個別教室のトライの口コミ・評判一覧(31ページ目)

901~930 件目/全 8,158 件(回答者数:2126人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の苦手分野に特化した組み立てができるような仕組みになっています。また、とちゅうで変更もでき、融通が効き、とても効率的と思えました。無駄なところに時間をかけなくても良いところが非常に良かったと感じています。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いま通っている小学校より1ランク上の環境をこころがけたカリキュラムを用意しているとのことだった 一人ひとりの現状に合わせた学習計画を立てているとのことだった 講師の交代は何度でも無料で可能で子供に合わせた計画を立てることができた

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

決まったコースはなくて自分の好きなことができました。 教えてもらいたい問題を持っていくとその解説と、同じような問題集や過去問を刷ってきてくれてまた問題をときます。そして関連した宿題がでます。 こちらのリクエストがないときは、過去の模擬試験を抜粋して解きます。

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない所を一緒に調べたり、解き方を説明していた。 それでも分からない時は、翌日塾に行き、授業があれば担当の先生に、無ければ空いている先生へ質問をしていた。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

親身になって指導してもらえたのと苦手な箇所を集中的に教えていただけるところがとても良かったのではないと思います。友達と通うことでモチベーションも保つことができました。とても良い先生だと聞いておりました。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

学びの態度、まなびの成果のみならず、生活面で気になることもアドバイスしてくれてよかった。親身になってくれていたと思う。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なのでその時の学力や模試の結果を踏まえてカリキュラムを組んでいく。塾とも面談を行い、今、なにに取り組むべきかを念入りに打ち合わせをしてカリキュラムを組んでいく。志望校に応じた傾向と対策に沿ってカリキュラムを組んでいくかたち。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

1人で集中出来ると思ったから。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

分からない問題等は、まずは一緒に取り組み自分目線で教えるように心がけていました。また、子供の受験に合わせて、資格取得にチャレンジし、ともに受験を行いました。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が無理してないかどうかの確認とよるは夜食のサポートや子供から頼まれたことにしてあげるようにしていました

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの特別なイベントや特に用事がないさいはこちらから連絡事項を伝えないと来ない。それでもいいと私たちはおもっている。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円くらい

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進捗状況の確認や、受験情報を細かく教えてくれた。また、通う学校の特徴に合わせて、受験勉強方法を教えてくれた。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

ゆったりと子どもに合わせて接してくれるので子供も自分のペースで学習できるようです。質問がある時以外は関わらないので、集中して学習できるようです。またメールでの問い合わせなども丁寧に答えていただき、保護者からも安心です。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

希望の大学は理系だったため、数学と理科に特化している講師の方を紹介していただきました。その方が今必要な参考書の提案や課題を出してくれました。また、学校でのわからない部分を教えてくださりました。塾通っていましたが、家庭教師と同じ感じです。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

講義を60分かけて行い、その後、講義の復習を兼ねて60分の指導があり、その後、講義に関する質疑を行うことにより学習の定着度を測るというシステムのようでした。 主に数学をメインに教えてもらい、時には理科や国語社会も教えてもらいました。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:370,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の予定や、変更、また子供の様子を連絡くださったりしていました。 特に多くもなく、必要な時だけの連絡でしたのでこちらも助かりました

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

数ヶ月おきに定期的な個人面談が入ります。カリキュラムの確認やその見直し,中長期的な目標の設定などにつき,生徒本人を交えて,もしくは親のみ又は生徒のみと面談して詳しく決めることになります。

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

塾において、やる気スイッチを押していただいておりましたので、それを途切れさせることがないように家庭環境にも気をつけました。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

三者面談の時間を決める内容や、塾代に関しての確認の連絡が多かったです。志望校の確認など、本人だけでなく、保護者の希望も確認していただきました。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供のその時の学力に合わせてテキストを用意してくれている。1冊終わると今度はまた新しいテキストをくれるので、子供は次どんなテキストか、皆より進んでいるかななど考えながら進めていくのが楽しみなようだ。詳しい内容は親としては把握できていない。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください