円程度
個別教室のトライ 西春駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は大学生のアルバイトの先生とプロ講師の先生がいました。特に指定がなければ大学生の先生になるようです。大学生と言っても誰でもできるわけではなく学力審査をしているようです。大学名もそれなりに高学歴の大学の先生しかいませんでした。理系の先生と文系の先生がいて教える教科で得意な先生が担当してくれました。
個別教室のトライ 博多南校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当は若い女の子先生でした 本人は勉強嫌いなので、本人がその気になるように、勉強だけでなくどんな趣味があり、将来どうしたいか?高校選びのアドバイスなどもしてくれていたようです そこから心が少し開いたようでどうにか頑張ってみようとする気持ちにはなったようです
個別教室のトライ 練馬駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
当時ひとり親だったため、塾の方も理解がありあまり連絡という連絡はなかったと思います。模擬の結果で志望校の決めるのに、面談をしたいと連絡をいただいたぐらいだと思います。
個別教室のトライ 高崎駅ビル校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
AIが我が子に合ったテキストや問題をだしてくれます。 大学別の出題傾向も教えてくれます。 やり方がわからない、何をどのくらいやるかも教えてくれます。 弱点もわかるのでそれに特化した問題も解いていきます。
個別教室のトライ 門司駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は入学時以外はありませんでした。これは入塾期間も短く、模試やテストを受験する機会がなかったからと思っています。ただし、毎回塾への入退出時には安全確認のため、保護者宛にメール連絡がありました。
個別教室のトライ 高畑駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集合塾ではないので、ひとりひとりに合わせたものとなっている。うちの子は、数学だけがダメダメだったため、かなり初歩的なことを繰り返しやってもらった。それでも全然進歩はなかったが、放置していたら今頃どうなっていたかと思うと、、、
通塾中
個別教室のトライ 成田駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生の講師はいないよ 社会人 もしくは 社員 年齢は 比較的若い 20代 30代前半の講師が多いと思う同じ高校の出身の講師がいたりして 在学時の時の話や 大学の話などをしてくれたり 普段の会話の中でコミュニケーションを取ろうとしてくれているのが伺える
個別教室のトライ 赤間校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業料が高かったので、一週間に1日、120分のコースにしていた。最初の60分で個別の授業、あとの60分で復習、その際にわからなかったところは教えてもらっていた。定期試験の前は集中的にテスト範囲をやってもらっていた。
個別教室のトライ 四日市駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
面談で説明していただき、ネット環境でも、自己学習できる方式というでした。 個人的意見ですが、学校の定期テスト前など、塾での自習室の解放がかなり便利だったと感じています。夜遅くまで勉強できる環境が整っていました。
個別教室のトライ 御器所駅前校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の授業と共に試験対策や春季講習夏期講習がありました。さすが有名塾です。特にテスト対策がそりゃもう細かく間違えのない(ほぼ的確な設問)テキストが秀逸だったと思います。ほぼそのままテストに出たりして自信を持って各々テストに挑む事ができて我が子のしょうもない内申点が確実にアップしました。
個別教室のトライ 八王子駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
個別教室のトライ 勝田台駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:40000円程度
通塾中
個別教室のトライ 津新町駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
マンツーマンでの授業になるので、子供の習熟度に合わせて勉強を教えてもらえるのは良かった。個別指導の利点として解らないところがあるときに適時聞けること。また苦手なところを重点的に教えてくれるのが良かった。